レビュー

レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 38 | 39 | 40 | 41 | 42  | 次のページ | >>  

「異世界おじさん 4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

少しだけ異世界多め

2022年07月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

今回は珍しく異世界の話が少し多めになっており、読んでいて面白かったです。現実世界パートがほぼ突っ込みの役割しか果たしていない感じになっているので正直現実パートがあまりいらない感じはありました。また、何故かメガドライブミニの販促漫画が収録されており、色々なゲームについて詳しく語っているのでその点興味ある人は今回はそれなりに楽しめるのかなと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「異世界おじさん 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

結びつけが雑になってきた

2022年07月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

現実の世界から異世界にいたときの話を楽しむ体になっているため、無理矢理現実世界との話をつなげてオチを作ろうとしている部分が増えており、若干雑で○引なパターンが増えているように思います。個人的には、結び付け入らないんどエ異世界パートの話をもう少し深堀してほしい印象です。やっていることもパターンが完全にルーティーン状態になりつつあるので少し人を選ぶかなって気がします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「異世界おじさん 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

断片過ぎる

2022年07月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

異世界の話もあるのですが、メインが現実世界パートのため、異世界の話がかなり断片的な感じでもう少し物語的に読みたいなという気がしました。軽く読む分には相変わらず面白いと思うのですが、パターンが一定になってきた感じもあり、今後の話の展開の仕方移管で思ったよりも飽きが来るの早いかもしれないです。もう少し異世界の話を進めてほしいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ふかふかダンジョン攻略記〜俺の異世界転生冒険譚〜 8」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

オークの話多め

2022年07月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

今回はジャンサイドの話はあまりなく、オーク側につかまったメンバーとオークの価値観の話がかなりメインという感じでした。正直、話の振興があまり見えないうえ、エロシーンをメインにしている感じなので話としての質は薄くなってるかなという印象です。
また、敵モンスターに関しても一部CGが使われており、このくらいなら絵で描けよってぐらいのレベルなのでその点は非常に残念でした。まあ、軽く読む程度の作品と言う感じです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「G.E.M.シリーズ コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ゼロ 1/8フィギュア[再販]」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ゼロスタイル

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

スタンダードなゼロ姿のルルーシュのフィギュアで、ヘルメットをかぶった状態と脇に抱えた状態の二種類に変更可能なのはかなり良かったです。
造形に関しても、特に文句なしの出来栄えで、顔など違和感のある点は特にありませんでした。サンプルとは異なり、台座がオリジナルのものになっており、タイトルロゴをイメージしたかのようなデザインになっている点は非常に良かったと思います。
マントに関しては、首の部bんで軽くはめているだけなので、簡単に取り外し可能になっており、簡単に変更することができたのはかなり良かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「異世界おじさん 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

異世界リアルコメディ

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

現実世界で17年間○○状態だった主人公が甥っ子相手に○○状態の間に行っていたという異世界の話をする漫画です。作画に関してはそこそこという感じであまり綺麗ではありませんが、主人公の容姿などの関係上ある意味でマッチしている気がします。
内容に関しては、ひたすらに過酷でつらい異世界生活を描いており、その悲しい境遇を楽しむ漫画という感じでした。若干癖はありますが、異世界あるあるを上手く漫画として昇華した作品と言え、中々面白かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「サクラクエスト外伝 織部凛々子の業務日報 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

スピンオフ作品

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

サクラクエストの織部凛々子を主役としたスピンオフ作品で、基本的に軽いコメディ漫画といった印象です。作画は悪くなく軽く楽しめるのですが、中身に関しては本編に比べるとかなり内容が薄い感じで、個人的には合いませんでした。
ファン向け漫画という部分もありますが、あまり期待するとそこまで楽しめないかもしれないです。また、本編ありきでの世界観なので本編未読または未視聴者はこちらは先に読まないことをオススメします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「サクラクエスト 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

アニメの漫画化

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

アニメ「サクラクエスト」のコミカライズ作品です。
内容はアニメ準拠のもので、基本的にそのままです。
作画は、コミカライズ作品にしては出来がよく、どのキャラも可愛く描かれており、
非常に読みやすいです。アニメを変にカットしたりもしておらず、
アニメの雰囲気そのままに楽しめると思います。
こちらでは、各キャラの胸が○調されているシーンも多いので紳士諸君には嬉しい感じです。
また、キャラクターの一人、香月早苗に関しては顔と髪の色が若干異なり
こちらの方がおばさん臭さはなくなっています。
十分楽しめる内容なので購入して損はないと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「となりの関くん 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

授業中の内職

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

主人公関くんが行う授業中の内職の様子をひたすら描いた漫画です。基本的に普通の内職レベルじゃない異常なまでの遊びが行われており、その点を淡々と楽しむ作品という感じなので、ある意味で人を選ぶ作品ではないでしょうか。
キャラクター的にはとなりの席の横井さんが可愛いですが、基本的に突っ込みポジションであり、それ以外の役割はあまりないので、軽く読む作品だと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「五等分の花嫁 キャラクターブック 三玖」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

内容量が薄い

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

キャラクターブックということで期待して購入したのですが、ほぼほぼ既存の情報しか掲載されておらず、キャラクターごとのパーソナルな情報なども特になく、値段的に釣り合いが取れていない気がします。本編の物語を三玖の部分だけ抜き出して、切り貼りしただけという印象なので正直オススメはできないです。コレクションブックとしても内容量は薄いです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ワンパンマン 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

一撃必殺ヒーロー

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

あまりに○すぎるがためにどんな相手でも一撃で葬ってしまう無敵のヒーロー「サイタマ」の物語です。話とし手はコメディ寄りの作品ですが、作画が異常に良いため、戦闘シーンはかなり迫力があって見ごたえがあります。
ただ、一撃必殺という感じなので、正直物語的な共感や深みはほとんどないので、かなり人を選ぶ作品だと思います。面白くないことはないですが、特別オススメするほど魅力あふれた作品とも言い難いです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「黒執事 Blu-ray Disc BOX <完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

アニメオリジナルシリーズ

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

黒執事のアニメシリーズ1期と2期をまとめて収録したBOXでこれからアニメシリーズを見たいのであれば一番お得な商品だと思います。
内容に関しては、まず1期はオリジナル展開で終わりを迎えており、原作漫画との合流が難しい程展開が変わっているんどエ、その点注意してみればそれなりに楽しめるのかなと思います。次に2期に関しては、原作を完全無視した形になっており、アニメシリーズ1期の最終回から無理矢理2期を作り出した感じで、終わり方に関しても賛否あるような感じで正直あまり好きではありません。
完全にアニメオリジナル作品として楽しみたい方向けといったものになっている印象です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「黒執事 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

英国貴族の物語

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

中世ヨーロッパを舞台とした女王の番犬と呼ばれる国のために裏の仕事を請け負うファントムハイヴ家当主である少年シエル・ファントムハイヴと執事のセバスチャン・ミカエリスのダークファンタジー作品です。
中世ヨーロッパが舞台ということもあり、世界観全体が非常におしゃれなものになっており、イラストを見ているだけでも十分楽しめる作品です。
物語本編に関しても、シエルがセバスチャンと悪魔契約を結んでいるなどかなりダークな部分があり、今後の展開が楽しみです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「カードキャプターさくら 木之本桜 Stars Bless You 1/7 PVCフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

台座が別次元のクオリティ

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

カードキャプターさくらのフィギュアは総じて造形のクオリティが高く、このフィギュアも例に漏れず素晴らしいクオリティで、作中でも注目される独特な衣装の再現度もトップクラスでこれだけでも購入する価値は十分にある商品だと思います。
更にこのフィギュアは作中の星の杖からインスピレーションを得た惑星デザインの台座になっており、天球儀のよになっており、作中のデザインとも違和感がないだけでなく、美術品としての価値も高めた逸品に仕上がったかのように思います。台座のクオリティの高さはずば抜けているので、是非一度実物を見てほしいです。サイズも台座含めるとかなり大きいので置き場所にはご注意ください。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「コードギアス 反逆のルルーシュ R2 枢木スザク ナイト オブ ゼロ 1/8PVCフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ナイトオブゼロ

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

コードギアス最終盤で登場したナイトオブゼロ儀礼服姿のスザクのフィギュアとコレクション的にはかなり喜ばしいフィギュアでした。儀礼服用のマントと剣は取り外し可能であり、ナイトメア騎乗時のスマートな衣装に変更可能なのもかなりポイント高いと思います。
儀礼服の造形に関してはルルーシュのもの同様に、なびくマントなどかなり細かく作りこまれており、360°どこをとっても粗の無い素晴らしい逸品ではないでしょうか。コードギアスのフィギュアコレクションには必須のアイテムの一つです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ヴィレッタ・ヌゥ 水泳部カフェVer. 1/8PVCフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

セクシー褐色

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ヴィレッタ・ヌゥガマ様の造形化ということで、これ以降造形化されるか不明な非常に希少なフィギュアではないでしょうか。作中でも一回しか登場しなかった水泳部カフェのセクシー水着姿という大胆なチョイスで、水着との陰影などこの価格帯のフィギュアにしては素晴らしい出来だと思います。1万円は超えても当然な品なので、買って損することはないと思います。
サイズは若干小さいですが、全く気にならないほどのクオリティで非常に気に入っています。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「コードギアス 反逆のルルーシュ R2 シャーリー・フェネット 水泳部カフェVer. 1/8PVCフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

シャーリー好きであれば

2022年07月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

サンプルで顔を見たときは違和感を感じていましたが、実際に見ると思ったよりも良かったように思います。サイズ感は1/8スケールなので、どうしても少し小さい感じでしたが、上着とエプロンの着脱ができるなど細かい部分まで造形されていた点は高評価です。
正直、キャラクターとしてはサブキャラクターなので造形化自体が珍しいと思われ、コレクション的に考えるのであれば買いの一択ではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダーウィンズゲーム 14」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

荒れ果てた学校

2022年07月10日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

カナメが休み続けている間に学校が変化しており、学校を縄張りとして暴れている異能使いをあぶりだすという内容と、圏外村の話が主な内容になっていました。正直物語を進めるための説明回という感じで盛り上がりはなく、若干面白みには欠けました。最後の最後で次の巻が楽しみになるような導入はあるので、次の巻に期待かなという感じです。あまり頭脳戦要素もないので少々微妙です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダーウィンズゲーム 13」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

もう一人のゲームマスター

2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

サバイバルゲームの決着がつくも、島にはアラバキと呼ばれるもう一人のゲームマスターがいて…という感じの内容の13巻でした。
ゲームマスターの登場など、このダーウィンズゲームの核心に少しずつ迫っている感じがあり興味深かったです。今回は、サバイバルゲームのラストと次の話への眞熊という感じで、また次の巻以降が楽しみです。まだまだ謎は明かされていないので今後に注目したいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダーウィンズゲーム 12」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

カネヒラの異能

2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

今回はカネヒラチームとの全面戦争の様子が描かれており、カネヒラの能力の謎も明かされていました。丸一冊使ってカネヒラとの戦いが描かれているため、戦闘シーンはそれなりに緊迫感があって面白かったです。話としてはカネヒラ関連以外は大きな動きがないので進行しているとはいえませんが、テンポ感は悪くなかったので十分楽しめた印象です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダーウィンズゲーム 11」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

無人島の謎

2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

東京にあるはずのものが存在する謎の無人島に住む人々に出会うも、カネヒラチームがゲームをクリアするために、島民を使った非道な手段を十戸数るという感じの内容で、まだまだこの島の謎については明かされていませんでした。
島民たちとの交流がメインで描かれた内容となっており、カネヒラチームとの決別を描いた話でもありました。展開的には面白いですが、大きな見せ場がまだないので今後次第で評価割れるかなって気がします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダーウィンズゲーム 10」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

異形の怪物

2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

サバイバルゲームの舞台となった謎の無人島には、異能を持つ異形の怪物がおり、苦戦を○いられる___といった感じの内容でした。ここに来て話の展開が一気に変わっており、サバイバルゲームではなく、異形の怪物の存在の方に焦点が当てられている印象でした。
内容的にはかなり予想外な感じで面白いですが、謎が多いのでまだまだよくわからない感じです。テンポ感は今回かなり良いのですんなり読めてよかったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダーウィンズゲーム 9」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

サバイバルゲーム

2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

サンセットレーベンズの噂が大きくなったことで、他のクランやプレイヤーからカナメが狙われるようになったという内容でした。一応新しいゲームとして、サバイバルゲームも開催されますが、まだ始まったばかりなうえ、今回はカナメだけ参加という感じなので、盛り上がりはまだ全然です。話の合間の話という感じで、この巻きに関しては、次の巻と一緒に読んだ方がテンポよく楽しめると思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「G.E.M.シリーズ コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア 1/8フィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

素晴らしい再現度

2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

コードギアス終盤の新生ブリタニア帝国唯一皇帝ルルーシュを完全再現したフィギュアで、独特な衣装デザインとアンバランスなマントの再現が完璧なまでにできており、非常に素晴らしい品だと思います。
また、顔の交換パーツとして、両目ギアス状態、への字口、悲哀顔という作中のストーリーを再現できている点も良かったです。ナナリーと対面した時や、ギアス覚醒状態など時系列的にふさわしい表情への変化がうかがえるのはファン歓喜のアイテムではないでしょうか。
買う価値のある逸品だと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「G.E.M.シリーズ ポケットモンスター コジロウ&ニャース PVCフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

塗装が少し残念

2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

G.E.M.シリーズの武蔵野フィギュアと組み合わせて飾ることで、ロケット団が再現することができるフィギュアで、サイズとしてはムサシよりもかがんでいる分小さく見えました。値段から考えるとこちらも良いフィギュアだと思いますが、塗装が粗く、特に顔付近の部分に個体差によるムラがあるようなのでその点は残念に思いました。
こちらもサンプルとは異なり、専用の台座が付属している点は良かったです。ニャースに関しては、透明の台座で飛び上がっている感じにできたのは嬉しいサプライズでした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「G.E.M.シリーズ ポケットモンスター ムサシ&ソーナンス PVCフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

手頃なフィギュア

2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

5000円代のフィギュアということですが、造形はそれなりにしっかりしており、集めやすい手頃なフィギュアとしては申し分ない品だと思います。サイズ感に関しては、figma と同程度と少し小さい感じですが、まあこんなものかなって感じです。
サンプルとは違い台座が付属しており、ロケット弾マークと模様が入っているそこそこお洒落なものだったのでうれしいサプライズでした。また、台座部分には突起があり、足の裏の穴にはめ込む形式なので安定性もあり、飾りやすかったのも良かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ARTFX J ポケットモンスター ヒカリ with ポッチャマ 1/8 PVCフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

パンツは造形無し

2022年07月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ポケモンシリーズのフィギュアということで、あかんり安定して造形は良かったです。サイズに関して小さめですが、基本的に他のポエkモンシリーズトレーナーフィギュアが同じサイズ感なので、特に違和感なく、コレクション的には良いのかなって感じです。
アニメ版のヒカリがベースのフィギュアで、特に粗もなく、購入して損はないかと思います。肝心のスカート下に関しては黒スパッツになっており、その点は残念でしたが、悪くはないと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダーウィンズゲーム 8」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

王決着

2022年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

8巻では、エイスの王との決着が描かれていました。えげつない敵だっただけに倒し方としては胸がすかっつぉ売るような感じでよかったです。ただ、やはり今回も話が終わると同時に一気に物語が進んでおり、展開も新章へと一足飛び出進んでしまったのは残念でした。テンポが良いというよりは若干説明不足感があるのでその点考えると賛否あるかなと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダーウィンズゲーム 7」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

カナメの覚悟

2022年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

カナメをおびき出すためにエイスが下劣な作戦に打って出るという感じの話で、今回はエイスの動きがメインという感じであり、カナメ自身の覚悟が試されるような話でもありました。面白くはありましたが、展開的にかなり暗い感じで更には今まで以上にグロシーンも増えているので読むのであれば注意が費用かなと思います。盛り上がりは次の巻なので一気に読むこと推奨です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「うえきの法則 Rule.1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

神様候補代理バトル

2022年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

次の神様となる100人の神様候補によって選ばれ代理バトルに参加することになった主人公たちが、戦う物語です。
通常の異能系バトルとは異なり、主人公が元々戦いに積極的でないうえに、ごみを木に変える能力という、中々使い勝手の難しい能力になっており、かなりピーキな点も魅力だと思います。面白い作品ではありますが、あまり頭脳戦という感じではないのでその点は好みあるのかなという感じです。悪い作品ではないので一度見てほしいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 38 | 39 | 40 | 41 | 42  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com