レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
太陽フレア
2022年05月01日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
太陽フレアの影響で、様々な機器に支障が出る中、月ミッションで思わぬ事態が発生する展開で、日々人の月面トラブル以来の大きなトラブルで、やっと見たかったものが見れたという感じです。特に六太とフレディという兄貴コンビでの危険なミッションというのがかなり熱い展開でここ最近の中でも一番盛り上がった話ではないかと思います。今回はぜひとも読んでほしい内容であり、非常におすすめだと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「宇宙兄弟 16<ピンバッチ3個&2012カレンダー付限定版>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
友情と亀裂
2022年04月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回はケンジと六太二人の友情に関する話で、今迄と違い二人が完全なライバルになりムードが変わるなど、展開としては新しいものになっているように思います。訓練の内容も水中ということもあり新鮮味も出てくるので読みやすかったです。ただ、中々重いテーマにもなるのでその点に関しては今後次第かなという感じです。また、特典のピンバッジとコルクボードに関してはかなり質が良く、コルクボードのど真ん中にはアポのデザインとおしゃれな感じで使い買ってはよかったです。カレンダー部分に関しては、d卓上カレンダーという感じでイラストはよいですがあくまで1年使うだけの使い捨てなのでその点は注意したほうが良いです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
六太と日々人の受難
2022年04月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回は部署を飛ばされた六太とパニック障害に悩む二人の思い悩む様子が描かれた内容で、中々に難しい展開になってきた印象です。ただ、六太の話に関しては、作中に登場したアイデアがかなり革新的かつ現実的に見ても面白いと思うので別の意味でよかったと思います。ある意味で、現実でも採用されそうな発明の話なので、非常に現実に即した解決方法で面白かったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
デニール・ヤングの正体
2022年04月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
以前登場した謎の老人デニール・ヤングの正体が明かされる内容であり、次の訓練の話でもありました。今回の飛行訓練に関しては、かなり現実的な訓練内容といった感じで、納得は行きました。ただ、思っていたよりもデニールの話がかなり感動的な方に転がっていったのは想像していませんでした。シャロンの話も出ますが、今回はあまり暗くないように描かれていて普通に楽しめてよかったです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
モノづくりへの考え方
2022年04月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
宇宙飛行士訓練の第2段階へ話が進んだ内容でしたが、今回はかつて自動車会社に勤めていた六太の技術者としての一面があkなり○めに描かれた内容でした。そんな彼のモノづくりに対する姿勢を見て、ビンスなど監督役の宇宙飛行士たちがそれぞれ思うところあるという、サブキャラクターの心情を掘り下げる巻でもありました。今までとはまた違う視点の宇宙兄弟という感じである意味新鮮味があり楽しめました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
アスキャン訓練開始
2022年04月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
新人宇宙飛行士として世界各地から集まった宇宙飛行士の同期のメンバーたちとNASAで訓練が開始されるという内容でした。宇宙とは関係の無いような訓練でかなり過酷なものですが、その中懸命に頑張る宇宙飛行士たちの話が面白かったです。今回は特に新田の過去について触れられている部分があり、彼の人柄や六太へのわだかまりなど今まで謎になっていた部分が明かされており、色々と共感できる内容でもあったので良かったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ハイスクールD×D NEW Blu-ray BOX」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
新キャラも登場して更にエロティックに
2022年04月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
1期の内容からの続きで、作画演出ともに同じ感じなので違和感なく楽しむことができました。相変わらずストーリーも勢いよく、唐突なエロなど飽きさせない工夫が多く、かなり面白かったです。悪魔以外の天使や堕天使の話を出すだけでなく、女性の新キャラもさらに登場させ、エロパートをパワーアップさせていた点もかなり好印象でした。話もライバル登場からの戦闘でかなりキリの良い終わり方で個人的に悪くなかったと思います。
BOXの使用に関しても基本的に1基のものと全く同じ感じなので、コレクションとしても統一しやすくて気に入っています。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ハイスクールD×D Blu-ray BOX」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
笑えるおっぱい
2022年04月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
アニメならではのビジュアル○化や声優さんが命を吹き込んだキャラクターが魅力的です。特にオッパイのサービスシーンが素晴らしいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
兄弟の約束
2022年04月28日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
9巻では、日々人を襲うアクシデントの結末が描かれているのですが、とにかく感動的な内容でした。詳しくはネタバレになってしまうので言えませんが、兄弟のきずなや周囲の人々、今は亡き先輩の力など色々なものをかみしめる展開で、今までの中でも一番面白い内容だったと思います。正直かなり面白いので、興味のある方はぜひこの巻までは読んでほしいです。この物語の深い部分を感じ取ることができる良い展開ではないでしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
結果と落下
2022年04月28日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回は、宇宙飛行士選抜試験の結果に関する内容が、内容の半分でもう半分は月でのミッションが始まった日々人を襲うアクシデントの内容が半分といった感じでした。両方とも盛り上がる内容で、片方は明るい感じでもう片方が逆にピンチという落とし込む感じの話で、話の引きとしては最高だと思います。お互いの様子が上京的にも対比されることで話に緩急がついており、非常に読みやすかったです。次の巻は、日々人の話がメインになりそうなので楽しみです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
結果と正しい選択
2022年04月26日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
3次審査の最後の関門である、同じチームから2名だけ宇宙飛行士になれるものを選ぶという残酷な選択の答えとその後の様子が描かれていました。宇宙飛行士を選ぶ方法として六太が出した答えがかなり納得のいく選択で、人生の選択の正しい方法を提示されたような気がしました。その後の話に関しては、今後の展開までのインターバルのような話で、盛り上がりはまあまあだったもののメインメンバーのそれぞれの心情が描かれ面白かったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
グリーンカード
2022年04月26日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
閉鎖空間での生活にトラブルが発生することにより、内部での人間関係が悪化していく様子が描かれていました。不穏な空気が流れていく中、色々なことを考えながら関係の修復を行おうとする六太の姿はかなり素晴らしいもので、人間こうありたいなという理想を体現しているように思いました。また、班ごとの関係性なども並行して描かれ、対比されていることで、それぞれの個性が浮き彫りになっている点も面白かったです。次の巻で3次審査の話は終わるっぽいので結末が楽しみです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
3次審査開始
2022年04月26日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
閉鎖空間での人間関係を見る3次審査の内容が描かれた巻で、六太の人柄が良くわかる展開で非常に感動しました。他の宇宙飛行士を目指すライバルたちの人柄、性格、考え方など色々な登場人物が今回は多く出てており、より一層人物への描写が深まった印象です。ここにきて面白さがやっと多くくなってきたのかなという気がします。個人的にかなり好きな展開なので今後が楽しみになりました。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ほど良いギャグ感
2022年04月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
風邪を引いたなでしこのナビゲートとともに行く、リンのソロキャンの話や、キャンプにどんどんハマりこんでいくなでしこ、野外活動サークルの面々の話が描かれていました。面白いですが、相変わらずのゆるい感じのギャグで程よく楽しめたといった印象です。悪くはないですが、やはり人を選ぶ内容かもしれないです。キャンプの話も多いですが、やはり景色や雰囲気を楽しむ作品なので好みはあるかなって感じです。個人的には程よい雰囲気でかなり好きな作品です。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
部活と二人でキャンプ
2022年04月07日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
2巻はなでしこが野外活動サークルでキャンプして、リンとも二人でキャンプしてとキャンプ三昧な内容でした。基本的にゆるいギャグでキャンプをしているだけなのですが、何となくテンポ的に楽しめる作品だと思います。面白いのですが、基本的にゆっくりとした内容なので、賛否はあるかなという感じです。相変わらず背景の描きこみなどはすごいのでそういった細かい点を見ながら楽しめるのであればありだと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゴーストハント FILE8 「呪いの家」下巻」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
流木の正体とナルの実力
2022年04月04日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ナルが眠り続ける中、老舗料亭の吉見家に憑りつく悪霊の正体が判明していくも、その○大さに絶体絶命の危機を迎える。
死者も続出していくこの呪いを解放するために、SPRの面々は
呪いの根源へと立ち向かうもその正体はあまりにも凄すぎて・・・!?
圧倒的存在を前に目覚めたナルが怒りを顕わにする最終第11巻です。
最終回としては、非常に満足な出来だったと思います。
最後まで話が綺麗に纏まっており、見ていて非常に面白かったです。
近年のホラー作品の中ではダントツで良かったのではないでしょうか。
ただ、原作はあと1シリーズほどありそこでナルに関する最大の謎も明かされるので
その部分もOVAなどで作成してほしいです。
素晴らしい作品なので是非とも見てほしいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゴーストハント FILE8 「呪いの家」上巻」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
最初から全開でホラー
2022年04月04日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回は前回と違い老舗料亭が舞台ということもあり、和風な雰囲気のホラー展開で、今まで以上の霊現象を表現するかのように最初から幽霊が多数出て、この現場の異常さを感じさせる内容だったように思います。前回の内容はかなり怖かったですが、こちらも負けず劣らずすごい展開でした。前回に比べるとグロテスク系の怖さはない、純和風ホラーという感じなので、こちrあのほうがもう少し楽に楽しめるのかなという感じです。ただ、こちらもホラー全開なので注意してください。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゴーストハント FILE7 「血塗られた迷宮」下巻」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
想像以上に怖かった
2022年04月04日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
上巻の時点で今までよりも怖い感じではありましたが、想像以上に凄まじい展開で驚きました。最後の結末に関しても、今迄とは違う感じで色々と恐怖を掻き立てる内容だったと思います。話自体はフィクションですが、悪霊のやっていることに関してはかつてヨーロッパで行われていた商機を疑うような史実がもとになっているだけにあながちあり得ない話とも思えず、すごかったです。少なくとも心臓が弱い方向けの内容ではないので、本当にホラーが好きな方以外はこのFILEの上下巻はオススメできないです。話自体は十分面白いのでその点は安心してよいかと。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゴーストハント FILE7 「血塗られた迷宮」上巻」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
霊能者がいっぱい
2022年04月04日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ナルの師匠森まどかの依頼によって森の洋館で起こる不可思議な失踪事件を調査することになったSPRの面々。
しかし、そこには依頼主から呼ばれた様々な霊能力者が集っており、
その中には超常現象の権威オリバー・デイヴィスまでも参加していて・・・!?
館にて次々と起こる謎の失踪事件に挑む第7巻です。
今回は、舞台を洋館に移して霊能力者同士のガチンコ対決という
感じの内容が○い気がしました。様々な霊能力者が揃っているのは見物でした。
また、逆にそれだけそろわなければいけないほどの館の怪奇現象の凄さも
期待が持てます。霊能力者も行方不明になり始めており、
ミステリー的な要素もありつつ下巻が非常に楽しみになります。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゴーストハント FILE6 「禁じられた遊び」下巻」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
人を呪わば穴二つ
2022年04月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
オリキリ様の正体は、蠱毒という呪詛を転用したもので、その○さは計り知れないものへと昇華されていた。
これを全て無に帰すため、ナルは呪詛返しを行うことを決意する。
しかし、その呪詛返しとは、無意識に呪詛に参加していた全校生徒の
命を代償にするもので・・・。
知らず知らずに呪いに参加してしまう遊びのつもりの第6巻です。
今回の話の結末はかなりインペクトありました。
最後の最後までどうなるのかハラハラで見ていて面白かったです。
呪詛も蠱毒という有名なもので非常にわかりやすかったです。
無意識のうちに参加してしまう生徒の集団心理を利用している部分なども
良かったと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゴーストハント FILE6 「禁じられた遊び」上巻」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
またまた学校編
2022年04月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
3度目の学校での話でしたが、もちろん違う学校になっており、今回はこっくりさんという定番のネタが使われていました。展開としては、こっくりさんネタというだけで予想外のものではありませんでしたが、話としては綺麗にミステリーホラーが成立しているので十分面白かったと思います。全体的に間延び気味な部分もなく、退屈せずに楽しめたのは良かったです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゴーストハント FILE3 「放課後の呪者」下巻」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
意外な○人
2022年04月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
呪いの正体がわかる内容でしたが、かなり大規模なもので今まで以上に色々設定が詰め込まれているので中々面白かったです。超能力に関する話の着地点もうまい感じで、超能力の存在を否定しないのもよかったです。また、○人に関してはかなり意外な人物で、ミステリーとしても本格派レベルのストーリーだったので楽しめました。呪いに関する話も意外と詳しく描かれていたので個人的に気に入りました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゴーストハント FILE3 「放課後の呪者」上巻」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
超能力と呪い
2022年04月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回は再び学校が舞台ですが、学校全体が舞台ということで事件の起こる範囲が広かったりと今迄の中でも一番話数のあるシリーズとなっていました。さらに話の中にオカルトの分類として今回は超能力に関することもあり、なかなか興味深かったです。事件の真相が超能力なのか呪いなのかなど色々複雑に絡み合っており、面白かったです。下巻の方も楽しみです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
○○の館
2022年04月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
森の中に佇む森下家の洋館では、不思議なポルターガイスト現象が頻発しており、麻衣を加えたSPRのメンバーは森下家の少女礼美が持つ
ミニーに違和感を覚える。
しかし、森下家で起こる出来事には遥か昔からの怨念が関わっていて・・・。
○○たちが囚われ続ける恐怖の館の第2巻です。
今回は3話で完結の内容でした。
ホラー的な内容でいうとかなり定番的な部分から引っ張っている感じがありますが、
充分に楽しめる内容で、恐怖感もあってよかったです。
若干のミステリー要素もあってホラー好きにはなかなかたまらない演出だと思います。
話も無理なく構成されていて非常に良かったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゴーストハント FILE1 「悪霊がいっぱい!?」」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ホラー作品としては最高峰
2022年04月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
原作小説とキャラクターの設定が若干異なっていますが、アニメの方がわかりやすくなっており、より一層面白いものになっていました。話としては、霊現象を様々な宗派の方法で解明しようとしたり、学術的な側面から科学的に解明しようとしたりとかなり多角的な方面からのアプローチが描かれていて面白かったです。OPとEDも良い味出しており、程よい不気味さとアニメとしての面白さが共存している素晴らしい作品だと思います。正統派のホラー作品を楽しみたいのであればこれをオススメしたいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ソードアート・オンライン シリカ 1/8 PVCフィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ピナの造形までバッチリ
2022年04月01日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
シリカのフィギュア自体珍しいですが、ここまで出来が良いのはその中でも珍しいかと思いました。水着姿というのもおそらく初めてかもしれませんが、ピナの造形までしかkりとして全体的に豪華なフィギュアでした。サイズは1/8と小さいですが、ピナの部分まで含めるとこれでも特に問題はなかったです。かなり丁寧に作りこまれているフィギュアで、アニメよりも原作に沿っているデザインでした。個人的にかなり気に入っています。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
女子高生キャンプライフ
2022年04月01日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
女子高生がキャンプをするといった内容の漫画で、基本的にほのぼの路線の漫画と考えていただいてよいと思います。特徴としては小物などの描きこみが非常に細かく、景色に関しては魚眼レンズ方式で美しい山々の様子を描いていたりと所々読み応えのある内容になっているところです。話としては日常系漫画といえるので空いた時間に軽く読んでいくにはよい作品ではないでしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ POP UP PARADE ブラック・マジシャン・ガール 完成品フィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
この価格で考えると素晴らしい
2022年04月01日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
値段的にかなりお手頃にブラック・マジシャン・ガールのフィギュアが手に入ると考えるとよい商品ではないかと思います。ただ、造形としては量産品の一言で、サイズ感が小さいのであくまでこの価格相応といった印象です。ブラック・マジシャン・ガールのフィギュアのプレミア化の流れを考えるとお手軽に手に入るだけで評価できると思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「アネハメ 俺の初恋が実姉なわけがない 第1話 帰ってきたお姉ちゃん」(商品ページ)
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
マイルドなエロアニメ
2022年03月31日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
原作小説は読んだことありませんが、姉と弟の性行為を描いた作品で、お互い意識しているようであくまで普通の姉弟であり、別に恋人や好きな人物がいるなど設定が変に変わっていないので、軽く楽しめる良い作品でした。作画はまあまあですが、エロ演出が適度な感じで、姉弟であるためコンドーム使用など一線を超えないように配慮していた李、姉弟間の関係性の良さなどをどことなく感じて程よい雰囲気の作品でした。
ある意味で、エロアニメとして楽しむのであればかなり安心感があって良い作品だと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
母親編
2022年03月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回は、前回で母親の味を占めたのか、今迄関係を持ってきた同級生の母親二人との行為が描かれた内容となっていました。母親ということで全体的に性行為に抵抗がなく、経験者の対応という感じが逆に別視点で楽しめる内容になっていたのではないかと思います。あえて結婚指輪を○調することで、既婚者でありながら背徳的な行為を行っているという暗示もあり背徳感も楽しめる良い作品でした。個人的にはこのシリーズの中で1位か2位だと思うくらい内容が良かったように思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?