レビュー

レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 45 | 46 | 47 | 48 | 49  | 次のページ | >>  

「ばらかもん 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

田舎書道家ライフ

2022年06月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

書道家として、人として成長するために長崎の五島列島にて生活することになった書道家半田清舟が田舎の○○たちや村の人々と過ごすうちに、大切なものを見出していくというほのぼのギャグマンガです。
田舎あるあるや長崎の方言などがもろに使われており、作者の出身地ということもあってかなりリアルな感じです。正直人を選ぶ作品だと思いますが、地方出身者で田舎育ちであればかなり共感できる内容だと思うのでお勧めです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 桜島麻衣 バニーVer. 1/4 PVCフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

バニーフィギュア

2022年06月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

FREEingお得意のバニーフィギュアといった感じで、原作にもバニー姿があるので再現性があるかなと思っていましたが、実際にはやはり従来のバニーフィギュアの使いまわしといった感じで、原作デザインとは若干違う気がしました。悪いフィギュアとは言いませんが、顔も原作とは雰囲気が異なっており、これを桜島麻衣フィギュアとして認めてよいのか微妙なところです。買って損はないと思うのでこの評価ですが、原作ファンの期待ほどではないのでその点注意してください。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック- 1 Blu-ray Disc<完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

安定の3期

2022年06月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

かぐや様は告らせたいアニメシリーズの第3期のBDになります。内容としては、安定のラブコメディという感zに出、2話収録でそれぞれ3鬱ずつ短編が収録されていました。白銀の音痴など定番のネタもあり、普通に笑えました。
ただ、基本的にパターンが定着しているのと恋愛要素はかなり薄めになっている感じなのであまり大きなインパクトはなかったかなって感じです。2話収録なので、お金に余裕があればって感じだと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ソードアート・オンライン 18 アリシゼーション・ラスティング」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

アリシゼーション編完結

2022年06月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ソードアートシリーズの完結編的な立ち位置の巻で、本来であればこの巻で最終巻だったようですが、人気の関係上続編決定したようです。
内容としては、キリトの復活がメインであり、そこから怒涛の展開でラストまでという感じで、今迄に比べてキリトの無敵っぷりが際立っており、正直、アリシゼーション編のラストにしては、若干○引にまとめてしまったかなという感じです。ある意味で最終巻としてはもう少し盛り上がる戦闘シーンがあっても良かったかなと思います。
ただ、一応今後の世界観を維持するための伏線的な部分をよく考えている点は良かったかなって感じです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ソードアート・オンライン 17 アリシゼーション・アウェイクニング」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

シノンとリーファ登場

2022年06月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

シノンとリーファがアスナ同様にスーパーアカウントを使ってアンダーワールドに現れる内容で、敵側もスーパーアカウントを使うだけでなく外国人プレイヤーをゲームのベータテストと偽って大量導入させたりとかなり混沌とした線上を描いた展開でした。
話としては、アンダーワールドの戦闘が末期となり、人界軍側が不利な絶望的状況になりつつある様子が中心であり、シノンとリーファの話以外は全体的に暗いので面白さとしてはそこそこかなって感じです。話の進行自体も少し遅くなっているので読むのであれば一気にまとめて読んだ方が良いと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ソードアート・オンライン 16 アリシゼーション・エクスプローディング」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

戦争開始

2022年06月27日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

最終負荷実験が開始され、アンダーワールド内部でダークテリトリーと人界軍との衝突が描かれた内容になっていました。今迄のシリーズとは異なり、戦争のような感じなので戦闘シーンがかなり大規模になっており、従来のソードアートの雰囲気とは大きく異なっていました。色々なキャラクターの戦闘シーンが楽しめるのは面白いですが、所謂戦争ものの作品のような感じでキャラクター個々の深みが微妙な感じなのでその点考えると少し賛否あるかなって感じです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「天保異聞 妖奇士 六」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

少しテイストが違う

2022年06月27日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

六巻では、TVシリーズは2話のみの収録になっており、内容も単発の話と少し今迄とは違うテコ入れ的な内容でもありました。特にヨッパライの話は面白い話に見せかけておいて、どうしようもない当時の武士の生き様を描いたものになっており、オチとしてはかなり暗かったです。アトルなど異国の人間には理解しがたい価値観など今回でかなり如実になっている印象です。
また、奇士神曲のシリーズに関しては、本編終了後の物語になりますので、視聴するのであれば、最終巻まで見た後に改めて視聴することを推奨します。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「奥さまの回復術 初回限定版」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

妻シリーズに近い部分あり

2022年06月25日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

純愛編と寝取られ編二つのバージョンが収録されたソフトで、純愛編の方はほぼ一本道で、特に苦労することもなくかなり簡単にクリアでき、純愛と名の付くように旦那はいますが、物語の最後の方で寝取りではないなと思う展開になっているのでタイトル通りの純愛といって差し支えの無いものになっていました。色々謎はありましたが、それなりにまとまったかなって感じです。
寝取られ編に関しては、純愛編でそこそこ良かった人物の性格がかなり悪くなっており、キャラクターの扱いの差が気になりました。ルートに関してもそこまでないのでこちらもクリアするのも容易といった感じです。BG枚数も同程度です。
また、システム面に関しては、妻みぐいシリーズやはーとふるママンのシステムが基盤になっているような感じで、そちらよりもゲーム性はかなり低かったように思います。
総評としては、アリスソフトとしての安定のクオリティはあり、エロゲーとしての質の高さは良かったですが、低価格と2バージョンという挑戦的な姿勢の結果ゲームパート部分がかなり雑になってしまったかなという感じです。他のエロゲーよりは遥かに上のクオリティなので購入自体はお勧めですが、アリスソフトクオリティとしては若干不満が残ったのかなというのが正直なところです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「あかね噺 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

落語家女子高生

2022年06月25日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

父親を破門した落語の世界に父親の落語は素晴らしいものだったと証明するために、自ら落語家になる道を選ぶ女子高生の物語です。作画はかなり悪くなく、主人公のあかねが中々可愛い感じでイラストだけでもそれなりに良いと思います。
肝心の内容に関しては落語中心ということですが、かなりわかりやすい感じになっており、そこまで複雑な話ではないのでとっつきやすいと思います。ただ、今のところ難しい題材ということと、専門性が若干低めな感じになっているのでその点でまだまだ先に期待といった感じです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ファイナルファンタジー VII リメイク PLAY ARTS改 エアリス・ゲインズブール ドレス Ver. アクションフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

前回よりは顔が良い

2022年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

以前発売されたプレイアーツのエアリスは顔の造形がかなり違和感あるものになっていましたが、こちらの方は比較的ゲームに寄せられている感じで中々良かったように思います。ただ、可動式フィギュアの関節部分がドレスということで諸に目立つ感じになっており、どうしても色っぽさよりもドール感が出ていたのでその点は残念に思いました。
可動域は特に問題ないので買って損するようなフィギュアではありませんが、色っぽいこと目的ならオススメはしないです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ソードアート・オンライン 15 アリシゼーション・インベーディング」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

目覚めぬキリト

2022年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

アドミニストレータとの戦いから廃人と化してしまったキリトがアリスに世話をされながら過ごすも、最終負荷実験と呼ばれるこの世界の終わりは近づいていて・・・という感じの内容で、今回は傷ついたキリトを差し置いて世界は少しずつ終焉に近づいているということが描かれた内容でした。現実の方でも中々大変な展開になっており、物語の終盤が近いことを感じさせる内容でもありました。
若干いつもに比べると盛り上がりは少な目かなと感じたので、読むのであれば他の巻と一気に読むことをオススメします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ノラガミ 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

デリバリーゴット

2022年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

5円で願いをかなえてくれる謎の神様の夜トが織り成す物語で、作画が奇麗なのでかなり世界観とマッチしている作品です。話に関してはひたすら人の世のために妖を斬る夜ヒトの姿が描かれている感じで、まだ序盤なのでかなり評価が難しいところです。話自体もそこまで深みをまだ感じる段階ではないので今後次第といったところではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「シャドーハウス 11」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

能力格差

2022年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

エドワードを抑え込もうと策をめぐらしたトマスの独断によって○○たち全員に煤能力が明かされてしまい、○○たちの間に能力による格差が生まれていくという話でした。ケイトサイドは星つきに取り入ろうと奮闘する話でもあるのですが、シャドー同士の覇権争いに巻き込まれて、全体として混迷を極めた展開という感じです。まだそこまで大きな話にはなっていないので、盛り上がりには欠けるためこの評価です相変わらず謎は多い作品なので今後の展開に期待です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Mama×Holic 〜魅惑のママと甘々カンケイ〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

過剰なエロ要素

2022年06月22日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

Love×Holicで人気のあった母親キャラクターと新キャラを含めた作品で、声優さんもそのまま続投なので特に違和感なくプレイできました。
内容に関しては、一応ストーリーはありましたが、母親たちの母乳を入手することが目的というだけでそこまで深くはないので軽く考えて大丈夫だともいます。基本的にほとんどエロシーンばかりなので抜きゲーとしての評価は良いと思います。
ただ、あまりにもエロシーンが多く、その一つ一つも過剰に長いので若干過剰演出過ぎという感じでそのボリュームをもう少しストーリー面に回してほしかったかなという印象です。全員居乳キャラなのでその辺は好み分かれるかなってところです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「政宗くんのリベンジ0」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

サイドストーリー集

2022年06月22日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

本編途中にあったであろうサイドストーリーを詰め込んだ短編集といった感じで、基本的に全話1話完結になっていました。軽いコメディ職の話が多く、作風的には本編よりもこちらのテンポ感の方がちょうどよいのかなという感じです。
個人的には読んでいて本編よりもこちらの方が面白いと感じてしまったので、買って損はないですが、本編もこちらの調子で進行してほしいのが本音といった気がします。
本編に矛盾しないようにきれいにまとめられていますので、軽く読みたいなというときに好きな段階で購入すればよいと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「政宗くんのリベンジ 11 after school」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

その後の物語

2022年06月22日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

本編終了後の登場キャラクターそれぞれの日常を描いた物語で、ファン向けのおまけといった感じです。全て1話完結の短編になっており、軽く楽しむにはちょうど良いかなという感じです。本編に関してはまあまあですが、こういうファン向けの単行本はサービスとしてかなり良いので評価高いと思います。あくまでその後の話なのでこちらから読むことは推奨しないです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「政宗くんのリベンジ 10」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

決着

2022年06月22日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

政宗と愛姫、そして吉乃の関係性が決着する本編最終巻で、終わり方としてはまあ妥当な感じだと思います。終盤の吉乃のキャラクターによって盛り上がりを見せたことで評価を盛り返した作品という感じです。
全体的にそこそこ楽しめましたが、やはり尺の取り方とキャラの扱い方の雑さが足を引っ張ったかなという印象です。個人的に吉乃の描写を増やして、吉乃エンドにすればもっと作品としては盛り上がったのかなという感じです。物語的にはそちらの方が色々と無駄もなくてよかったのかとも思いました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「政宗くんのリベンジ 9<特装版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

画集付き

2022年06月22日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

特装版はこれまで描かれたカラーイラストや特典イラストなどが掲載されたミニ画集が付属しており、イラストが好きな人はこちらを購入することを推奨します。そこそこイラストあるので値段的には満足しています。
本編の内容に関しては、誤解が解けたことで、愛姫と付き合うことになった政宗が違和感を感じる日常の末に、隠された想いを見つけるという内容で、ある意味でシリーズの中で一番ラブコメしていた気がします。やっと盛り上がった印象ですが、描写不足とテンポ感の微妙さで中途半端になってしまっているのは残念です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「政宗くんのリベンジ 8」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

過去の真実

2022年06月22日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

かつて政宗と愛姫の間に起こった事件の真相が遂に語られる内容で、吉乃のキャラクターが非常に魅力的で良かったです。ただ、もう少しそれっぽい感じの描写がストーリー中にあった方が面白みはあったのではないかなという感じです。
本編に関してはこれで誤解が解けてしまったため、今後どうなるのかかなり微妙なところでその部分移管しては物語の終盤の方でも語られているので今後の展開移管で作品の評価が決定しそうです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない Blu-ray Disc」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

劇場版作品

2022年06月21日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

劇場映画として公開された内容で、原作でも一番人気の高かったエピソードになります。
他の巻と同様のデザインで特別感を出すことなくシリーズの一環として販売したのはコレクション的にかなり良い判断だったと思います。
内容に関しては、正直尺の短さから原作の描写をいくつかカットしており、こちらが所見でもストーリーはつかめますが、感動具合でいうと半減してしまったかなと思います。原作自体2巻構成で描かれているので、こちらも上下2本で映像化した方が良かったかなと思いました。
また、作画などもTVシリーズと道央のクオリティという感じで特別感があまりにもなさすぎるため、その点考えてこの評価としました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「キノの旅 the Beautiful World」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

短編集

2022年06月21日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

キノと呼ばれる旅人と喋るモトラドのエルメスの旅を描いた作品です。
旅で立ち寄った国ごとに話が分かれており、それぞれの国の特徴的なお国柄を二人が体験して行く様が短編で描かれている感じで、中々に皮肉のきいた話から、ユニークな話まで様々な話があり、短編なので1話ごとに読むのをやめることもできるので気軽に読めて面白いです。
内容に関しては国ごとに違うので当たりはずれそれぞれありますが、様々な話を楽しめるといった点で中々良いのではないでしょうか。ライトノベルに振れたことのない方でもこの作品はかなり読みやすいと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 3 ―セカンド・スクワッド・ジャム― 下」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ピトフーイとバトル

2022年06月21日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ピトフーイとのバトルを描いた内容で、前回の話の後編になります。今回は他のチームとの戦いではなく、ピトフーイチームとの話がかなり多めに描かれており、ピトフーイのリアルが判明するなど色々謎が明かされる内容でもありました。
正直デスゲーム要素に関しては結末も微妙な感じで、ただ挑発しただけのようなかなり○引な解決方法という感じで特別よかったようには思えなかったです。あくまで戦闘シーンの面白さで評価として良くなっている印象です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 由比ヶ浜結衣 Rock. Ver. 1/7 完成品フィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

全体的には良い造形

2022年06月21日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

由比ヶ浜のステージ衣装のようなデザインのフィギュアで、衣装の造形などかなり細かく作られており、値段分の価値はあるかと思います。居乳部分も程よく再現されており、かなり出来が良いのでないでしょうか。
ただ、口の造形なのか、若干顔に違和感があるような感じでのっぺりした印象を受けてしましました。悪いとまでは言いませんが、その部分だけマイナスでどうしても違和感があるので★4とさせていただきました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「政宗くんのリベンジ 5」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

雅宗兼継登場

2022年06月21日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

政宗を昔の姿のまま成長させたような人物である雅宗兼継が現れ、安達垣の許嫁になってしまうという内容で、まさかの政宗偽物回です。展開的には王道といった感じですが、安定して楽しめて今回は良かったです。ただ、やはりマニュアルのような展開が続いているので今一つ驚きは薄いのでその点考えても期待値含めて★4が良いとこだと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「政宗くんのリベンジ 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

新ヒロイン登場

2022年06月21日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

思った以上に安達垣との関係性の発展が速く、どうなるのかなと思っていたらここで謎の少女藤ノ宮寧子登場といういろんな意味でテンプレのような展開になっていました。イラストはどんどん可愛くなっているので見て気持ち良いですが、物語性に関してはまあまあといった気がします。一応新キャラ登場によって物語の幅が広がりましたが、まだまだ何とも言えない感じなので今後の話に期待という感じでした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「間宮摩美は癒やしてあげたい 初回限定版<特製全巻収納BOX付き>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

キャラクターが可愛い

2022年06月21日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

アルゴノーツの作品だけあって、相変わらずキャラクターデザインは魅力的で今後出る予定のほかキャラの話も期待できます。内容に関しては一本道なのでゲーム性は無く、ひたすら主人公とのイチャラブの様子を楽しむだけといった感じでした。
サキュバス設定の話はありますが、そこまで重要なファクトアーとはいえずあくまでイチャラブエッチを楽しむ作品と考えていただいた方が正しいと思います。キャラ1名なので、エロ多めにはなっていますが、正直分割せずにこれ一本でまとめてほしかったかなという感じです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 2 ―セカンド・スクワッド・ジャム― 上」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

タッグを組んで

2022年06月21日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

第2回大会に出場するという話で、今回は友人と二人でタッグを組んで大会に出場するという展開になっており、友人のフカ次郎が中々良いキャラしており、面白かったです。一応設定で人が死ぬなどなっていますが話のスパイス程度な感じで実際はそこまで深い話ではないのでこちらも気軽に読めばよいかなって程度だと思います。
話自体は中々面白かったですが、基本的にはゲームルールやステージが若干違う感じになっただけでやっていることは似たようなことなのでその辺い抵抗が無ければ読んでみればよいと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1 ―スクワッド・ジャム―」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

スピンオフ作品

2022年06月21日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

「キノの旅」の作者とイラストレーターのタッグが描く、ソードアート・オンラインのGGOの世界観を使ったスピンオフ作品です。一応大本であるSAOシリーズの話は出てきますが、ほぼほぼ話とは関係ないのでこちらから読み始めても大丈夫です。
ゲームの世界で銃撃戦を行うという部分だけ引用しているような作品なので、GGOのみでいうとこちらの方がより色々設定が追加されているような感じです。こちらは実際に人が死んだりはしないので、かなり軽く読める内容で、作者が銃好きということもあり、武器解説などがかなり細かいです。軽く読むのであればありかなって程度の作品ではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「まちカドまぞく コンパクト・コレクション Blu-ray Disc」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

コスパが良い

2022年06月20日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

まちカドまぞくの第1期を全話収録したBOXでBD以外はブックレットが入っているだけという非常にシンプルな構造になっているため、特典的なものを期待しているのであれば微妙ですが、コスパを考えるとかなり良心的な商品だと思います。
内容に関してはある日突然先祖の魔族の血に覚醒してしまった主人公が、一族の呪いを解くために魔法少女に戦いを挑もうとするゆるふわ系ニチジョウコメディ作品です。基本的に設定こそSFチックで壮大っぽい感じですが、魔法少女のモモと普通に友達感覚だったり、魔族設定がおまけのような感じだったりとあまり意味を為さないのでかなり軽く見ることができる作品だと思います。
特別面白いわけではないですが、暇つぶし程度には楽しめると思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 26」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

四宮かぐや奪還作戦

2022年06月20日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

かぐやを奪還するために、生徒会メンバーが奔走するという内容で、思ったよりもあっさり決着がついており想像していたよりも話としてはそこまで暗くなかったです。間にギャグパートもあり、いつもの調子で読めたので良かったです。
ただ、かぐやの家の話が全体的に浅い感じで、作者が想像する良い家柄の対処法という感じで実際には現実味がない点と、もう少し頭の良い頭脳戦パートに深みがなかったのが残念でした。あくまでラブコメとしてならありですが、頭脳系作品ではないです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 45 | 46 | 47 | 48 | 49  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com