レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧
「映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ DVD」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
近年の映画の中では面白い
2022年08月26日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
映画の世界に入ってしまったしんのすけ達の活躍を描いた作品で、脱出不可能かつループする世界、記憶を失いゆく仲間たちなど意外と設定的にはかなり暗いものを秘めた作品であり、近年の映画シリーズの中ではかなり面白い内容だと思います。終わり方などに関してもかなり納得のいくものであり、古めかしい映画館の雰囲気など世界設定も凝っているのでかなり楽しめるのではないでしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
北斗杯
2022年08月23日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
日中韓三国の若い棋士同士の戦いである「北斗杯」がついに開催され、ヒカル達日本チームが奮闘する姿が描かれた巻でした。物語終盤も近いということで世界の代表たる面々がどれだけの○さなのか感じさせられるものであり、またヒカルや塔矢の実力の覚醒など大きな成長を感じさせる展開でもあり、物語序盤からどれだけ変化し、この舞台に上り詰めたのかなど感慨深い内容でもありました。次で最終巻なので最後まで見逃せない内容だと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
都の関係に進展が
2022年08月23日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
相変わらず、独特なペースで進んでいくギャグマンガで、安定して面白かったです。話全体としてはやはりあまり進んでいる感じはないですが、今回は都先生とある人物の関係性が一気に変化するような展開になっており、今後どうなるか楽しみです。また、堀先輩が3年であることから、若干卒業に向けての話っぽい部分も出てきているようなので時間の経過を感じさせる部分もあり少し終わりも近づいているのかなと感じました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊戯王 デュエルモンスターズ figma 海馬瀬人」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
圧倒的存在感
2022年08月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
遊戯のfigmaに比べるとマントの関係上可動域が絞られてしまいますが、真ん中が分割されているため、マントも多少であれば動くので劇中再現は十分にできると思います。そもそもが大きな動きよりも派手さ重視のキャラといった感じなので、個人的にはこれで十分かと思います。付属パーツに遊戯の叫び顔が付属しているなどあくまでセット的な印象の商品なので、遊戯を購入するのであれば、こちらも推奨します。遊ぶ上ではかなりお得なフィギュアだと思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊戯王 デュエルモンスターズ figma 闇遊戯[再販]」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
伝説の決闘者再現
2022年08月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
闇遊戯の可動式フィギュアの中では決定版といってよいほどの品だと思います。デュエルディスクの着脱はもちろん、マントも着脱できるので特に可動部分に干渉することなく自由に動かせるのでとにかく楽しいです。若干、体が細い気がしますが、そこまで気になる範囲ではないので良いのかなという感じです。現在ではかなりレアな品になっているので見つけたら即購入だと思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊戯王 デュエルモンスターズ ブラック・マジシャン・ガール 1/7 PVCフィギュア[再販3]」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
パンツは白
2022年08月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ブラック・マジシャンの同シリーズのフィギュアと同じ感じで台座は五芒星になっていました。表情パーツと帽子の着脱が可能となっていますが、帽子の着脱に関しては後頭部のの部分にはめ込む形式のため、頭に凹みがあり、後ろから見ると少し気になりました。また、マジシャンガールフィギュアにしては珍しく、完全な白パンツになっており、青色のレオタード式になっていない点も特徴的だと思います。
そこそこ人気のあるフィギュアであり、買って損はないと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
コスプレ専用アイテム
2022年08月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
赤馬零児のメガネをデザインしたメガネで、一応度つきのレンズと交換可能となって慰安すが、メガネ屋の店舗によっては対応してくれないのでその点は注意です。また、おしゃれなアイテムっぽいですが、両サイド部分が上方に吊り上がっているので、実際にかけると人によるとは思いますが、かなり○気な印象かつ目立つので実用アイテムではなかったです。フレームだけのアイテムですが、かなりお高いので、あくまでコスプレアイテムとして購入するので位の感じです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊戯王 デュエルモンスターズ ARTFX J 闇バクラ 1/7 PVCフィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
飾るフィギュア
2022年08月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
同系統のシリーズの遊戯王フィギュアと比べてもそん色ない出来で、並べて飾るのであればそれなりに雰囲気あってよいと思います。ただ、デュエルディスクの着脱以外のギミックがない感じで、正直獏良の場合、どちらでもよいかなレベルの変更なので、もう少し工夫がほしかったかなという気がします。遊ぶフィギュアではなくあくまで飾るフィギュアとしての商品といった印象です。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊戯王 デュエルモンスターズ ARTFX J 闇マリク 1/7」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
サイズ感がイメージと違った
2022年08月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
遊戯の同様のシリーズフィギュアと並べるとこちらのほうが若干大きくなっており、思っていたよりも慎重さが出ていたので並べて飾ると周防氏違和感がありました。サイコな顔との変更やデュエルディスクやカードの着脱が可能な点はよかったですが、オデコ部分の千年アイテム使用時のシンボルマークは少し濃すぎる気がしました。コレクション的にはありのフィギュアなので買って損はないと思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊戯王 デュエルモンスターズ 闇遊戯 1/7PVCフィギュア[再生産]」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
最○の決闘者
2022年08月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
闇遊戯のフィギュアの中ではかなり上位の出来の商品だと思います。サイズもそこそこありますが、値段的に考えるとかなりお得な商品で、派手なエフェクトなどはありませんが、作中の雰囲気は見事に再現しているので十分だと思います。学ラン、千年パズル、デュエルディスクは着脱可能なので、決闘都市編などの様々なシチュエーションを考えて飾れるのでその辺は面白いと思いました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊戯王 デュエルモンスターズ ARTFX J ブラック・マジシャン 1/7PVCフィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
最○の魔術師
2022年08月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
原作デザインのブラック・マジシャンのフィギュアで、アニメ版とは肌の色など違う感じなのでその点好みあるのかなという印象です。台座部分が五芒星になっているなど芸の細かい点はあるので悪くはないですが、特別よいというほどの出来でもないので完全にコレクションアイテムだと思います。また、先に販売されたブラック・マジシャンガールと並べるとポージング的にそこまでマッチしている感じではなかった点は非常に残念です。▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダースティング」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
肩アーマーが邪魔
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
日本版の仮面ライダーライアのfigma化商品です。独特なエイのデザインのライダーで、武器自体は少ないですが、造形としてはかなり再現度高めになっている印象です。悪くはないですが、肩部分のアーマーが腕の可動と干渉するようになっており、動きがどうしても制限されてしまうようになっていました。塗装に関しても個体差なのか若干雑なものがあり、残念でした。ただ、品としてはコレクションアイテムとして悪くないので評価としてはよいとさせていただきます。▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダートラスト」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ストライクベントが不安定
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
日本版仮面ライダーガイのfigma商品です。出番自体が少なかったこともあり、付属パーツはほぼほぼストライクベントオンリーというかなりシンプルな商品で、あくまでコレクション用のライダーという印象です。造形などは特に問題なかったのですが、ストライクベントが手に持たせるものになっており、かなり不安定できれいに固定させにくかったです。個人的には肘ごと取り外しの専用のものにしてほしかったです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダーストライク」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
独特な関節機構
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
日本版仮面ライダー王蛇のfigma商品です。造形はほかの商品同様に文句なしですが、王蛇の独特なアウトロー感が前面に出されたフィギュアとなっており、関節機構も工夫されているのかかなり独特なキックの仕方など再現できるように関節の可動範囲が大きなものになっていました。付属品に関してはロッドなどのみでかなり少なめですが、再現度的にはよいかと思います。できれば物語後半のほかのライダーから奪ったものなどもあれば面白かったかなと思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダーアックス」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
腰の可動域が良い
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
日本版の仮面ライダータイガのfigma化商品で、このシリーズの中でも最高峰の出来を誇った商品だと思います。腰の関節部分の可動域がかなり良くなっており、屈んだ状態のポージングができるため作中の必殺技再現ができるのもよいと思いました。また、クローに関しては肘から交換するので可動域がかなり広くなっており、作中再現には必須といった気がします。クロー部分の爪は一本一本独立して動くのでその点も芸が細かくてよかったです。ライダーシリーズでは一番気に入っているフィギュアです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダーセイレーン」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
○度面に問題あり
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
日本版仮面ライダーファムに該当するライダーのfigma商品で、マント部分に薄い針金が使われており、自由自在にマントの形を変えることができる工夫がされている点はよかったのですが、○度面に問題があるようで、マントから針金が突き破って飛び出しやすくなっており、正直かなり残念なことになっていました。造形などは文句暗視だっただけに実用面での問題が大きいので非常に残念でした。▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダーインサイザー」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
再現度はよい
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
日本版仮面ライダーシザースに該当するライダーのfigma商品で、造形はやはり文句なしだと思います。こちらもキャモなど同様にわき役ライダーなだけに造形化自体がかなりありがたい商品という感じで、付属品は少なめですが値段から考えると十分な品かなという感じです。ただ、作中登場回数が少ないので関節可動など原作通りなのかは正直不明です。あくまでコレクション用アイテムといった気がします。▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダートルク」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
武器が足りない
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
日本版仮面ライダーゾルダのfigma化商品で、造形的にはほかのライダー同様によくできていると思いますが、ギガキャノンが付属しておらず、そもそも圧倒的火力を思わせる武器の豊富さが売りのライダーとしてはそういった重火器パーツの不足は致命的だと思いました。商品的には悪くないのですが、ファンとしては重要パーツが不足してしまったように感じましたのでこの評価としました。▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダーキャモ」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
低価格で嬉しい
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
日本版仮面ライダーベルデのfigma商品で、そもそもテレビスペシャルにしか登場しない庁わき役ライダーであり、造形化自体が奇跡的な商品だと思います。全体的によくできており、付属パーツこそ少ないものの作中の活躍を考えれば十分だと思います。値段自体もfigmaの中でもトップクラスに安いのでコレクションしやすい点もかなり良いのでは荷でしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダースピアー」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
まさかの造形化
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダースピアーです。仮面ライダー龍騎に登場した仮面ライダーインペラーのアメリカ版です。
ガゼルをモチーフにしているキャラだけあって、角がかなり○調されたデザインで
恰好良く感じます。
特にスピンベントによる角型武器は迫力があって気に入っています。
やはりざこたいだーの一人なので武器は少ないですが、デザイン的には楽しめるのではないかと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダーラス」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
最○のライダー
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダーラスです。仮面ライダー龍騎に登場した最○のライダーでありラスボスの仮面ライダーオーディンです。
この物語の発端となる人物神崎が使役している正体不明のライダーで時を操る最○キャラです。
ゴールドという豪華絢爛なカラーリングで付属品も双剣や盾、ロッドなどバリエーションがあります。
ロッドは上部が開閉どちらの状態も楽しめるようになっています。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダーウイングナイト[再販]」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
マントに針金無し
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
日本版仮面ライダーナイトのfigmaで造形自体はナイトのものをそのまま使ったデザインなので、ウィングナイトと考えずに購入しても問題ないかと思います。全体的によくできていますが、ドラゴンナイトよりも付属品が少なめな印象で、スタイリッシュさが売りといった気がします。ミラーモンスターと合体したマントに関してですが、作中再現という意味では面白いですが、マント部分に針金が入っていないただの布でできているので、ポージングを好きなようにつけるには適しておらず若干不満があります。▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダーオニキス」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
色違い
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
日本版の激情版に登場したリュウガのfigmaで基本的に造形は龍騎ことドラゴンナイトそのままであり、色違いというだけでした。特徴的な違いもなく、ある意味でコレクションや劇中再現目的でなければ新鮮味は薄いかなという気がします。もう少し商品的な差別化が行われていると個人的にはよかったのかなと思います。ドラゴンナイトの方で満足できたのであれば、商品的には悪くないと思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
「仮面ライダードラゴンナイト figma 仮面ライダードラゴンナイト[再販]」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ドラグレッターは無い
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ドラゴンナイトとなっていますが、基本的には仮面ライダー龍騎そのままの造形なので、龍騎として購入して問題はないと思います。ポージングなども一通り、TVシリーズと同じ感じでつけることができるので良かったですが、ミラーモンスターであるドラグレッターやサバイヴ状態、一部のカードが収録されていないなど若干気になる点もありました。完ぺきではないですが、商品としてはよいと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel] figma ライダー2.0」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
原作再現度が上昇
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
以前販売されたライダーのfigmaとセット内容的にはほとんど同じですが、間接機構の部分が変更されており、手首足首がさらに細かく曲がり顔も上に向けて90度ほど曲がるようになったので、作中の地面に這いつくばっ戦闘ポーズを再現できるようになっており、台座を使えば、作中のシーンをほぼほぼ完全再現できるようになっていました。アクションシーンが面白いキャラクターだけにこの再現度はよかったと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
成長するあかね
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
弟子入りが決まってから兄弟子の指導の下少しずつ落語家として成長してく姿が描かれた2巻となっていました。アマチュアの落語大会の話もでており、物語的には面白そうでしたが、本番に関しては3巻以降のようなので今後が楽しみです。難しい題材ながら、愛華らずテンポよく進んでいくのでかなり少年漫画としても成立しており、読みやすい作品だと思います。興味があればぜひ読んでほしいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
本当にエロだけ
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
主人公が種馬として色々な種族の女性に好意を抱かれて、子作りを行っていくというだけの内容で、イラストやキャラクター、声優さんなどかなり魅力的な作品だと思います。ただ、内容がひたすら肉体関係をもって、○○を作ることを目的に動いているというだけなので、物語的な面白みがなく、これであればエロCGを見るだけでよいのではないかなという印象です。要素としては面白い部分があるだけにゲームとしてはイマイチ伸び悩んだ作品というように感じました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
いろいろな怖い話
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
家庭内で○○にあっていると思しき少年が、百物語を毎日していくことでこのつらい現実から逃れようとする物語です。毎話違う怖い話となっており、つながり自体は主人公の少年の様子が話の最初と最後に描かれているだけなので、2巻など別の途中の巻から購入しても楽しめる話だと思います。一応ホラーがメインの話ではありますが、中にはサスペンスホラー的なものもあり、あくまで色々な怖い話が楽しみたい方向けの漫画だと思います。かなり軽めに読めるの個人的には面白いと思いますが、ジャンルとしては好み分かれると思うのでその点はご注意ください。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
うろろ鬼戦
2022年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
うろろ鬼に捕らわれた桐葉達を救い出すために、カズヤがたうなでに新たな霊力な使い方を教わり戦うという内容で、ほほほぼうろろ鬼戦の話で、物語的にはほとんど進行していないのでその点少し微妙だったかなと思います。一応、たうなでの話に関しては若干進展があったように思いますが、かなり盛り上がりも少なくエロだけの内容という感じになっているのでその点非常に残念でした。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
少しずつ明かされる謎
2022年08月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
潮の死の真相やカゲに関する新たな真実など少しずつ謎が明かされていく内容が描かれた巻になっており、今回はあまりバトルっぽい感じのシーンはなかったです。相変わらず多くの謎が残っている感じなので今後の展開がかなり気になります。また、今回は潮の乳首券が発行されており、かなりがっつりと描かれているのである意味で驚きました。やっと潮の死の真相も判明するので今後の展開に目が離せないです。
▲ このレビューは参考になりましたか?