レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧
「ダーリン・イン・ザ・フランキス 1 Blu-ray Disc<完全生産限定版>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
恋愛ロボットもの
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
フランクスと呼ばれるロボットに乗って叫竜と呼ばれる巨大生命体と戦う○○たちを描いた作品でスタッフが豪華で作画もかなりレベルが高いことから期待された作品です。序盤から人類が荒廃しているなどかなりインパクトのある展開で、人を惹きつける魅力去る作品だと思います。ただ、序盤から謎だらけで理解までにかなり話数が必要な作品と言う感じで、評価が非常に難しいのでまだ不明という気がします。今後の展開如何では大きく化ける可能性のある作品かなと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 古手川唯 1/6 完成品フィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
若干違う
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
古手川の吊り目気味のフィギュアですが、サンプルに比べると顔が若干違う感じで、少し再現性が微妙かなという気がします。また、1/6スケールということで期待して購入したのですが、思ったよりもサイズが小さく、少なくとも通常の1/6スケールフィギュアよりは小さいのではないでしょうか。全体的な造形としては悪くないですが、特別良い部分も見当たらないのでこの評価が妥当なところだと思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
若干路線過多
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
異世界の話が若干増え気味なのは物語的には面白いのですが、それぞれの話のオチがかなり弱く、話によっては結局最後のオチの意味が理解できないままなども増えている印象なので、かなり人の好みが割れそうな感じでした。また、異世界の話と現実パートだけでも持て余し気味なのに、その中に恋愛要素とコメディ要素とバトル要素とファンタジー要素等々色々な設定や路線が入りすぎており、全体的に中途半端になってしまっているのでその点は残念に感じました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
結びつけが雑になってきた
2022年07月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
現実の世界から異世界にいたときの話を楽しむ体になっているため、無理矢理現実世界との話をつなげてオチを作ろうとしている部分が増えており、若干雑で○引なパターンが増えているように思います。個人的には、結び付け入らないんどエ異世界パートの話をもう少し深堀してほしい印象です。やっていることもパターンが完全にルーティーン状態になりつつあるので少し人を選ぶかなって気がします。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
断片過ぎる
2022年07月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
異世界の話もあるのですが、メインが現実世界パートのため、異世界の話がかなり断片的な感じでもう少し物語的に読みたいなという気がしました。軽く読む分には相変わらず面白いと思うのですが、パターンが一定になってきた感じもあり、今後の話の展開の仕方移管で思ったよりも飽きが来るの早いかもしれないです。もう少し異世界の話を進めてほしいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「ふかふかダンジョン攻略記〜俺の異世界転生冒険譚〜 8」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
オークの話多め
2022年07月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回はジャンサイドの話はあまりなく、オーク側につかまったメンバーとオークの価値観の話がかなりメインという感じでした。正直、話の振興があまり見えないうえ、エロシーンをメインにしている感じなので話としての質は薄くなってるかなという印象です。また、敵モンスターに関しても一部CGが使われており、このくらいなら絵で描けよってぐらいのレベルなのでその点は非常に残念でした。まあ、軽く読む程度の作品と言う感じです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「サクラクエスト外伝 織部凛々子の業務日報 1」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
スピンオフ作品
2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
サクラクエストの織部凛々子を主役としたスピンオフ作品で、基本的に軽いコメディ漫画といった印象です。作画は悪くなく軽く楽しめるのですが、中身に関しては本編に比べるとかなり内容が薄い感じで、個人的には合いませんでした。ファン向け漫画という部分もありますが、あまり期待するとそこまで楽しめないかもしれないです。また、本編ありきでの世界観なので本編未読または未視聴者はこちらは先に読まないことをオススメします。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
授業中の内職
2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
主人公関くんが行う授業中の内職の様子をひたすら描いた漫画です。基本的に普通の内職レベルじゃない異常なまでの遊びが行われており、その点を淡々と楽しむ作品という感じなので、ある意味で人を選ぶ作品ではないでしょうか。キャラクター的にはとなりの席の横井さんが可愛いですが、基本的に突っ込みポジションであり、それ以外の役割はあまりないので、軽く読む作品だと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
一撃必殺ヒーロー
2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
あまりに○すぎるがためにどんな相手でも一撃で葬ってしまう無敵のヒーロー「サイタマ」の物語です。話とし手はコメディ寄りの作品ですが、作画が異常に良いため、戦闘シーンはかなり迫力があって見ごたえがあります。ただ、一撃必殺という感じなので、正直物語的な共感や深みはほとんどないので、かなり人を選ぶ作品だと思います。面白くないことはないですが、特別オススメするほど魅力あふれた作品とも言い難いです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「黒執事 Blu-ray Disc BOX <完全生産限定版>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
アニメオリジナルシリーズ
2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
黒執事のアニメシリーズ1期と2期をまとめて収録したBOXでこれからアニメシリーズを見たいのであれば一番お得な商品だと思います。内容に関しては、まず1期はオリジナル展開で終わりを迎えており、原作漫画との合流が難しい程展開が変わっているんどエ、その点注意してみればそれなりに楽しめるのかなと思います。次に2期に関しては、原作を完全無視した形になっており、アニメシリーズ1期の最終回から無理矢理2期を作り出した感じで、終わり方に関しても賛否あるような感じで正直あまり好きではありません。
完全にアニメオリジナル作品として楽しみたい方向けといったものになっている印象です。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
荒れ果てた学校
2022年07月10日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
カナメが休み続けている間に学校が変化しており、学校を縄張りとして暴れている異能使いをあぶりだすという内容と、圏外村の話が主な内容になっていました。正直物語を進めるための説明回という感じで盛り上がりはなく、若干面白みには欠けました。最後の最後で次の巻が楽しみになるような導入はあるので、次の巻に期待かなという感じです。あまり頭脳戦要素もないので少々微妙です。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
サバイバルゲーム
2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
サンセットレーベンズの噂が大きくなったことで、他のクランやプレイヤーからカナメが狙われるようになったという内容でした。一応新しいゲームとして、サバイバルゲームも開催されますが、まだ始まったばかりなうえ、今回はカナメだけ参加という感じなので、盛り上がりはまだ全然です。話の合間の話という感じで、この巻きに関しては、次の巻と一緒に読んだ方がテンポよく楽しめると思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊戯王ZEXAL DVDシリーズ DUELBOX 12」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
設定の混在化
2022年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
エクシーズ召喚と呼ばれる新たな召喚方法を生み出した点は素晴らしい作品で、エクシーズ召喚の登場により、今まで以上に簡単に○いモンスターが召喚できるので素人であってもかなり○いデッキが組めるなど利点も多く、ある意味で革命を起こした作品だと思います。ただ、アニメの内容に関しては主人公の明るさに比べて設定が重くなっており、物語の進行に伴って様々なキャラクターのバックボーンが複雑に絡み合うだけでなく、設定過多に陥ってしまったのは残念でした。特に放送時間帯変更に伴う話の急激な変わりようは少し衝撃的で、何とも言えなかったです。作品としてはそれなりに面白いので軽く楽しむのであればよいかなって感じです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊戯王 デュエルモンスターズGX DUEL BOX 15」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
終盤は闇のゲームへ
2022年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
序盤の方はシリーズ的にあkなり明るい展開で、デュエル初心者でも楽しめるようになっていたのでかなり万人受けする良い作品だったのですが、後半に進むにつれて、従来の遊戯王のような闇のゲームまがいの話になり、更には、一部のキャラクターが闇落ちしたりと色々誰得な展開も多く、物語としては何とか筋は通しましたが、賛否出る結果となってしまったように思います。現実のデュエルでは、あまり多用されていなかった融合という存在を使いやすいものへと昇華させ、ゲーム性を高めた点は非常に評価できたと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊戯王 デュエリスト&モンスターズ メモリアルディスク Blu-ray Disc」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
モンスター人気投票
2022年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
TVシリーズで人気だった投票されたモンスターの名場面と共に、声優さんのトークを楽しむ映像作品で、完全にアニメシリーズのファン向けディスクです。特典ディスクはアニメのバトルシーンのBGMを収録したCDでした。また、初回限定盤にはブラックマジシャンガールのパラレルレアが付属していましたが、現在では入手困難なので、あくまでカード目当てでの購入はお勧めしないです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ POP UP PARADE 闇遊戯 完成品フィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
そこそこの再現度
2022年07月07日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
遊戯のフィギュアは総じて高いのですが、こちらは小さいサイズの分、値段が手ごろということで割とお求めやすいのではないかなって感じです。造形に関しては、普段の羽織やデュエルディスクがないので何となく物足りない感じで、細部の造形もかなり簡略化されているので少なくとも細かい部分気にする方向けのフィギュアではないと思います。
軽く集めてみたいなという方はこの機会に購入してみてよいと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
いきなり終わった感じ
2022年07月07日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
話が進むにつれて、展開がおかしな方向に進み始めたなと思っていましたが、なんだか打ち切りを思わせるほど一気に話が進んでしまった印象です。軽く読むには良いですが、カードの方がメインで本編がおまけとなってしまったのは残念です。作画は最後まで安定しており、その点は非常に良かったかなと思います。カードに関しては正直、チート級レベルに○いので実際のデュエルで使うにも申し分なかったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
TVとは別物
2022年07月07日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
TVシリーズのGXとはまるっきり別物のストーリーが展開されており、主人公のカード自体オリジナルのものだったり、E・HEROではなく、M・HEROになっていたりとかなり設定が別物なのでその点かなり注意した方が良いと思います。展開的には漫画独特ですが、最終的に暗くなりがちな感じで、あまり明るい漫画とは言えないので賛否ある遊戯王シリーズだと思います。作画に関しては、高橋先生リスペクトは見えますが、やはり迫力が足りないです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「SSSS.GRIDMAN 宝多六花 競泳水着ver 1/7 PMMA(PVC-L) フィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
台座はいつもと同じ
2022年07月07日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
競泳水着姿の六花の造形化は珍しいので、ある意味で貴重なフィギュアですが、アクリル製樹脂が使われており、気温の変化などでフィギュアが変形してしまうので、管理と保管にはかなり注意が必要です。また、台座部分は楕円形のアクリルプレートのみというFOTS JAPAN定番のただの板だけ台座という感じなので、固定もできず、あまり飾るのに適した台座ではありませんでした。造形に関しては、顔はそこそこ似ていますが、塗装など全体的にまあまあという感じでFOTS JAPAN従来のフィギュアとそこまでは差はなかったように思います。あくまで普通のレベルのフィギュアという印象です。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
○○型ドラえもん
2022年07月05日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ドラえもんを想起させるような衣装デザインに設定を使った、○○系エロ漫画です。基本的にストーリーもドラえもんをパクったかのような内容にエロを足しただけであり、あまり新鮮味はありませんでした。登場キャラも○○系のものばかりなので、かなり好みは偏ってくるかなという印象です。ドラえもんの小学館に許可を取っていなかったようで、内容的側面からも発売してすぐ出版停止と色々な意味で話題になった作品だと思います。
現在は出版停止ということもあり、入手困難な書籍でありますが、そこまでオススメできるほどの内容でもないので、本当に読んでみたいという方だけ探しだして買えばよいと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
あまり頭脳戦っぽくない
2022年07月05日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
仲のいい友人達に囲まれた生活だと思っていた主人公友一はある日突然友人たちと共に、トモダチゲームという友情破壊ゲームに参加させられる。
ゲームのルールは友人の内一人が借金を背負い、このゲームに参加申し込みを
しており、その人間の為に共同で借金をゲームクリアによって返済するというもの。
もちろん全員に借金が分配されるようになっており、全員がリスクを背負う形になっている。
友人を裏切る方が自身の借金の返済は早く済むようになっているため、
自身への誘惑と友情どちらを選ぶかが物語の鍵となる。
1巻では、第1ゲーム「こっくりさん」について描かれており、
みんなの足並みを壊す裏切り者が存在していることが明らかになるという内容。
一応主人公によって裏切り者の進行を妨害することはできますが、
案外○引な方法なので知的なものを想像していた方には少し微妙かもしれないです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
グリードの正体
2022年07月05日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回も引き続きグリードたちとの戦いがメインという感じになっており、終盤になってやっと展開が進行していました。グリードのやってきている世界戦など一部の謎も解き明かされていましたが、それは今後詳しく説明がある感じなので、まだそこまで盛り上がってはいなかったです。相変わらず、雑な戦闘シーンが続いている展開なので正直面白いよりも若干退屈な方が○かったです。この巻もまとめて一気に読むことをお勧めします。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「この素晴らしい世界に祝福を! 三嶋くろね描き下ろし 抱き枕カバー「ダクネス」」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
刺激が足りない
2022年07月05日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
三嶋くろね描き下ろし抱き枕カバーシリーズのゆんゆんやめぐみんはかなり刺激的なイラストになっていたのですが、このダクネスは若干色っぽい感じではありましたが、それらに比べると少し物足りないかなと思います。原作のキャラクター性を巻上げると一番刺激的なイラストでもよかったと思うだけに残念です。コレクション的に集めるしなになっている感じですが、ここに来て期待外れだったのでこの評価です。抱き枕カバー自体の品質は悪くないものなので、価格分の価値はあると思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
「五等分の花嫁 TVアニメ第1期 設定資料集」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
フルカラー
2022年07月04日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
アニメ版のキャラクター設定資料がまとまった1冊です。基本的にメインキャラクターの服装や表情の設定がメインになっており、背景などは最後の方にチラッと掲載されているという感じです。設定資料集にしては、単行本1冊くらいの価格でかなり安いのが特徴的ですが、サイズもコミックサイズのため、設定資料集としてはかなり見づらいので微妙なところです。また、1期の内容なので、作画に関してはかなり微妙な感じであくまでコレクションアイテムだと思いました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
キャラクターブック
2022年07月03日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
カレンダーなどで使われたイラストや描き下ろしのばらかもんメンバーとコンビニの話という漫画は収録されていますが、基本的には各キャラクター紹介ブック的な側面が○くあくまで通常のキャラファンブックだと思います。あまり新規の情報はありませんが、作者の話なども掲載されている感じなのでファンであれば読んで損は無いかなって感じです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「コードギアス 反逆のルルーシュ C.C. 1/8PVCフィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
コスト相応
2022年07月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
C.C.の寝起き姿をイメージしたフィギュアで、造形的にはアニメをある程度再現してるので雰囲気はつかめているのかなという感じです。色っぽい感じなどそこそこあるので値段から考えると悪くないフィギュアだと思います。ただ、今のフィギュアのクオリティからするとどうしても今一つ劣る造形という感じなのでその点踏まえるとコスト相応のフィギュアかなという気がします。プライズフィギュアより少し良いかなって感じです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「輪るピングドラム Blu-ray RE:BOX<期間限定版>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
複雑な話
2022年07月01日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
独特な世界観で繰り広げられる物語で、物語当初から謎展開が続き、このシリーズの最終盤になってようやく少しずつ謎が明かされるというような構成になっているので最初の方はほぼほぼ理解できないで話が進んでいきます。キャラデザや世界観などは不思議な感じの雰囲気で面白そうなのですが、何分話が変に意識高い系アニメという感じで理解しづらく、最終話を見た後でも結局何がしたかったのか理解できなかったりとかなり賛否ある作品だと思います。
気軽に推奨できる作品ではないのでこの評価といたしました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「オーバーロード I・II・III Blu-ray BOX」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
好みが大きく分かれる異世界もの
2022年07月01日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ゲーム世界からゲームそっくりな異世界にアバターのまま召喚されてしまった主人公モモンの話で、基本的に主人公が骸骨で分かるように人間としてのモラル感がほぼほぼ抜け落ちたような展開で、自身がゲームで○くしたアバターを使って無双しつつ、異世界を蹂躙するだけという感じなのでかなり好みが分かれると思います。王道よりも邪道展開で、主人公サイドがやっていることは、基本的にかなり残酷な部類の下種行為が多いので、面白いというよりも一風変わった作品というのが正直なところです。3期シリーズまでの話が全部見れるという点ではおすすめですが、内容が癖○めなので、この評価です。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「スパイラル〜推理の絆〜 DVD-BOX<完全生産限定版>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
前半は良かった
2022年07月01日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
所謂推理もの作品という感じで、天才的な推理力を持つ少年とブレードチルドレンと呼ばれる○○たちとの対決を描いた作品です。前半は原作準拠という感じなので、テンポよく進み面白いのですが、後半部はブレードチルドレン関連の話を中途半端な感じで無駄に引き延ばして、良くわからないまま終わってしまうという残念な終わり方になっています。原作は面白いのですが、アニメの方は前半部だけ面白いという感じなのでこの評価とさせていただきました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
一気に終わった
2022年06月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
23巻で最終巻と近年の漫画の中だとかなり早い終わり方でしたが、内容量的にはこのぐらいでよかったのかなという印象です。肝心の中身に関しては一応のハッピーエンドを見せてはいるものの、色々とかっ飛ばしてしまったかのような終わり方で、思っていたほど話が飛躍しない部分があったりと消化不良な部分はあった気がします。特に、過去の人物との関連性や伏線を思わせる部分が特に意味なかったりと思ったより浅かったのは残念でした。最終話に至っては現代に続く子孫の話という感じになっており、正直蛇足だったのかなという感じです。一応完結させたことで評価していますが、特別面白いかは微妙であくまで普通だと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?