レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
異能の源
2022年07月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
異世界の日本で異能についての修行とダーウィンズゲームのGMから贈られた救援メールなど物語の終盤を本格的に思わせる内容の20巻でした。遂にGMがカナメ達の前に姿を現したり、異世界の関係についてや異能とは何なのかなど物語のこんっぽん的な謎について少しずつ明かされるような展開で中々面白かったです。ただ、肝心の部分に関してはまだフワっとした感じでもう少し詳細な説明が欲しかった気がします。終わりも近づいているようなので、勢いとしてはかなりテンポ良かったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
停止した世界で
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
時間の止まった世界で自由に動ける一家とその力を利用しようとする宗教団体との話で、静止した時間の世界の表現が非常に独特で、神秘的な雰囲気を纏いつつも、きちんとしたルールが存在するなど世界観構成がかなりち密になされており、非常に興味深い作品だと思います。作画に関しては、そこそこですが、この漫画の雰囲気には合っているのではないでしょうか。かなり癖のある作品ですが、それなりに魅力ある作品だと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「DARKER THAN BLACK -漆黒の花- 4」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
らしい終わり方
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
遂に動き出したハーヴェスト!彼の○力な能力の前に黒は本来の力の発動を迫られる。
そして、明かされる漆黒の花の真実とは!?
流星の欠片を巡る物語が再びここに完結する。
失った記憶は大事なものだった4巻です。
遂に漆黒の花シリーズの完結です。
今回は、アニメ最終回ぶりに黒が電子の支配の能力を使用します。
また、アニメ第2期に繋がるように少し伏線的な要素も入っています。
最後までアニメの雰囲気を保ったままで非常に面白かったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「DARKER THAN BLACK -漆黒の花- 3」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
アニメのキャラも少し出てくる
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
黒い花の力によって能力者となった舞台を相手に黒達は苦戦を○いられる。
圧倒的不利な状況から果たして彼らは生き残ることができるのか!?
そして、パーセルを守るためチャンプは予想外の行動に打って出る。
プログラムよりも○いきずながある3巻です。
今回はかなり激戦で、特に黒の戦闘シーンは迫力がありました。
アニメと同じぐらいの緊張感があり良かったです。
また、チャンプとパーセルの友情の話は正直泣けました。
かなり名作な内容でした。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「DARKER THAN BLACK 〜漆黒の花〜 2」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
本編終了後の物語
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
黒の契約者のアニメ本編終了後を舞台とした作品で、ゲート内物質の植物にまつわる話となっています。キャラクター原案の方が漫画を描いているのでキャラクターの作画は文句なしで、BONESが原作を監修しているため、ストーリー上の破綻もなくファンであれば楽しめる作品だと思います。ただ、アニメシリーズ視聴を前提とした漫画なので見視聴者の方はこちらから読むことは推奨しないです。全体的に暗いので万人受けする漫画ではないと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
異世界の日本
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
異世界の住人たちとの戦いに敗北したカナメ達が捕虜として異世界に行くという話で、異世界の日本の様子が描かれた内容であり、今回は特に戦闘などもなく、ある意味で合間の話という感じでした。異世界の様子メインなので、ダーウィンズゲームに関することなどは一切進展はなく、全体的に落ち着いた内容です。面白方tですが、大きな盛り上がりはこれからという感じなので今後の展開に期待したいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
劣勢
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
鬼の角を持つ謎の敵の予想外の○さによって劣勢を○いられるカナメチームと次々と現れる謎の化物グリードによって壊滅的なダメージを受けていく渋谷サイド両方の様子が描かれた巻となっていました。今回は話全体が劣勢展開になっており、正直爽快なバトルという感じではありませんでした。劣勢の中少しでも生存の術を探すというような感じで、ダーウィンズゲーム自体の崩壊も示唆されている展開なので、ある意味で面白かったです。今後の展開を大きく左右しそうな話だっただけに必読な巻だと思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
謎の襲撃者
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
新たに始まったダーウィンズゲームに参戦してきた異形の襲撃者たちとの戦いが描かれた内容で、渋谷の方でもグリードと呼ばれる謎の生物が出現したりと物語が終盤に向かい始めたことを感じさせる展開でもありました。色々な世界各国の組織などが登場しますが、あまり深く巻上げない方が楽しく読めるのではないかなって感じです。基本的にやっていることはバトルという感じなので、色々なネタバレはもうしばらく先になりそうです。勢い的に18巻も一緒に買った方が一気に読めるのかなと思います。」▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
エロシーンは良い
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
魔王の娘と勇者の一族の主人公が共同生活を送るという内容で、基本的にエロシーンはイラストレーターさんの力もあり、かなり見応えがあります。ただ、バトルシーンに関しては主人公無双という感じになっている点と描写がかなり微妙なので、まあまあといった感じです。エロ目的で買うのであれば下手なエロノベルよりも楽しめると思うのでお勧めです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「To LOVEる-とらぶる- ダークネス 1/6 古手川唯 ワイシャツ ver. 1/6 完成品フィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
作中再現
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ダークネス本編であったリトの家でのイベントシーンを再現したフィギュアで、出来としてはまあまあ良いと思います。1/6スケールとなっていますが、実際にはも少し大きい印象で、飾り映えという点ではかなり良いと思います。台座部分はリト自宅のフローリングを再現しており、雰囲気も悪くなかったです。キャストオフ機能はついておらず、下からはパンツが見えるようになっていました。顔の造形に関しては若干微妙なところで角度などによっては似ていることもあるし、若干似ていないようにも見えるという中途半端な感じでした。全体的には悪くはないので買ってみるのもありという感じではないでしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
番外編完結
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ゲーム実況者と雨野との話を描いた本作ですが、今回でゲーム実況の件がばれ、本編キャラクターたちとも合流しており、一応の完結を見せていました。最後まで恋愛要素をあまり深堀しなかったので逆に本編よりも面白さが増した作品となって印象です。終盤に関しては若干駆け足気味だったのが残念ではありましたが、普通に楽しめる内容だったと思うのでオススメです。ただ、こちらも本編ありきなのとDLC1の方は必読必須なのでその点はご注意ください。▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゲーマーズ! 雨野景太と青春コンティニュー」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ゲーマー恋物語
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ゲームオタクの少年少女の恋愛を描いた作品で基本的に勘違いを発端として物語が進行していきます。
その勘違いが具合が絶妙な感じで中々軽く読め笑えて楽しめました。
挿絵に関してはちょっと微妙な感じですが、それさえ除けば楽しく読める作品だと思いました。
自分としては笑えたので良かったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「まちカドまぞく 2丁目 1 Blu-ray Disc」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
第2期
2022年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
まちカドまぞくの第2期のアニメです。基本的に作画や設定など全て1期のクオリティを引き継いだままスタートしているので、連続して楽しみやすい良い出来栄えだと思います。ただ、最初の方に1期のおさらい的な要素やキャラクター紹介的なものが一切ないので、初見の方や1期を見てだいぶ経つという方には少し理解が難しいかなって感じです。普通にそのまま進行していくのでキャラクター設定や関係性を思い出したいのであれば、1期視聴必須だと思います。全体的にゆるい若干非日常系コメディという感じなので、軽〜く楽しむのであればよい作品ではないでしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「響け!ユーフォニアム Blu-ray BOX」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
吹奏楽部の物語
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
高校の吹奏楽部を舞台とした物語で、全国を本気で目指す過程で生じる部内のいざこざなど、思春期ならではの葛藤に重きを置いた作品となっており、かつて吹奏楽部だった人にはかなりなじみ深い物語だと思います。キャラクターや作画などは流石の京アニクオリティで文句なしですが、ストーリー的には大きな盛り上がりがある話ではなく、かなり現実的な内容なので、好みはあるのかなと思います。ただ、現実的だからこそ飽きずに見ていられる魅力的な作品ではないでしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ギャグが少し戻った
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回も異世界パート多めでしたが、ギャグの量が若干戻った感じで楽しく読めました。現実パートの方が話的な進展性が低いので若干微妙で話によっては異世界の話の順番を前後させている点は読みにくいのでやめてほしかったです。7巻全体としてはギャグメインという感じなので気楽に読める感じで今回はそこそこオススメだと思います。作画もかなり良くなってきているので、今後に期待というところです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
バトル物?
2022年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回あh異世界でのバトルの話がかなりメインで描かれており、格好良いバトル展開といった感じでした。合間合間に現実パートが入ってくるのですが、それが逆にテンポを崩している感じがあり、何とも言えなかったです。バトル漫画として楽しむのであれば、それなりに面白かったので★4の評価にしましたが、最初のスタートからは異なる方向にシフトしてきている感じなので個人的には少し微妙かなと思いました。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
少しだけ異世界多め
2022年07月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回は珍しく異世界の話が少し多めになっており、読んでいて面白かったです。現実世界パートがほぼ突っ込みの役割しか果たしていない感じになっているので正直現実パートがあまりいらない感じはありました。また、何故かメガドライブミニの販促漫画が収録されており、色々なゲームについて詳しく語っているのでその点興味ある人は今回はそれなりに楽しめるのかなと思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
異世界リアルコメディ
2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
現実世界で17年間○○状態だった主人公が甥っ子相手に○○状態の間に行っていたという異世界の話をする漫画です。作画に関してはそこそこという感じであまり綺麗ではありませんが、主人公の容姿などの関係上ある意味でマッチしている気がします。内容に関しては、ひたすらに過酷でつらい異世界生活を描いており、その悲しい境遇を楽しむ漫画という感じでした。若干癖はありますが、異世界あるあるを上手く漫画として昇華した作品と言え、中々面白かったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
アニメの漫画化
2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
アニメ「サクラクエスト」のコミカライズ作品です。内容はアニメ準拠のもので、基本的にそのままです。
作画は、コミカライズ作品にしては出来がよく、どのキャラも可愛く描かれており、
非常に読みやすいです。アニメを変にカットしたりもしておらず、
アニメの雰囲気そのままに楽しめると思います。
こちらでは、各キャラの胸が○調されているシーンも多いので紳士諸君には嬉しい感じです。
また、キャラクターの一人、香月早苗に関しては顔と髪の色が若干異なり
こちらの方がおばさん臭さはなくなっています。
十分楽しめる内容なので購入して損はないと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
英国貴族の物語
2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
中世ヨーロッパを舞台とした女王の番犬と呼ばれる国のために裏の仕事を請け負うファントムハイヴ家当主である少年シエル・ファントムハイヴと執事のセバスチャン・ミカエリスのダークファンタジー作品です。中世ヨーロッパが舞台ということもあり、世界観全体が非常におしゃれなものになっており、イラストを見ているだけでも十分楽しめる作品です。
物語本編に関しても、シエルがセバスチャンと悪魔契約を結んでいるなどかなりダークな部分があり、今後の展開が楽しみです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「コードギアス 反逆のルルーシュ R2 シャーリー・フェネット 水泳部カフェVer. 1/8PVCフィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
シャーリー好きであれば
2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
サンプルで顔を見たときは違和感を感じていましたが、実際に見ると思ったよりも良かったように思います。サイズ感は1/8スケールなので、どうしても少し小さい感じでしたが、上着とエプロンの着脱ができるなど細かい部分まで造形されていた点は高評価です。正直、キャラクターとしてはサブキャラクターなので造形化自体が珍しいと思われ、コレクション的に考えるのであれば買いの一択ではないでしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
もう一人のゲームマスター
2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
サバイバルゲームの決着がつくも、島にはアラバキと呼ばれるもう一人のゲームマスターがいて…という感じの内容の13巻でした。ゲームマスターの登場など、このダーウィンズゲームの核心に少しずつ迫っている感じがあり興味深かったです。今回は、サバイバルゲームのラストと次の話への眞熊という感じで、また次の巻以降が楽しみです。まだまだ謎は明かされていないので今後に注目したいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
カネヒラの異能
2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回はカネヒラチームとの全面戦争の様子が描かれており、カネヒラの能力の謎も明かされていました。丸一冊使ってカネヒラとの戦いが描かれているため、戦闘シーンはそれなりに緊迫感があって面白かったです。話としてはカネヒラ関連以外は大きな動きがないので進行しているとはいえませんが、テンポ感は悪くなかったので十分楽しめた印象です。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
無人島の謎
2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
東京にあるはずのものが存在する謎の無人島に住む人々に出会うも、カネヒラチームがゲームをクリアするために、島民を使った非道な手段を十戸数るという感じの内容で、まだまだこの島の謎については明かされていませんでした。島民たちとの交流がメインで描かれた内容となっており、カネヒラチームとの決別を描いた話でもありました。展開的には面白いですが、大きな見せ場がまだないので今後次第で評価割れるかなって気がします。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
異形の怪物
2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
サバイバルゲームの舞台となった謎の無人島には、異能を持つ異形の怪物がおり、苦戦を○いられる___といった感じの内容でした。ここに来て話の展開が一気に変わっており、サバイバルゲームではなく、異形の怪物の存在の方に焦点が当てられている印象でした。内容的にはかなり予想外な感じで面白いですが、謎が多いのでまだまだよくわからない感じです。テンポ感は今回かなり良いのですんなり読めてよかったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「G.E.M.シリーズ ポケットモンスター コジロウ&ニャース PVCフィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
塗装が少し残念
2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
G.E.M.シリーズの武蔵野フィギュアと組み合わせて飾ることで、ロケット団が再現することができるフィギュアで、サイズとしてはムサシよりもかがんでいる分小さく見えました。値段から考えるとこちらも良いフィギュアだと思いますが、塗装が粗く、特に顔付近の部分に個体差によるムラがあるようなのでその点は残念に思いました。こちらもサンプルとは異なり、専用の台座が付属している点は良かったです。ニャースに関しては、透明の台座で飛び上がっている感じにできたのは嬉しいサプライズでした。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
王決着
2022年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
8巻では、エイスの王との決着が描かれていました。えげつない敵だっただけに倒し方としては胸がすかっつぉ売るような感じでよかったです。ただ、やはり今回も話が終わると同時に一気に物語が進んでおり、展開も新章へと一足飛び出進んでしまったのは残念でした。テンポが良いというよりは若干説明不足感があるのでその点考えると賛否あるかなと思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
カナメの覚悟
2022年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
カナメをおびき出すためにエイスが下劣な作戦に打って出るという感じの話で、今回はエイスの動きがメインという感じであり、カナメ自身の覚悟が試されるような話でもありました。面白くはありましたが、展開的にかなり暗い感じで更には今まで以上にグロシーンも増えているので読むのであれば注意が費用かなと思います。盛り上がりは次の巻なので一気に読むこと推奨です。▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊戯王ZEXAL DVDシリーズ DUEL BOX 1」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ナンバーズ
2022年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ナンバーズと呼ばれる100枚のカードを巡る物語で、遊戯王シリーズでは異色な二人の主人公のタッグでのデュエルを描いた異色の作品です。主人公が素人同然のデュエリストという点もあり、素人でもわかりやすいデュエル展開になっていた点もかなり印象的でした。ある意味でデュエル初心者でも楽しめる作品だと思うのでオススメです。
主人公自身も飛びぬけて明るい設定になっているのでかなり気軽に楽しめてよかったように思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
打ち切りだったのが残念
2022年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
従来の遊戯王シリーズと比べるとかなり設定が重く、主人公が背負う罪など中々考えさせられる点も多い作品でした。また同時にかなり感動的な話も多くなっており、特に仲間の人物が直接的に死に至るなど今迄の遊戯王からは考えられない展開だった点も衝撃的なアニメだったように思います。シンクロ召喚という新たな召喚方法を世に出した点においても評価されるべき作品であり、根○いファンが多いのも確かです。おしむらくは、視聴率の関係上いくつかの伏線などを放置したまま打ち切られてしまうという誠に残念な作品でもありました。一応、綺麗に終わってはいるので興味のある方はぜひ見てみてほしいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?