レビュー

レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 69 | 70 | 71 | 72 | 73  | 次のページ | >>  

「White Blue 〜都合のいい白衣〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

アニメオリジナル展開

2021年07月04日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「White Blue 〜白衣の往生際〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

続く浮気

2021年07月04日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ヒロインが脅されて、1巻から続いて浮気行為を行ってしまうというだけの内容です。ゲームと同じ展開ではありますが、ここまで引き伸ばして描く意味あるのかなと思うほど、浮気エロだけの内容といっても過言ではありません。最後の方で話の進展はありますが、それ以外はほぼほぼエロいことしてるだけなので、エロ目的でのみ楽しめたかなと思います。
ストーリーで楽しむには話の展開が若干雑な印象を受けるのでその点は注意です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「White Blue 〜白衣の後悔〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ゲームの途中からのスタート

2021年07月04日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

原作であるゲームの最初の部分のストーカー事件の話が、まるごと回想という形になっており、一応最初のナレーション的な文章で軽く触れていますが、ゲームをやっていない人には理解できないものになっていました。
作品自体のエロ差はあるのですが物語性という意味合いでは、カットの部分の要素が大きかったように思うので、少し微妙です。また、展開的にはゲームと同じなのですが、一部○○的な性描写部分があり、かなりニッチな層向けになっているので注意してください。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「のぞき彼女 〜覗かされる恥戯・楓 追い込み恥ずる憎棒〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

間延びしてる

2021年07月04日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

登場人物を適当に増やして、その相手との情事を描いているだけになってしまった印象です。前回までは話として伏線という感じで面白かったのですが、今回は、新たな人物を物語に組み込もうとしているのに、中途半端に変な設定を入れてみたり、最初の警備員との絡みを元に戻そうとしたりなど、話に整合性が取れない内容になっており、面白いとは言い難かったです。
ヒロインの言動も一貫性がなかったり結局何がしたいのが意味不明な部分も多く、警備員のキャラ設定も全体的にブレブレになっています。なぜこうも話が大きくブレてしまったのか謎です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ Blu-ray Disc <超豪華版/初回限定生産>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

本編終了後のアフターストーリー

2021年06月28日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

TVアニメ版STEINS;GATEの直接的な続編で、世界線を越え続けてきた
岡部にその負荷が現れ、R世界線へと飛ばされてった彼を助けようとタイムリープに試みるクリス主役の物語です。
アニメ最終回の世界線での話なので、やはり完全には岡部と経験したことの数々を認識していないクリスとなっており、
この世界線が一応平和な世界線であることがうかがえる内容でした。
意外とイチャラブシーンやクリスのサービスシーンが多いのが見所です。
1時間30分という枠の中での話のため、話に矛盾はないものの少し物足りなかったです。
やはりTVシリーズ本編に比べると少し見劣りする気がします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「STEINS;GATE コンプリート Blu-ray BOX <期間限定生産>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

無印版シュタインズ・ゲートの完全版BOX

2021年06月28日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

シュタインズ・ゲートシリーズはいくつかBOXが出ていますが、どれを買えばよいのかわからないという方のために説明しておきますが、こちらは無印版のアニメ全話だけでなく、未放送話や劇場版まで収録された内容で、販売されているBDBOXの中では一番映像的内容量が多いBOXになります。現在では入手困難で、プレミア価格がついていますが、今からシュタインズ・ゲートを楽しみたいという方にはこれが一番これ一つで済むのでオススメします。
また、シュタインズ・ゲートゼロに関してはこれより後に放映されたシリーズになるのでこちらには収録されておらず別途購入の必要がありますが、現状販売されている中では一番収録されているBOXです。
話自体もジョン・タイターが提唱したタイムトラベル理論をもとに構築された話で、科学とSFがうまく融合した名作なので一度は見てほしいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「シュタインズ・ゲート ゼロ Vol.1 Blu-ray Disc」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

無印版ありきの話

2021年06月28日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

シュタインズ・ゲートの原作である無印版のアニメを視聴してからこちらを見ることを推奨します。こちらはタイトルにゼロとついていますが、シュタインズ・ゲート本編の前日譚ではなく、むしろ本編の途中での分岐した世界線の話であり、ある意味でバッドエンドルートへと続く話となっています。
原作を知らずにこちらから見ると意味不明な感じになり、そもそも話の中心に出てくる牧瀬紅莉栖って誰ぞや?岡部が諦めたことって何?など疑問が尽きないものになり、一応物語最中でそれっぽい解説はありますが、理解が追いつかないうえ、フルで楽しめないと思うので個人的には無印からの視聴を推奨します。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ふらいんぐうぃっち 8」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

さらに広がる不思議世界

2021年06月28日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

真琴のここのつ診断や学校の友人登場など魔女と日常の世界が両方広がっていく感じがして非常の面白かったです。特に真琴のここのつ判断の話では、珍しく2話続く話でしたが、色々な魔女世界について判明するだけでなく、真琴の属性が判明するなど今後の話にも大きく影響しそうな部分が多かったので、シリーズを読むうえでは大切な巻だと思いました。
また、ちょっとした旅行気分な話もあるので本当にのんびり読むにはとてもよくできていました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「OVA ウチの弟マジでデカイんだけど見にこない? #2 てかコイツのチ○コ気持ちよすぎてヤバいんだけどw」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

1巻同様に良い出来

2021年06月28日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

1巻と同じクオリティで原作再現のアニメという意味では十分だと思います。2巻からは主人公の姉も参加する形になるので見ごたえもありました。1巻と同日販売と期間が開いていないので、一気に楽しむのであれば一緒に購入できるので良かったです・
唯一残念な点としては、やはり1巻同様に尺の関係上、原作同様のペースで進むのでアニメという媒体にしては若干過程が足りなかったかなという印象です。全体的な出来は満足のいくものだっただけに、もう一歩何かあればよかったかなと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「OVA ウチの弟マジでデカイんだけど見にこない? #1 あと年上に囲まれて慌てるトコとか見たくね?w」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

雰囲気は悪くない

2021年06月28日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

原作の配信専用エロCG集からのアニメ化作品ですが、原作のイラストを比較的かなり近い形で踏襲している点は良かったです。キャラの設定などもそのままで話の展開も同じだったので原作ファンも楽しめる内容だったのではないでしょうか。
ただ、もともとがそれほど長い作品ではない為、仕方がないのですが、全体的に短いだけでなく、淡白で描写不足が感じられる部分がいくつかありました。特にアニメという媒体になったことにより、もう少し過程に話を入れても良かったのではないかなと思いました。
全体的には出来の良い作品なので購入をオススメします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ふらいんぐうぃっち 7」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

マンドレイク

2021年06月26日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

第1巻のマンドレイクの話の伏線回収や真琴の成長など確実に魔女としての話が割合多く締めてきているように感じました。魔女の世界だけでなく、真琴の修行の成果が表れたりなど巻を重ねるごとに話の成長がみられる点も面白いと思いました。
また、今回は真琴の温泉シーンがあるのですが、何となくエロい感じでキャラクターが好きな人にとっては待ち望んでいた話ではないでしょうか。変にお色気特化した内容ではありませんが、妙に色気があったのでかなり気に入りました。
内容ア相変わらず安定して面白かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ふらいんぐうぃっち 6」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

連続もの

2021年06月26日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

春の運び屋に続いて、夏の運び屋登場など確実に時間の経過を感じさせる内容で、少しずつではありますが前に進んでいっていうのが良かったです。特に今回は今までで初めて複数話に跨ってお話が続いており、その内容が新キャラの鹿角先輩との魔女のお仕事で、かなりSFな世界観に浸れるようになっていたのは面白かったです。
神隠しなど超常現象系のネタが話に使われており、これまで以上に魔女との親和性の高い話だったのでかなり楽しめた印象です。話の質が全体的に緩やかではありますが向上しているように思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ふらいんぐうぃっち 5」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

魔女としての日常

2021年06月26日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

5巻では、真琴の魔女としての初お仕事や擬態生物など魔女世界のお話が多く、SF要素多めで面白かったです。また、ついに千夏にも魔女としての第1歩を踏み出すような展開もあり、これからのお話がより一層楽しみになりました。
全体的にスローペースで進んでいきますが、話の内容とマッチした速度なのでかなりバランスが良かったです。真琴の魔女要素も増えてきているのでいろいろな魔法が見たいという人には5巻はオススメかもしれないです。世界観がより広がっていました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「カノジョも彼女 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ギャグが振り切ってきた

2021年06月26日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

3人目のヒロインであるミリカなど魅力的なキャラクターが登場する2巻でしたが、1巻よりもテンポがつかめたのか笑いがもっと振り切ったものになっており、より楽しめた印象です。
ヒロイン二人が突っ込み役に回っているような内容が多く、1巻とはまた少し構成が変わっているので作品的には若干まだ手探りな部分があるのかなという部分はありますが、軽く楽しめたのでギャグマンガとしてはありだと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ウルスラグナ 〜征戦のデュエリスト〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

カードゲームとしての完成度も高い

2021年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

原画担当がM&M先生であり、キャラとエッチシーンは十分実用性ありです。このゲームはカードゲームをテーマにしており、カッコいいカードを使ったバトルを行え、これが良くできておりゲームとして十分楽しめます。
ただ、カードに経験値を与えて○くするシステムがトレーディングカードゲームと違い、有名な育成ゲームっぽかったのでその部分はやや中途半端に感じました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ふらいんぐうぃっち 4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

バランスが取れてる

2021年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

4巻は、見事なまでに日常の話半分、魔女の話半分とバランスが取れている巻でした。
日常の話は学生ならではなものもありますが、農家や東北独特の展開もあり、色んな意味で新鮮さとほのぼのを感じられて面白かったです。魔女の話に関しては、真帆の話というよりも魔女独特の世界観や独特な生き物に関する話が多く、世界観を広げる意味ではかなり良かったと思います。魔法がドンドン見たいという人にはなかなか難しいかもしれませんが、世界観から浸っていきたいという人にはかなり気に入る作品だと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ふらいんぐうぃっち 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

魔女要素がかなり○くなってきた

2021年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

3巻では不思議な喫茶店や空飛ぶ鯨など
夢のような内容がいっぱいとなっています。
ファンタジー色が2巻から○くなり始めましたが、
あくまで日常にとどまる範囲で、実際にありそうだな〜と
のほほんと読める形になっています。
気楽に読めるので、非常に面白いです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ふらいんぐうぃっち 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

日常時々魔女

2021年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

2巻では主人公の姉以外の魔女が出てきます。
1巻に比べて、ファンタジー色は○くなっていますが、
同時に田舎色も○くなっている感じです。
千夏の弟子入りなど、魔女らしい内容にはなっているのですが
やはりのほほんとしています。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「カノジョも彼女 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

馬鹿正直系ラブコメディ

2021年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

彼女がいるのにほかの女子から告白されて、二股していいかと彼女馬鹿真面目に聞く、馬鹿正直系主人公とヒロインたちの日常を描いたギャグ作品です。裏表のない世界観でキャラクター全員が素直に思ったことを口に出すようになっているので、その部分で織りなすコメディ部分が受け入れられるかで賛否変わる作品だと思います。
同作者の前作であるアホガールみたいなノリの漫画が楽しめるのであればオススメしますが、本当に中身が薄い単純なものなので何も考えずに楽しめるかどうかで決めた方が良いかと。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「シャドーハウス 8」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

嬉しいサプライズ

2021年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

本格的にシャドーハウスに反抗していくことを決意したケイトとエミリコがかなり大胆な作戦に打って出る展開で、エドワードの企みなどまだまだ先が読めず、これからが楽しみになりました。
意外な人物の登場や驚きの展開など全体的にハッピーエンド目指して動いている感じなので、読んでいて世界観に比べ暗くなくて面白かったです。ただ、伏線や考察などがかなり重要になってくる作品で、今回の伏線回収も良く読んでいないとわからないようになっているので、短時間で読み飛ばしたいという方にはオススメが難しいかなと思います。作品としては相変わらず安定して面白いです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「雨と君と 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

大人なギャグ

2021年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ある日犬と主張するタヌキを飼うことになった主人公とタヌキとの日常を描いたギャグマンガで、クスっとなるような優しい感じのギャグなので思いっきり笑いたい人には物足りなく、内容的にもなんとなく雰囲気的な部分も多いので、大人向けといった印象です。
なんとなく、綺麗ないい話もあり、落ち着いた作品が好きという方にはかなりオススメだと思います。軽く読む作品なので暇な時間五手を出すにはちょうど良いかと。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「小林さんちのメイドラゴン公式ガイドブック メイドラ大全」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

読んだことない人向け

2021年06月16日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

キャラクター全般の紹介ブックという感じで、これまで漫画を読んだことない人であれば、ガイドブックとしてはまあまあ良いのではないかと思います。ただ、原作を読んでいるファンにとっては旧知の事実しか出ていないので、新鮮味はなくわざわざ購入の必要性はないかと。
また、キャラクターの紹介に関しても過去の名場面等をピックアップしているだけなので、それぞれの細かいプロフィールなど本編ではわからないかなりパーソナルな部分がなかったのは残念でした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「最近雇ったメイドが怪しい 1」(商品ページ)

        1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

キャラは可愛いが、ネタが同じ

2021年06月16日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ひたすらメイドがご主人様をからかおうとして、純真無垢なご主人様の一言に悶絶するみたいなノリが繰り返されるだけの漫画でした。評判が良かったので、購入したのですが、9割の内容が同じ構成かつ同じ展開で終わってしまう上、中身がほとんどないのでかなり微妙だと思います。
高評価なのはキャラのデザインだけかなという感じです。1回読めば十分というほど出オチ感がすごいのであまり好きには鳴れませんでした。正直かなり飽きが早いかなと。
また、メイドの眼だけなぜか紫で着色されており、特徴的な漫画にはなっているのですが、あまり見ていて気持ちの良いものではなく、むしろそこだけカラーなのでかなり奇妙な感じでなじめませんでした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「先生で○○しちゃいけません! 4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

教育漫画的な感じ

2021年06月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

1巻のころに比べて、エロい内容はかなり控えめになった感じで、性の話はありますが、学術的な側面が○くなった印象を受けました。悪くはないですが、先生の乳首も解禁していないので、エロ目的で購入するには物足りないかと・・・。
話もかなりマンネリ化してきているので少し中だるみ気味かなと思います。あくまで教養として読むのであればそれなりですが、今一つ振り切れていないように感じました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ふらいんぐうぃっち 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ゆる〜い魔女ライフ

2021年06月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

魔女の女子高生のほのぼの田舎ライフを描いた作品です。
魔女といってもファンタジー色の○いものではなく、
日常系ゆるふわモノのような内容です。
ARIAのような作品が好きな方には向きかもしれません。
ただ、画力自体はそこまで高くありません。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ふらいんぐうぃっち 10」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

実家編

2021年06月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

内容としては、真琴と茜が久々に実家に帰省することになり、その道中や幼馴染と魔女の仕事の様子が描かれた巻になります。基本的にかなり安定した面白さで、ド派手なシーンはありませんが、登場キャラそれぞれに魅力があるので読んでいて面白かったです。
また、今回では真琴に関して重大な予言がなされていたりと、今後の魔女世界全体に影響を及ぼすような天界っぽい伏線が描かれていたのでこれからが楽しみです。
安定しているので従来のファンは普通に楽しめると思います。新規の方は、話の内容的にやはり1巻から読むことを推奨したいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「劇場版 宇宙ショーへようこそ Blu-ray Disc <完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

宇宙の表現が綺麗

2021年06月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

作品自体は○○向けのSFファンタジーという感じの内容ですが、しっかりと話自体は作り込まれており、世界観が非常に綺麗なので映像的に大人でも楽しめる内容になっているかと思います。また、話は終始一貫して○○の友情や成長を描いているので小学生のお子様に見せる作品としては、作品全体的にかなりよろしいかと思います。
ただ、中高生異常が楽しむには今一つ物語に深みがないのであくまで○○向けの域から出ていないかなという気がします。作品的には悪くないので、そこそこの名作ではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう ALyCE THE HOLE[再販][アダルトグッズ]<特価セール:50%引き>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

無刺激

2021年06月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ドーナドーナシリーズのホールの一つですが、こちらはパッケージに記載されている内部構造になってはいるものの、ほぼほぼ無刺激ホールという感じで、あまり気持ちよくはなかったです。
耐久性に関してはほかのホール同様長期使用が可能だと思うのですが、それ以上に無刺激の印象の方が○く、あまりお勧めはできないです。ホールの色もオレンジとかなり派手なので視覚的にもかなり微妙かと・・・。
キャラホールと考えてもオナホールとしての出来はちょっと悪いかなという気がします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう キラキラ THE HOLE[再販][アダルトグッズ]<特価セール:50%引き>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

緩くはない

2021年06月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

基本的にドーナドーナシリーズのオナホ自体は原型が同じようで、これといって大きな差異はなかったです。内部構造に関してはホールの種類ごとに若干の変化を加えてあるようで、こちらはポルノのものに比べると若干きつめに設定されてリうように感じました。ただ、それが気持ちよさに直結しているかというと何とも微妙なところです。悪くはないですが、あくまで低刺激系ホールといった感じで、ホール自体は少し硬めの素材なので何ともちぐはぐな感じです。あくまでキャラホールとしてであればありかなという印象です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう ポルノ THE HOLE[再販][アダルトグッズ]<特価セール:50%引き>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

耐久性は抜群

2021年06月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

キャラクターイメージホールの一つですが、かなり肉厚気味に作られており、穴自体も一直線なので次崩れなく、耐久性に関してもかなり抜群にあるかと思います。ただ、長さが少し短いので人によってはグ族全体を包むには足りないのではないかなという感じです。
また、刺激に関しても低価格ホールという感じで、そこまで○い印象は受けず、刺激重視の方には物足りないかなという印象です。あくまでキャラクターホールとしてはそこそこの出来かなというレベルです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 69 | 70 | 71 | 72 | 73  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com