iolypanさんのレビュー一覧
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
アメリカのB級パニック映画そのもの
2018年09月06日 by iolypan さん
1巻を読んだ感想内容は
修学旅行の飛行機が墜落してしまいます。助かった生徒達は、日本のどこかの島に漂着するのですが、そこには、なんと人の背丈を上回る蝶や蜂、ダニ等の虫がいて…
という話
ストーリーがB級映画そのものですし
キャラクターも、B級映画でお約束とも言える面々が揃っています。お色気担当のビッチや、脳ミソ筋肉の自己中ヤンキー、その場で便りになるが、融通のきかぬ委員長、
で主人公は、昆虫オタクの女性です。
設定も展開もキャラもタイトルも表紙でさえ、B級臭がする、そんな作品でした。
個人的には、嫌いじゃないです。ただ万人受けはしないだろうなと思う。
B級映画に耐性がない人だと、星☆〜☆☆☆な作品だと思う。
だけど、すべてにおいてB級的な雰囲気を徹底しているので、「映画はA級な超大作よりも、安くて頭を空っぽにして観れるB級の方が好きだよ」という人は、星☆☆☆☆☆になるんじゃないかな?
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
意味不明なタイムトラベル作品
2018年09月05日 by iolypan さん
1巻を読んでの感想お話
主人公の母は元国民的アイドルでしたが、何故か今は機関車トーマス(みたいな生き物)になってしまいます。ここが本当に意味不明で、シュールとも言えるが、個人的にはキモすぎると思う。
で主人公はドがつく程のマザコンなのですが、母親に対する思いが○すぎて過去にタイムスリップしてしまいます。そしてそこにいたのは、高校生時代、まだアイドルになっていなかった母親でした。主人公は母親が機関車トーマスになってしまったのは過去にトラウマになる出来事があったのだと思い過去を変えるべくして奮闘する。というお話
内容がぶっ飛んでいます。主人公もぶっとんでいます。
ただ、そこが面白いしキャラクターも可愛いですので、おすすめできる作品でした。
作者はその場の思いつきだけで描いているのか、それとも何かしらのビジョンを持ってして描いているのか、まだ1巻では全然わかりません。
良くも悪くも奇才と言えるんじゃないでしょうか
▲ このレビューは参考になりましたか?
「もっと 姉、ちゃんとしようよっ! 限定ダブルパック」(商品ページ)
2人中、2人の方が「参考になった」と投票しています。
本編とファンディスクのセット [Getchu.comで購入済み]
2018年08月01日 by iolypan さん
すめらぎ琥珀の数少ない純愛路線のフルプライス物です。絵師が○○よりの作品が多いため純愛路線ものが好きな方には必須アイテムとなります。
元になった作品とある程度設定を受け継いではいますが倫理観は破綻していませんし、ハーレム物でもありません。
ただ選択肢としてぶっ飛んだものもありません。
作品に出てくる攻略したいと思える人物はほぼ攻略できるため満足できる一品です。
ルートによって重い話がありますが鈴音が基本的にアホなため全体的笑える部分が多いです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
暴走する姉がすごい [Getchu.comで購入済み]
2018年06月20日 by iolypan さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
テーマは面白いけど、それを十分活かせているかは疑問
2018年12月04日 by iolypan さん
ストーリーは、主人公が宇宙人と子作りするというお話、ただし、その宇宙人は非常に可愛いが、気持ちよくなると、本来のグロテスクな宇宙人の姿になってしまうヒロインは可愛いし、目の付け所も良いとは思うが、これと言って面白いとも感じなかった。たぶん、登場人物の心理描写が弱いからだと思う。
テーマは印象的で、あらすじだけだとインパクトがあるが…
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
2巻まで読んだのでその感想をば
2018年09月01日 by iolypan さん
星3つは個人の主観です。面白いです。が、好きなタイプの作品ではありませんでした。
内容は、幼馴染み(女の子)に薦められたスマホゲームを起動すると、画面からそのゲームのヒロインが飛び出してきて、そのヒロインのマスターになると言う話、何故か、ゲーム内のモンスターも現実世界に現れて、それを倒していかなければならないのですが、節約家の主人公にとって課金などもっての他で、なるべく無課金でなんとかモンスターを倒したいものの、色々あってどんどん課金しなければいけなくなったりします。この辺はスマホゲームが好きな人には、面白いのだと思いますが、自分はスマホゲームをしないのであまり共感できませんでした。
この作品の良いところは
ヒロインの衣装がコロコロと変わるところ や その衣装を映すため全身の絵が多いところだと思います。
また、モンスターと戦う際、ほぼ必ずヒロインがモンスターにやられます。ただやられるのではなく、補食されたり寄生されたり、ヒロインの体内に入ったり、他の漫画ではあまり見かけないやり方でヒロインがやられますので、その点とても新鮮でした。
星3つの理由はスマホゲームを知っていること前提な点もそうですが、恋愛要素がほぼ無いところです。タイトルに彼女とかかれているし、魅力的なヒロインが3人もいるのに、ほとんど恋愛的な描写はありませんでした。まだ2巻なので今後、どうなるかわかりませんがそこが期待はずれでした。(うっすらと恋愛描写も含まれるが、他の作品などに比べるとあまりにうっすらとしか描かれないので)
絵もかわいいし内容も面白いので、好きな人は好きな作品だと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
テラフォーマーズのスピンオフ
2018年08月28日 by iolypan さん
第三班のロシア部隊のアシモフとイワン(チョウセンアサガオのやつ)とその姉エレナ(本編では登場後、すぐ即死だった)に焦点を当てている作品、内容は火星出発前のお話、ロシア政府の命令で、密かにゴキブリ共の卵を密輸しようと企んでいるロシアンマフィアの倒すといった話です。絵も本編に負けず劣らずきれいで、オリジナルキャラも多くなかなかおもしろいのですが、作画も脚本も本編とは違う人がやっているらしく、キャラクターもアシモフさん以外は別人のようで、良くも悪くも、作品の設定を流用したスピンオフといった感じです。
そのへんを理解して購入するか考えればよいかと思います。
決して駄作ではないし十分に面白いけど、テラフォーマーズファンとしては、うーんといったところです。(もしこっちを先に読んでいたら、かなり気に入っていたと思う)
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
主人公のアレを飲まないと死んでしまう体になったヒロイン
2018年09月09日 by iolypan さん
アレとは、つまり精○のこと読む前は、てっきり主人公がヒロインのお○っこを飲む漫画だと思っていた、そうだったら良かったのに…
内容は、幼なじみのリコが好きな拓、しかしリコは、親友の直樹と付き合っている。でも直樹は海外に引っ越してしまったし、まだリコのことが好きな拓は、とある噂で恋が叶うという神社にリコが自分のことを見ていてくれることをお願いする。
ただ、その神社にいたのは神ではなく悪魔で、リコを拓の精○を定期的に摂取しないと死んでしまう体にしてしまう
といった話
絵は個人的には好みです。すごく上手いって訳じゃないけど、下手でもないし、どことなく魅力的な絵だと思う。
ただしストーリーが、お粗末
エッチな部分もあまり魅力的に感じないし、登場人物の心理描写が不十分なためヒロインが拓のことをどう思っているのか、1巻の時点ではわからない
正直、絵以外あまりおすすめできません。
▲ このレビューは参考になりましたか?