レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧
「コードギアス 反逆のルルーシュ C.C. PVCフィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
まさに完成形
2022年07月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
C.C.フィギュアの中で最もアニメの再現度が高く、完成度も高い最高のフィギュアだと思います。オープニングシーンでのポーズを完全再現しており、紙のなびきや拘束服の細かな装飾まで見事なまでに作りこまれており、顔の造形に関してもサンプルと全くそん色なく、ここまでの出来のフィギュアはそうそうお目にかかる機会はないと思います。ある意味で最もスタンダードな姿ではありますが、コレクションとして集めるのであれば、これは真っ先に手に入れてほしいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
最終ゲーム
2022年07月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回はカナメサイドとシュカサイドがそれぞれ描かれた内容になっており、ゲームマスターの正体と世界とは何なのかについての内容でした。一応この話の核心部分に迫っている感じでしたが、相変わらず謎の解明に関してかなりスローペースでいらない部分も多いのでその点は少し残念だったかなという気がします。話の店舗自体は良いのですが、説明不足感が若干付きまとっている感じです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
変貌した世界
2022年07月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
異世界の日本から帰還したカナメが着いたのは、以前の渋谷からは巻上げられない変貌した世界で___といった感じな内容の21巻でした。今回は変貌した世界の様子や異世界との時間的差異、仲間たちの安否などがメインで描かれていました。話としての進展はあまりありませんが、時の経過と世界の変貌の説明回と考えると妥当なところかなと思います。今回も謎の買い目はほぼなされていないので、その点は少し引き延ばし過ぎかなという気がします。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
異能の源
2022年07月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
異世界の日本で異能についての修行とダーウィンズゲームのGMから贈られた救援メールなど物語の終盤を本格的に思わせる内容の20巻でした。遂にGMがカナメ達の前に姿を現したり、異世界の関係についてや異能とは何なのかなど物語のこんっぽん的な謎について少しずつ明かされるような展開で中々面白かったです。ただ、肝心の部分に関してはまだフワっとした感じでもう少し詳細な説明が欲しかった気がします。終わりも近づいているようなので、勢いとしてはかなりテンポ良かったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
独特な終わり方
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
遂に決着を描いた最終巻ですが、終わり方としては何とも言えない感じで、バトル物ではないのでこれもありかなとは思いますが、かなり賛否両論な終わり方だったのではないかなと思います。一応ラストはハッピーエンドかな…という感じなので悪くはないですが、何だかもやもやする部分もあり、かなり微妙なところです。人間模様に話を持って行っているので、これもありだとは思いますが、大人向け漫画といった感じではないでしょうか。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
停止した世界で
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
時間の止まった世界で自由に動ける一家とその力を利用しようとする宗教団体との話で、静止した時間の世界の表現が非常に独特で、神秘的な雰囲気を纏いつつも、きちんとしたルールが存在するなど世界観構成がかなりち密になされており、非常に興味深い作品だと思います。作画に関しては、そこそこですが、この漫画の雰囲気には合っているのではないでしょうか。かなり癖のある作品ですが、それなりに魅力ある作品だと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
シンクロニシティ
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
双子の不思議なシンクロニシティと誘拐事件を交えた作品であり、テーマとしては面白いですが、正直この1巻では評価が難しい漫画という印象です。これから事件を追っていくのだろうという感じなのはわかりますが、面白いかといわれるとかなり難しいです。勢いはありますが、話の導入という感じの上、まだ全然話自体が大きく動いていないのでこれからの展開次第だと思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
「DARKER THAN BLACK -漆黒の花- 4」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
らしい終わり方
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
遂に動き出したハーヴェスト!彼の○力な能力の前に黒は本来の力の発動を迫られる。
そして、明かされる漆黒の花の真実とは!?
流星の欠片を巡る物語が再びここに完結する。
失った記憶は大事なものだった4巻です。
遂に漆黒の花シリーズの完結です。
今回は、アニメ最終回ぶりに黒が電子の支配の能力を使用します。
また、アニメ第2期に繋がるように少し伏線的な要素も入っています。
最後までアニメの雰囲気を保ったままで非常に面白かったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「DARKER THAN BLACK -漆黒の花- 3」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
アニメのキャラも少し出てくる
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
黒い花の力によって能力者となった舞台を相手に黒達は苦戦を○いられる。
圧倒的不利な状況から果たして彼らは生き残ることができるのか!?
そして、パーセルを守るためチャンプは予想外の行動に打って出る。
プログラムよりも○いきずながある3巻です。
今回はかなり激戦で、特に黒の戦闘シーンは迫力がありました。
アニメと同じぐらいの緊張感があり良かったです。
また、チャンプとパーセルの友情の話は正直泣けました。
かなり名作な内容でした。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「DARKER THAN BLACK 〜漆黒の花〜 2」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
本編終了後の物語
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
黒の契約者のアニメ本編終了後を舞台とした作品で、ゲート内物質の植物にまつわる話となっています。キャラクター原案の方が漫画を描いているのでキャラクターの作画は文句なしで、BONESが原作を監修しているため、ストーリー上の破綻もなくファンであれば楽しめる作品だと思います。ただ、アニメシリーズ視聴を前提とした漫画なので見視聴者の方はこちらから読むことは推奨しないです。全体的に暗いので万人受けする漫画ではないと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
異世界の日本
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
異世界の住人たちとの戦いに敗北したカナメ達が捕虜として異世界に行くという話で、異世界の日本の様子が描かれた内容であり、今回は特に戦闘などもなく、ある意味で合間の話という感じでした。異世界の様子メインなので、ダーウィンズゲームに関することなどは一切進展はなく、全体的に落ち着いた内容です。面白方tですが、大きな盛り上がりはこれからという感じなので今後の展開に期待したいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
劣勢
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
鬼の角を持つ謎の敵の予想外の○さによって劣勢を○いられるカナメチームと次々と現れる謎の化物グリードによって壊滅的なダメージを受けていく渋谷サイド両方の様子が描かれた巻となっていました。今回は話全体が劣勢展開になっており、正直爽快なバトルという感じではありませんでした。劣勢の中少しでも生存の術を探すというような感じで、ダーウィンズゲーム自体の崩壊も示唆されている展開なので、ある意味で面白かったです。今後の展開を大きく左右しそうな話だっただけに必読な巻だと思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
謎の襲撃者
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
新たに始まったダーウィンズゲームに参戦してきた異形の襲撃者たちとの戦いが描かれた内容で、渋谷の方でもグリードと呼ばれる謎の生物が出現したりと物語が終盤に向かい始めたことを感じさせる展開でもありました。色々な世界各国の組織などが登場しますが、あまり深く巻上げない方が楽しく読めるのではないかなって感じです。基本的にやっていることはバトルという感じなので、色々なネタバレはもうしばらく先になりそうです。勢い的に18巻も一緒に買った方が一気に読めるのかなと思います。」▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
エロシーンは良い
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
魔王の娘と勇者の一族の主人公が共同生活を送るという内容で、基本的にエロシーンはイラストレーターさんの力もあり、かなり見応えがあります。ただ、バトルシーンに関しては主人公無双という感じになっている点と描写がかなり微妙なので、まあまあといった感じです。エロ目的で買うのであれば下手なエロノベルよりも楽しめると思うのでお勧めです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「To LOVEる-とらぶる- ダークネス 1/6 古手川唯 ワイシャツ ver. 1/6 完成品フィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
作中再現
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ダークネス本編であったリトの家でのイベントシーンを再現したフィギュアで、出来としてはまあまあ良いと思います。1/6スケールとなっていますが、実際にはも少し大きい印象で、飾り映えという点ではかなり良いと思います。台座部分はリト自宅のフローリングを再現しており、雰囲気も悪くなかったです。キャストオフ機能はついておらず、下からはパンツが見えるようになっていました。顔の造形に関しては若干微妙なところで角度などによっては似ていることもあるし、若干似ていないようにも見えるという中途半端な感じでした。全体的には悪くはないので買ってみるのもありという感じではないでしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
番外編完結
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ゲーム実況者と雨野との話を描いた本作ですが、今回でゲーム実況の件がばれ、本編キャラクターたちとも合流しており、一応の完結を見せていました。最後まで恋愛要素をあまり深堀しなかったので逆に本編よりも面白さが増した作品となって印象です。終盤に関しては若干駆け足気味だったのが残念ではありましたが、普通に楽しめる内容だったと思うのでオススメです。ただ、こちらも本編ありきなのとDLC1の方は必読必須なのでその点はご注意ください。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
本編よりも面白い
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ゲーム実況者と雨野が出会い、面白ゲーム実況の相手を知らない間にさせられる雨野の物語という本編の番外編にあたる物語です。こちらに関しては恋愛要素よりもコメディ要素が中心になっているので、本編独特のクドさが緩和されており、個人的にはこちらの方が面白かったようにもおみます。一応、本編ありきで登場人物が描かれているので、本えpン寄りこちらを先に読むのはあまりオススメできないです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゲーマーズ! 雨野景太と青春コンティニュー」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ゲーマー恋物語
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ゲームオタクの少年少女の恋愛を描いた作品で基本的に勘違いを発端として物語が進行していきます。
その勘違いが具合が絶妙な感じで中々軽く読め笑えて楽しめました。
挿絵に関してはちょっと微妙な感じですが、それさえ除けば楽しく読める作品だと思いました。
自分としては笑えたので良かったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「まちカドまぞく 2丁目 1 Blu-ray Disc」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
第2期
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
まちカドまぞくの第2期のアニメです。基本的に作画や設定など全て1期のクオリティを引き継いだままスタートしているので、連続して楽しみやすい良い出来栄えだと思います。ただ、最初の方に1期のおさらい的な要素やキャラクター紹介的なものが一切ないので、初見の方や1期を見てだいぶ経つという方には少し理解が難しいかなって感じです。普通にそのまま進行していくのでキャラクター設定や関係性を思い出したいのであれば、1期視聴必須だと思います。全体的にゆるい若干非日常系コメディという感じなので、軽〜く楽しむのであればよい作品ではないでしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
新章の準備段階
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今迄とは異なる大規模なダーウィンズゲームを前にそれぞれが準備をするという感じの内容になっていました。正直、話としてあhそこまで進行しておらずゲームの詳細に関してもまだ不明な点が多いので17巻以降で本格的に始めるのかなという感じです。今回の見どころとしては、シゲオの変貌とカナメとシュカの関係性の進展だと思います。関係性の進展に関しては、もう少しエロい感じのシーンがあっても良かったのになという感じでした。読むのであれば次の巻以降も一緒に購入することを推奨します。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
圏外村事件
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
感慨村で発生した謎の事件とその解決編が描かれた内容でした。今回は表紙の通りスイが活躍する内容になっており、今迄とは異なる異能使いの動物などちょっと不思議な話でした。話としてはそこそこ楽しめたのですが、そこまで頭脳的推理があったわけでもなく、妥当な感じで終わった印象なのでこの評価となりました。最後の方に関しては、本番のダーウィンズゲームが始まると若干今後の展開を期待させるような感じで終わっていたので次の巻からに期待したいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「響け!ユーフォニアム Blu-ray BOX」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
吹奏楽部の物語
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
高校の吹奏楽部を舞台とした物語で、全国を本気で目指す過程で生じる部内のいざこざなど、思春期ならではの葛藤に重きを置いた作品となっており、かつて吹奏楽部だった人にはかなりなじみ深い物語だと思います。キャラクターや作画などは流石の京アニクオリティで文句なしですが、ストーリー的には大きな盛り上がりがある話ではなく、かなり現実的な内容なので、好みはあるのかなと思います。ただ、現実的だからこそ飽きずに見ていられる魅力的な作品ではないでしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
NTRシーンだけ話題に
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ある意味で話題になったNTRシーンが収録された巻数です。内容に関してはプールに来た水原を麻美がひたすらに嫌がらせして、みんなの前でカズヤとの関係性を明かそうとするという胸糞悪いだけの内容でした。NTRシーンに関しても乳首券発行されていましたが、かなり残念な感じでエロ目的でも推奨できないです。作画が良いというk十以外は褒めるところがない程ストーリー的には無駄に続いている印象なので面白いとはいえなかったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
コスプレギャルと雛人形職人
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
雛人形職人を目指す主人公がひょんなことから、コスプレ願望のあるクラスメイトのギャルと仲良くなり、コスプレ作りをすることになるという話で、基本的にヒロイン側がグイグイ来る感じで内容的には少女漫画寄りの作品だと思いました。面白い作品ではありますが、ヒロインが思いっきり下ネタ全開のドスケベ女みたいな感じになっているので、その点考えるとかなり賛否あるのかなという気がします。作品としては興味深い点もありますが、少なくとも万人受けする作品ではないので1巻読んでみて判断できるかなって感じでした。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ダーリン・イン・ザ・フランキス 8 Blu-ray Disc<完全生産限定版>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
設定を活かしきれなかった
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
作画の関係で迫力がありましたが、これだけのスタッフを集めた結果中途半端な作品で終わってしまったというのが正直なところです。ロボットものとしての話をしつつ、この世界の謎と○○たちの成長及び恋愛を並行して描くというかなり設定過多な状態になりすぎて、どれも何となくふわっとした感じで終わってしまったように思いました。色々と魅力的な要素はあったものの、どれも振り切れずにすべて濁してしまっただけに非常に残念です。改めて見直す価値があるほどの作品とは思えないので、この評価といたします。▲ このレビューは参考になりましたか?
「ダーリン・イン・ザ・フランキス 1 Blu-ray Disc<完全生産限定版>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
恋愛ロボットもの
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
フランクスと呼ばれるロボットに乗って叫竜と呼ばれる巨大生命体と戦う○○たちを描いた作品でスタッフが豪華で作画もかなりレベルが高いことから期待された作品です。序盤から人類が荒廃しているなどかなりインパクトのある展開で、人を惹きつける魅力去る作品だと思います。ただ、序盤から謎だらけで理解までにかなり話数が必要な作品と言う感じで、評価が非常に難しいのでまだ不明という気がします。今後の展開如何では大きく化ける可能性のある作品かなと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 古手川唯 1/6 完成品フィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
若干違う
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
古手川の吊り目気味のフィギュアですが、サンプルに比べると顔が若干違う感じで、少し再現性が微妙かなという気がします。また、1/6スケールということで期待して購入したのですが、思ったよりもサイズが小さく、少なくとも通常の1/6スケールフィギュアよりは小さいのではないでしょうか。全体的な造形としては悪くないですが、特別良い部分も見当たらないのでこの評価が妥当なところだと思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ギャグが少し戻った
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回も異世界パート多めでしたが、ギャグの量が若干戻った感じで楽しく読めました。現実パートの方が話的な進展性が低いので若干微妙で話によっては異世界の話の順番を前後させている点は読みにくいのでやめてほしかったです。7巻全体としてはギャグメインという感じなので気楽に読める感じで今回はそこそこオススメだと思います。作画もかなり良くなってきているので、今後に期待というところです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
バトル物?
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回あh異世界でのバトルの話がかなりメインで描かれており、格好良いバトル展開といった感じでした。合間合間に現実パートが入ってくるのですが、それが逆にテンポを崩している感じがあり、何とも言えなかったです。バトル漫画として楽しむのであれば、それなりに面白かったので★4の評価にしましたが、最初のスタートからは異なる方向にシフトしてきている感じなので個人的には少し微妙かなと思いました。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
若干路線過多
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
異世界の話が若干増え気味なのは物語的には面白いのですが、それぞれの話のオチがかなり弱く、話によっては結局最後のオチの意味が理解できないままなども増えている印象なので、かなり人の好みが割れそうな感じでした。また、異世界の話と現実パートだけでも持て余し気味なのに、その中に恋愛要素とコメディ要素とバトル要素とファンタジー要素等々色々な設定や路線が入りすぎており、全体的に中途半端になってしまっているのでその点は残念に感じました。
▲ このレビューは参考になりましたか?