レビュー

皿場さんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 1 | 2  

「プレイ!プレイ!プレイ!GO!」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

お前はまだ群摩の女を知らない

2018年05月28日 by 皿場 さん

二本全国のヒロインたちを○○○してくお話だが全体的に明るい楽しい雰囲気。エロエロのゲームだけどストーリーは疎かにしてない。

キャラクターについて
珍しい設定の子何人かいる。
声優10名以上。
二十人のヒロインの内バスト90以上の人10人くらい。80未満の人1人。
1人にエロシーン2個くらい。

システムはマップという物がある。地図にヒロインの居る場所表示される。会いたいヒロインの所に移動して話を展開する。詳しくはホームページをチェック。

(続きを表示する)

ヒント集付き。

以上。

個人的に
愛智県のあの子一番好き。見た目と声がいい。そこそこ楽しめたがあいにくキャラ多いから一人ひとりの内容は多くない。
あと普通なエロゲーだと思ってやってたけど。badend出てきた。最初は驚いた。面白いじゃんって。でもbadend何回も出るからやり直すの面倒くさい。ゲーム内のヒントは曖昧だしおかげで同じシーン何回も見た。badend20回くらい出た所で自力で完走するの諦めた。残念なことにバカな私はヒント集に気づかなった。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「時を紡ぐ約束」(商品ページ)

        1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

素晴らしい名作らしい

2018年05月24日 by 皿場 さん

個人的に
前に遊んでみたゲームなので内容とかほとんど忘れた。正しく評価できないかも。

この作品は一言で言うと、
男が超能力で女を助けて幸せになるお話。

って当時そう感じてた。こんなお話ベタすぎない?っても思って嫌な気持ちになった。
それは多分...
私○○の頃、超能力を使って悪者やっつけて好きな女の子を助けて、それからちゅちゅして恋人になるって白昼夢を見たことあるから。
だから青くさい感じで恥ずかしのよーーー!

(続きを表示する)


今の私は超能力とか諦めたし女を助ける余裕もないからこのゲーム満喫できなかった。
でも王道を歩むお話が好きな方或いはこんな童心的な白昼夢をもう一度味わいたいと思える方なら楽しめるかもしれない。
あと私冗談っぽく言ってるけど。この作品はちゃんとした真面目風な物である。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「猫忍えくすはーと」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

山椒は小粒でもぴりりと辛い!

2018年05月23日 by 皿場 さん

明るい楽しい作品。気軽にプレイできる。

ストーリーは日常系の感じで壮絶な物語を描くものではない。

キャラクターはそれぞれの可愛さや拘りがあって個性もはっきりしてる。

サイズ的に上出来な通常作品の縮小版。お仕事忙しい方や長い物語苦手な方、ギャルゲーの初心者の方にもオススメ。続編もあるがそれは新しい二人とも仲良しになるお話なのでご心配なく。

個人的に
楽しめたので続編もプレイした。

(続きを表示する)

勝るとも劣らない感じかな。おそらくもう終わりだと思うがもしまた続編出たらまたプレイしたい!
あと鈴木 彩って子ももっと知りたいかも。でもhできるのはヒロインたちだけだね。正直彼女を押し倒してめちゃくちゃ可愛がってあげたいって今も思っているでござる。ニン!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「少女グラフィティ」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

またもやメインヒロイン一○です。

2018年05月19日 by 皿場 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「女体汚○ 〜穢された女の告白〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

女体穢されたがゲームは純粋無垢?

2018年05月17日 by 皿場 さん

○○○の話するゲームだから明るいゲームではない。でもすごく重くて暗いゲームでもない。

ヒロインたちの視点でストーリーが展開されていく。

エロ重視。hシーン40個以上。その中○○○や無理矢理hが40個ぐらい。

以上。

個人的に
全体的に安っぽい。ストーリーとエロに力入れたかな。

(続きを表示する)

ヒロイン視点で○○○の話するってのは珍しく感じた。
でも○○○されるヒロインたちのこと可哀想に思えたからhシーン楽しめなかった。それ以外は悪くなかった。
hシーンスキップしながらやってたから4時間ぐらいで終わらせた。あこんな話だったかぁ時間潰せたって感じ。こういう○○○物や無理矢理hが好きな方だったらゆっくり楽しめるかも。
あと変な話。この作品はhシーン除けば「○○○は○罪だ」といった趣旨の青少年向けの真面目な教育ゲームになれるんじゃないかって一瞬思ってた。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「バタフライシーカー」(商品ページ)

        2人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

よく分からない作品

2018年05月15日 by 皿場 さん

個人的に30分ぐらいでやる気なくなった。
だからよく分からない作品なの。
主人公たちが机を囲んで事件についていろいろ分析するってシーン印象的。正直同じ場所で長々と同じ事について話し合うって退屈で楽しくないもん。
天童優衣って子に興味あるけど。普通な恋愛ゲームならこの子のためにやっていけるけど。こんなゲームじゃその気すらなくなっちゃうよね。


しっかし!!
現実はいつも希有なものなり!!
何を隠そう!
このレビューを書いた人!実は!

(続きを表示する)

...
...
頭おかしいのよー!!
よー!よーーー!!
常人と違う感性の持ち主で人気のない作品を神作だと讃え、人気作でも駄作だと感じることもしばしば!
果たしてこんなやつの話を信じてよいものか?!
否!「シルキーズプラス A5和牛」による『バタフライシーカー 』!!
これは一体どんな物語を描く
どんな感動をもたらしてくれる作品なのか!
あなた!!
そうよ!あなた!
その得体の知れない宙を舞うシェルエットを!
自らの手で掴み取り、自分だけの真実を突き止めようー!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「箱庭ロジック」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

新しい推理物期待してる

2018年05月14日 by 皿場 さん

明るい部分45%で暗い部分55%ぐらいかな。

アローチャートみたいな物あってストーリーどこまで進んだか大体分かる。隠し分岐とかないので簡単にストーリー全部楽しめる。

以上。

個人に
細かい所もう忘れた。記憶に残ったのは夢中になれて深夜までやってたこと。それとどっちかと言うと暗いゲーム。
あとhシーンは普通かな。好みのやつないかぁってイマイチ楽しめなかった。それに可愛い風の絵だからエロさが薄れたかも。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ぱらだいすお〜しゃん 通常版」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

少し特別でまともな恋愛ゲームである

2018年05月11日 by 皿場 さん

明るい楽しいストーリーで重い話1%。気楽に楽しめる。

お話の舞台は豪華客船。学園より新鮮味がある。

『普通の美少女ゲームでは味わえない新感覚のゲームシステム』も特徴。
ミニゲームいくつか遊べる。ポイント貯めてショップでアイテムも入手できるみたいな物。
ストーリー見るの疲れたらこちらをプレイして気分転換できる。詳しくはメーカーのホームページや公式垢をチェック。動画載ってるので分かりやすい。

以上。

(続きを表示する)

個人的に
一番好きな所は字!目悪いから小さい字は読み辛い。字大きくてほんと助かる。
白瀬空子というキャラクターは『芸能界を引退』した子となってるが気のせいか芸能人よりちょっとギャルっぽい。この子以外の全員魅力的に感じた。
あとここだけの話ミニゲームシステムそれほど魅力感じなかった。ごめんなさい!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「星降る夜のファルネーゼ」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

こういう推理物もっと欲しいです

2018年05月10日 by 皿場 さん

全体的に明るいゲーム。推理物だから殺人とかあるので暗い部分もある10%ぐらい?

ボリューム満点。

キャラクター個性的で面白くて飽きない。

推理部分は簡単な操作で難なく進める
謎解けないから先に進めないとか
たくさん選択あって無意味に何回も繰り返させる仕組みはない。推理苦手な方も楽しめる。

(続きを表示する)

推理だけの作品じゃなくストーリーもちゃんとした物である。

以上。

個人的に
スケベとしてはサブキャラのhシーンもあるのでそこも大変素晴らしいと思いました!
あと私うざい子苦手。でも声優のお陰かうざい子の声は耳障りじゃなかった。
わわわんっ、わんっ♪

▲ このレビューは参考になりましたか?

「こねこねこねこ」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

傑作である

2018年05月09日 by 皿場 さん

明るい楽しい物語で感傷的な部分もある。

キャラクターはそれぞれ魅力的で生き生きしてる。絵のお陰もあるか可愛さだけじゃなく愛嬌感じとれる

bgmは上出来で場面によく合う。切り替えもちゃんとしてる。

以上。

個人的にネコ師匠一番好きかも。愉快な人…
猫である。ストーリー進んで落ち付いてくると出てきて面白いこと言ったりする。

(続きを表示する)

あとぷちねこも可愛かった。

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 1 | 2  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com