レビュー

レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 39 | 40 | 41 | 42 | 43  | 次のページ | >>  

「ねんどろいど ロックマン エグゼ スーパームーバブル・エディション(バトルネットワーク ロックマンエグゼ)」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

可愛いロックマン

2022年10月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ロックマンエグゼのねんどろいど商品で、全体的にかなりかわいい出来となっていました。基本的にはサンプル商品と同じ出来栄えで、マスク表情など細かい部分まで再現されているのはよかったです。
サイズ自体は小さな商品ですが、出来は素晴らしいので興味があれば購入してよいかなって感じです。頭の上にチップ表示のパーツを乗せるなどゲームデザインの商品でした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「チェンソーマン 9」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

マキマの正体

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

遂にマキマが正体を現し、デンジにとって最悪の試練が訪れるという内容で、正直内容的にかなり胸糞悪い展開でした。ある意味定番ではありますが、救いがないに等しい内容なのでかなり好みはわかれるかなと思います。
ただ、話としてはかなり衝撃的で驚かされたのでこの評価としました。結末も近そうなのでどうなっていくのか見逃せないです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「チェンソーマン 7」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

デンジを狙う者たち

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

各国から集まった○力なデビルはんだーがデンジを狙うという異常事態になり、公安のメンバーと雇われのデビルハンターで警護につくも想像以上に大規模な戦闘になってしまうという話で、今回は、色々なデビルハンターが登場しており、兎に角戦闘三昧の内容でした。展開的には面白いと思いましたが、話自体は対して進んでいないので、もう少し話の本筋を進めてほしかったです。
次の巻からもう少し本格的に話が進みそうなので今から楽しみです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「チェンソーマン 6」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ボムの悪魔

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

レゼが遂にボムの悪魔としての正体を現し、その能力で公安メンバーを追い詰めていくという内容で、デンジが珍しくまともな恋をしていただけに少し衝撃的な展開でした。結末に関しても良い感じだっただけに、かなり驚かされました。
マキマの正体に関しても今後どんな感じで描かれていくのか非常に楽しみです。物語的にもだいぶ盛り上がってきた印象です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「チェンソーマン 5」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

レゼ

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

今回は前回までの話の続きとデンジの前に現れた謎の美少女レゼとの話が中心となっており、特にレゼに関しては魅力的なキャラクターであると同時に新たな章のスタートを思わせる展開となっており、今後が非常に気になるところです。
レゼに関してはまだ謎が多いですが、デンジにかなり積極的なので二人の関係性も中々面白かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「チェンソーマン 4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

過激化する悪魔たち

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

過激化していく悪魔たちと戦うために、マキマが揃えた特殊な人材たちで対処していく様子が描かれた内容となっており、デンジたちはこれまでよりも○くなるために修業に入ったりとかなり加速度的に過激化する戦いの話になっていました。
面白かったですが、マキマがただの人間ではないうえに、かなり危ない存在として描かれており、今後がかなり不安です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「チェンソーマン 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

悪魔という存在

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

チェンソーマンとしての戦い方を本格的にデンジがわかってくる内容で、悪魔とはいったいどんな存在なのかなど話全体を通してその異常性が伝わってきました。チェンソーマンがなぜか命を狙われ、仲間たちが次々死んでいくなど展開的にはかなり早い感じでしたが、勢いがあって面白かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「チェンソーマン 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

デビルハンターとして

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

公安に拾われることになったデンジが本格的にデビルハンターとして活躍していく姿を描いた第2巻で、仲間のメンバーの過去や設定などが少しずつ明かされていく感じでまだまだ今後どうなるのかなという感じです。
内容自体は邪道っぽいですが、物語の流れ的には王道展開という感じで進んでいるので軽く楽しめてよかったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「モブサイコ100 16」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

最後までらしく終わった

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

モブの暴走をどうやって止めるのか期待の最終巻でしたが、霊幻が良い感じでまとめていったという終わり方で、かなり個人的にはよかったです。
最後の最後まで話の雰囲気を壊すことなく、らしい感じで日常的に終われたのはかなり気に入っています。
1巻から気に入ってここまで読んでいる方であれば、満足できる最終巻ではないでしょうか。ただ、イラストは最後まで若干クセある感じのままなのでその点は好みあるのかなと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「モブサイコ100 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

絵柄は微妙だが

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

超○力な超能力を持つ少年モブが、自身の超能力とのあり方を悩みつつ日常を過ごす様子を描いた作品で、所々感動的な部分や考えさせられるようなことが描かれていたりと作品的には非常に魅力的な漫画だと思います。
ただ、作者の方が素人ということで読めないことはないもののあまりうまくはないイラストの漫画になっており、その点で賛否あるのかなと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「この素晴らしい世界に祝福を!2 Blu-ray BOX」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

OVAも収録

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

基本的にBOXの内容は第1期のものと同様で、話も第2紀のものとOVAが収録されており、普通に楽しめると思います。1期のノリが好きだったのであればこちらも普通に面白いのではないでしょうか。話自体は進行していますが、基本的に流れは同じ感じなので特に違和感なく楽しめました。個人的には満足しています。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「この素晴らしい世界に祝福を! Blu-ray BOX」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ギャグアニメとしてはよくできてる

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

原作小説のキャラクターデザインとは異なり、こちらの方は全体的に作画がかなり緩い感じになっていますが、ギャグアニメとして楽しむのであればかなり十分な出来だと思います。このBOXでは1期の内容がすべて収録されており、ある意味でイントロダクション的な第1部までの内容ではありますが、かなり楽しめると思います。軽いギャグ作品としてみるのであればアリではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説 Blu-ray Disc<限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

入場者特典付き

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

限定版の方には、入場者特典として配布された小説と新規の小説が付属しており、原作ファンであればこちらを買った方がコレクション的にもよいのかなと思います。小説の内容に関しては、一応紅魔族の里の話の時系列的には前後に当たるので、特にネタバレなどはないですが、映画とも直接的にはかかわっていない感じなので、読まなくとも話自体は理解できると思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ルリドラゴン 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

非日常系日常漫画

2022年10月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

あるときドラゴンの特徴が表れたことにより、父親がドラゴンだったことがわかるもそのまま日常をゆるーく過ごしていく日常系漫画です。日常の中に少しSFが混じっているという感じのテイストでジャンプ漫画としてはかなり珍しいローテンポな作品です。
軽く読める作品なのですが、大きな盛り上がりというよりも日常の姿を描く内容なので、好みはあるかなと思います。あくまでゆる系漫画が好きであれば楽しめるのかなと思いました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ソードアート・オンライン 27 ユナイタル・リング 6」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

内容は面白いが進まない

2022年10月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ユナイタル・リング編の第6巻に当たる作品ですが、刊行速度が遅いだけでなく、中身の方もほぼほぼ進行しておらず、正直内容の面白さはあるもののかなり微妙な進行速度という感じがします。
相変わらず、ユナイタル・リングの話とアンダーワールドの話を並行して描いているため、どっちつかずな展開になっておりどちらもちょっと話が進んだのかなレベルしか進行していないので正直読むのであれば、次の巻以降と一緒に読んだ方が読みやすいのではないかなと思いました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「その時、彼女は…」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

快楽に傾く

2022年10月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

幼馴染のことを好きなヒロインが、好きでもない同級生との肉体的なつながりに快楽を覚えて、肉体関係を続けてしまうシリーズが描かれた話で、イラストはそこまでうまいわけではないですが、独特の色気があり、エロ漫画としてなら十分楽しめると思います。
ヒロインが少しずつ堕ちていく描写もかなりしっかりしており、個人的にはかなり気に入っています。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダンダダン 7」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

邪視

2022年10月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ひとまず邪視の話のいったん区切りのような話ですが、相変わらずジジと邪視の共存関係に悩む展開となっており、地震のふがいなさを嘆く高倉の修業が描かれているので、今後どうパワーアップするのか楽しみです。
今回は比較的戦闘シーン少な目な話が多く、日常系の話多めといった感じなので勢いこそなかったですが、安定して楽しめている印象です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダンダダン 6」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

邪視

2022年10月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

邪視に憑りつかれてしまったしまったジジとのバトルとモンゴリアンデスワームに関する話の決着が描かれた内容で、花城してはかなり戦闘シーンが多く迫力ある内容だったと思います。最後の方にまさかの人物の登場によって事件解決になったのは展開的に熱かったです。
また、ジジと邪視の関係についてちょっと今後が不安な感じになっているので、7巻以降どうなっていくのか気になるところです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「リバイアサン 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

SFサバイバル作品

2022年10月06日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

遥か未来で宇宙旅行が修学旅行になった世界で、隕石の衝突により脱出不可能となった宇宙船の中で繰り広げられる極限状態のサバイバルを描いた作品です。助かる方法が1名分のコールドスリープしかないなど争いの火種になるような要素まであり、まさに極限サバイバル作品としては横道な展開となっています。
リアル調のイラストになっており、それが余計にこの作品の雰囲気に合っているので良かったと思います。話としては毎回誰か死んだりと勢いがあって面白いですが、どうしても流れ的には定番の踏襲になっている点と内容的に好みが出てしまうのでその点だけ賛否あるかなって感じです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト アイギス 1/7 完成品フィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

躍動感あるフィギュア

2022年10月03日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ダンシングverということでアイギスのいつもの状態の上にドレス衣装という一風変わったデザインとなっていました。
全体的にはかなり良くできており、個人的には不満はないですが、台座部分がタイトルロゴマークをデザインしているだけあってなかなかでかいです。また、アイギス独特の機械っぽさが今回は抑えられており、かなり賛否あるのかなという気がします。
造形自体は悪く兄と思うので買って損はないですが、片足かつ急角度での固定になるので耐久性に関しては若干不安です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ペルソナ5 ダンシング・スターナイト 高巻杏 1/7 完成品フィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

台座が思ったより大きい

2022年10月03日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

台座のデザインがモルガナになっており、かなりお洒落だったのはよかったが、思った以上に台座部分が大きいので飾り場所には若干苦労するかもしれないです。フィギュア本体に関しては足部分の網タイツが本物の網タイツで作られており、かなり細かいところまで気を配られていてよかったと思います。ただ、顔部分がサンプルよりも若干面長になっており、その点は少し残念だったかなと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「サマータイムレンダ Blu-ray Disc 上巻」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

映像映えする作品

2022年09月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

基本的には原作漫画と同じ流れの内容になっていましたが、戦闘シーンなど作画がかなり良く動くので、迫力といった点ではこちらのほうが面白いかなと思います。また、漫画よりも簡潔にまとめられているので非常にわかりやすいです。
上巻では、カゲという存在に迫っていくという感じなので、あまり爽快感はなく謎めいた雰囲気多めの内容になっています。全体的にクオリティが高いのでオススメの作品です。ちなみに、映像化にあたって乳首発券はなくなっていました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「サマータイムレンダ 13」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ハッピーエンド

2022年09月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ループ作品の終わり方としては定番ではありますが、ハッピーエンドで終わったので良かったと思います。一部SF要素が○すぎて、若干不満の残る部分もありましたが、それなりに楽しめました。もう少し敵キャラサイドの目的や色々な部分での深掘りがあってもよかったかなとは思うので、評価としては良いというレベルかなって感じです。頭脳戦要素もありましたが、最後は勢いって感じの内容なので、軽く楽しめました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「サマータイムレンダ 11」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

わずかな希望

2022年09月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

南雲の秘策が炸裂する熱い展開でもありましたが、同時にループによる弊害が発生し思いもよらぬ悲劇に見舞われる10巻でした。全体的に窮地に立たされる内容で、色々と厳しい感じの内容ではありましたが、最後の最後でわずかな希望と南雲が残した驚きのものなどあり、今後どう結末を迎えるのか楽しみです。今回も戦闘シーン多めで、盛り上がりますが、内容的には少し暗いので今後次第という気がします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「サマータイムレンダ 10」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

シデの正体

2022年09月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

とにかくシデの正体やどういった存在なのかなどこれまでの謎の多くを明かす内容になっていました。潮がどういった存在なのかもわかるようになっており、色々と今後の伏線が描かれた内容でもあったので今後が非常に楽しみです。また、かなり衝撃的な展開になっており、少年漫画的な盛り上がりがかなりあるので非常に面白かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「サマータイムレンダ 9」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

影はどこから来たのか

2022年09月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

9巻では、一先ず戦いの後の仲間たちの様子と影とはそもそも一体何なのかなどある程度の種明かしがされた内容になっていました。やっと本当の黒幕らしき人物も判明しますが、物語開始よりも遥か昔の話になっており、どんな感じで風呂敷をたたむのか楽しみです。
まだまだ謎も多く、今回はその謎の一端を明かしているには過ぎませんが、それなりに納得のいく内容だったので良かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「サマータイムレンダ 8」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

反撃開始

2022年09月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

今迄の話は、影の正体や目的を探るための内容という感じのループがずっと描かれていましたが、8巻からは遂にこちらからの反撃が描かれている展開になっており、終始アクションシーンだらけでかなり勢いのある内容だったように思います。
やっと一矢報いたような感じで胸がすく思いなので、是非読んでみてほしいです。ここまで読んできたファンであれば余計に感じるものある展開ではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「サマータイムレンダ 7」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

追跡者

2022年09月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「サマータイムレンダ 6」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

本格対峙

2022年09月28日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

敵のボスの正体と協力者など敵がだれなのかなど明確に判明する内容でした。今回は全体的にシリアスな話中心の展開で、敵の正体がつかめたところで今後どうやって戦っていくのか次の巻から描いていくための布石回ともいえる感じでした。
中々面白かったですが、反撃という反撃はまだ行われておらず、あくまで相手を探る段階なので盛り上がりはそこそこといった気がします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「小林さんちのメイドラゴン トール メイド服ver 1/7 PVCフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

顔は原作

2022年09月27日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ドラゴンのしっぽ部分やメイド服などかなり造形が細かく作りこまれており、原作再現度としてはかなり高いフィギュアではないかと思います。ただ、目が若干離れた感じの原作デザインのフィギュアのため、アニメ組には違和感あるのかなと思います。
全体的にはよくできているのでこの値段でこの出来であれば問題はないかなって感じです。個人的にそこそこ気に入っています。

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 39 | 40 | 41 | 42 | 43  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com