レビュー

レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 21 | 22 | 23 | 24 | 25  | 次のページ | >>  

「OVA ○○性指導 #4 宮島椿の場合」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

親子で妊娠

2022年03月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

3巻から引き続き宮島一家の話になっており、今回は母親も含めた親子丼展開になっていました。内容自体は妊娠活動の延長戦という感じなので、こちらを購入するのであれば前回の3巻を購入していた方がより楽しめるのかなという気がします。ただ、話自体は大きなつながりがそこまでないような感じなので、こちらからでも十分楽しめるのかなと思います。
相変わらずのハイクオリティなアニメ化なので安定して楽しめる作品でした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「OVA ○○性指導 #3 宮島桜の場合」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

妊娠目的

2022年03月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

相変わらず原作イラストを忠実に再現したハイクオリティなシリーズ作品で、特に原作からの改編もなく非常に楽しめる作品となっていました。今回は今までと違い妊娠目的という更に下衆な設定になっているので、その辺を考えるとエロさは上昇した気がします。
キャラなども原作そのままなので普通にアニメ化という意味では最高品質の作品だと思います。声優さんもマッチしており、個人的には大満足でした。ただ、内容自体は単調になりがちなので、その点は個人の好みかなという感じです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「らぶみー「楓と鈴」THE ANIMATION 第1巻」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

非常に出来の良いアニメ化

2022年03月29日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

原作の2話分を1巻に収録した内容で、ピンクパイナップル特有の独特な肌のテカリやダイナミックな動きは封印されており、原作準拠な展開で非常にエロかったです。キャラもかなり原作に近い形で声優さんも違和感の無いキャスティングで間違いなくトップレベルのエロアニメだと思います。原作ファンであっても十分満足できる仕上がりでした。
きょくちょ先生の前回のアニメ化も悪くなかったですが、こちらの方が個人的には良かったかなと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「シャドーハウス 10」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ケイトの正体

2022年03月25日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

10巻では、ケイトの出自からこのシャドーハウスに来るまでの出来事が1冊丸々描かれており、ある意味で物語の大きな謎の一つであったケイトの正体が判明するという分岐点だったように思います。内容的にかなり物語の核心的部分が含まれているので、読むのであれば、この巻から読むのはやめておいた方が良いかと思います。
まだ本編自体は続いていくような感じなので、ようやくここで物語の中盤を超えたのではないかなという印象です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダンジョン飯 10」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

狂乱の魔術師に挑む!

2022年03月22日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ついに覚悟を決めたライオスが姿を変えられたファリンと狂乱の魔術師に本格的に対峙する内容でした。ライオスのファリンに対する覚悟がかなり重いもので、果たして最後はどうなるのか非常に目が離せない展開だと思います。
また、狂乱の魔術師に関しては今まで出ていたようにとんでもない人物で、かなり危ない展開になっているので次の巻が気になります。
おそらく最終章には突入している感じなので、読むのであれば、ここから読むのはオススメできないです。巻数もやっと二桁になったばかりなのでぜひとも1巻から読んでいただきたいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダンジョン飯 9」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

迷宮の真実

2022年03月22日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

9巻では全体的に迷宮の真実が描かれた展開となっていました。迷宮が一体どのようなものなのかがミスリルとカブルーの話で描かれ、ライオス達の方は翼獅子の導かれるまま狂乱の魔術師がいる迷宮の深層へと向かっていくという2段構成でした。
正直内容としては、モンスター飯の話が少なくなり、物語本核心である迷宮とは?という方向に話が進行しているので当初から読んでいる人によっては求めているものが違うかもしれませんが、物語としては一貫して筋が通っており、矛盾のない展開なので非常に面白いです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダンジョン飯 8」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

カナリア隊侵攻

2022年03月22日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

今回は珍しく全くモンスター飯の話が無い内容が意外と多く、ダンジョンを制圧しようとするカナリア隊の話がメインだったように思います。今迄ののんびりした内容ではなく、物語終盤を思わせるような展開になっており、相変わらずすごい勢いでした。
内容としては、チルチャックの家族の話がかなり意外な設定で面白く、ファリンの過去には涙、また、ファリンを救う解決法などかなり濃い内容だったのではないかと思います。解決法に関しては今後重要になってきそうな展開だったのでこの巻は是非とも読んでほしいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダンジョン飯 7」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

新たな仲間とセンシの過去

2022年03月20日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

新たな仲間イヅツミの話と今まで明かされることのなかったセンシの過去が描かれた内容でした。戦士の話にかなり分量が咲かれており、約半分がセンシの過去にまつわる話ですが、全然飽きることなく楽しく読めました。
イヅツミの話に関しては、仲間になっていく過程の物語という感じで、今後のイヅツミの活躍が楽しみです。また、少しですが迷宮の謎に迫る話も描かれており、今後の展開にも期待が持てそうです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダンジョン飯 6」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

変貌するファリン

2022年03月20日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

狂乱の魔術師によって連れ去られたファリンを助けるために一旦装備を整えようと、地上に戻ろうとするライオス達がかつての仲間シュローと出会い、更にそこにカブルー一行だけでなく、変貌した姿のファリンまでも現れて・・・といろいろと話が大きく進んでいく内容でした。
思った以上に話の深刻度が上昇しており、話の展開も今まで以上に速いテンポになっているので読み進む手が止まらなかったです。かなり面白いので是非とも読んでほしいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダンジョン飯 5」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

新展開

2022年03月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ファリンを取り戻し、どうなることかと思った矢先についにダンジョンの主が現れ、話がさらに本格的にシリアスな方向へと進んだ内容になっていました。今迄の雰囲気が4巻から変わっており、この物語の本筋がようやく見えてきた印象でした。
最初に読み始めた思いとだいぶ違う漫画になっているので戸惑う方もいるかもしれませんが、漫画としてはより一層面白くなっているので読んで損はないと思います。話の展開速度もスピードアップしているのでテンポ的にもよかったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダンジョン飯 4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

流れが変わる

2022年03月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

今迄がのんびりとした話だったのに対し、4巻ではついにドラゴンと対決することになり、かなりシリアスな話でした。話の流れが180度変化しており、ある意味で王道漫画の路線をいった展開で面白かったです。飯の話もしっかりとありますが、今迄以上に話が骨太になっているので、漫画の種類が変わったのではないかと錯覚してしまうほどでした。一気に話に面白みが増していくので今後の展開から目が離せないです。
個人的には、ここまでは一気に読んだ方が楽しめるのかなと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダンジョン飯 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ファリンとマルシル

2022年03月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

今回は、ファリンとマルシルの過去の話とクラーケンの話が面白かったです。ファリンとマルシルの過去話に関しては、二人の友情を感じるものであり、ファリンの幼少期からの流れを考えると心暖かくなる話だったのが特によかったです。
また、クラーケンの話では珍しく現実の食に近い料理が出ており、色んな意味で飯テロでした。オチについても珍しく現実的なものになっており、その点も非常に共感できたのは面白かったかなと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダンジョン飯 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

少しずつ仲間になっていく

2022年03月18日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

戦士を加えた4人で少しずつダンジョンの奥へと進んでいくのですが、相変わらず道中は基本的にモンスター飯の話が多く、その過程として少しずつ仲間たちの人となりや考え方、詳しいプロフィールなどが明かされていくので冒険感があって中々面白かったです。
今回は特にチルチャックとセンシのことがより一層わかる内容だったと思います。また、ファリンの存在がどのようなものだったのかについても今回少し不可彫りされており、読み手にファリンへ感情移入できるようになっていたのは良かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「とある魔術の禁書目録 Blu-ray BOX <初回限定生産版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

一番シリーズ的には面白い

2022年03月16日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

科学サイドの話と魔術サイドの話がバランスよく混ざり合った話が多く、シリーズの中でも一番面白いシリーズだと思います。特に禁書目録編と一方通行編は魔術と科学の違いを感じる内容で熱い実で対比されているのでかなり面白かったです。
各話の分量も適切な感じで中だるみしないので一気に見ることができてBOXで買って正解でした。ある意味で一番全盛期のBOXだと思うので買って損はないかと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「SSSS.GRIDMAN 第4巻 Blu-ray Disc」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

その後の話も収録

2022年03月16日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

SSSS.GRIDMANの最終巻ですが、一応一通りの話に決着はつくものの終わり方は斬新な感じでかなり賛否あるかなという印象でした。悪くはないですが、メタネタ的な感じなのでその点が許容できるか否かで賛否変わると思います。
また、こちらの4巻では、最終話後のドラマCDが付属しており、六花の裕太への考えの一端を感じることができるのでニヤニヤしながら楽しめてよかったです。お値段的にはBOXで買うよりも高くなってしまいますが、ファンであればこちらの方が良いのかなという気がします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ガンダムビルドファイターズ スペシャルビルドディスク スタンダード版 Blu-ray Disc」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

おまけディスク

2022年03月16日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ビルドファイターズとビルドファイターズトライの本編終了後の物語がそれぞれ収録されており、更にネット配信されていたガンダムシリーズキャラクターのドリームマッチが描かれた短編アニメーションがまとめて収録されています。
本編終了後の物語に関しては、ファンが知りたかったであろう、その後のレイジの姿や未来の様子の片鱗が垣間見えるようになっており、ファンの期待に応えた内容だったと思います。当然内容としては本編は見たうえでの展開になっていますので、未視聴者は本編を見てからの購入を推奨します。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Persona4 the ANIMATION Series Complete Blu-ray Disc BOX<完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

BOX商品としては最高の商品

2022年03月16日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

Complete Blu-ray Disc BOXの名にたがわぬ収録内容で、無印版だけでなく、ゴールデン、劇場版のオリジナルエピソードなどすべての映像化作品が収録されているので最高のBOXだと思います。
値段的には高い感じがしますが、収録内容の多さと、ブックレットなどの特典を思うとこれで十分値段分のボリュームはあるかと思います。ディスクの枚数に関しては、特に各巻数ごとに購入した時と変化はありませんが、個人的に今から買うのであればこちらの方が比較的場所を取らずまとまって管理できるのでオススメです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「君の名は。 Blu-ray Disc<コレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray 初回生産限定>[先着予約特典:特製フィルムしおり付]」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

圧倒的映像美

2022年03月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

日本中で話題となった映画作品です。ストーリーも最後まで衝撃の展開で面白いですが、それ以上に雄大な自然の景色や町の描写など現在のアニメ業界でも最高峰の圧倒的な美しさで描かれており、その綺麗な景色に心奪われます。
声が声優ではなく俳優の神木隆之介と上白石萌音ですが、違和感なく、普通に楽しめる点もよかったと思います。物語としてもしっかりとまとまっており、最後に希望を残すかのようなハッピーエンドなので万人受けする素晴らしい作品だと思います。ある意味でポストジブリの作品ではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「甘城ブリリアントパーク 千斗いすず 水着ver. リサイズ版 1/5 完成品フィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

造形とサイズが素晴らしい

2022年03月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

サンプルを見たときに若干顔の造形に不安を覚えていましたが、全くそんなことなく、色っぽい時の千斗いすずの表情が見事に再現されており素晴らしかったです。乳首などは見えませんが、かなりエロめのフィギュアだと思います。
サイズに関しても以前販売されたものより数倍大きいのでかなり迫力がありました。ただ、台座がただの透明な円形のボードだったので正直必要性が薄く、少し残念でした。付属パーツに関しては水着の切れ端部分だったりと、正直そのままつけていてもよかったような感じでした。
眼のプリントが若干テカり気味ではありましたが、全体的によくできたフィギュアだと思うので買って損はないかなという気がします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ARTFX J 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST ロイ・マスタング 1/8 PVCフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

大佐の中では最上位

2022年03月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ロイ・マスタングのフィギュアシリーズの中では最上位の出来のフィギュアだと思います。サイズは1/8のため、若干小さいですが、台座部分の炎のエフェクトや焔の錬金術師の錬成陣、破れた軍旗など細かい部分にまで行き届いた素晴らしいフィギュアだと思います。
特に、ロイの顔の造形なども見本通りで、軍服のコートの着脱ができる点などもサービス満点で気に入っています。動きは少ないですが、台座、エフェクトなど全体を通してバランスが取れた素晴らしいフィギュアではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Blu-ray Disc Box<完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

原作準拠のアニメ作品

2022年03月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

第1期とは異なり、原作漫画準拠のストーリー展開になっており、主人公二人を除き大半のキャラクターの声優が変更されている点でも話題になったアニメ作品だと思います。原作ファンからすると原作通りなので、こちらの方がよいという声もありますが、作画クオリティや演出に関して言うと、1期に比べて低下しているので賛否あるのかなといった感じです。
秋に比べてグロテスク描写や出血量も控えめになっているのでこちらの方が万人受けはするのかなという印象です。今から見るのであれば価格的にもお得なのでこのBOXを購入するのがよいと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「鋼の錬金術師 Blu-ray Disc Box <完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

鋼の錬金術師1作目TVシリーズ

2022年03月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

原作連載中期に放送されたTVシリーズで原作終了前に終わらせるため、アニメオリジナルの展開で終わったシリーズとなります。アニメオリジナルでありながら物語の整合性は取れており、原作よりもこちらの方がよりダークな作品として仕上がっています。
アニメのクオリティとしては2期の原作準拠のものよりもかなりクオリティが高くなっており、OPED共に素晴らしい楽曲で構成されている点もかなり評価が高くアニメシリーズだとこちらが好きという方も少なくない素晴らしい作品です。
原作未読でも楽しめますが、原作とは話が大きく異なっていくので、その点は注意してほしいです。BOXでまとめて楽しむには最高の品なので購入して損はないと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「鋼の錬金術師 完全版 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

荒川弘代表作!!

2022年03月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

禁断の錬金術である人体錬成を行ったことで失ってしまった体を取り戻すため、旅を続けるエルリック兄弟の旅路が今始まる記念すべき完全版の第1巻です。完全版では、雑誌掲載当時のカラーページがそのままになっており、さらに、1冊で単行本約2冊分の分量があるので、読み応え抜群で今から読むのであればこちらが良いかなと思います。
ただ、単行本のカバーを外した表紙に描かれていた特別な漫画などが載っていないのでその点は単行本版の方がよかったのかなという感じです。
個人的にはどちらも購入していただいた方が楽しめるのかなという気がします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「月刊少女野崎くん 公式ファンブック」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ファンブックとしては面白い

2022年03月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

人気投票や名場面シーンなどおなじみのものから描きおろし漫画などファンには楽しめる1冊になっていると思います。基本的にファン向けの内容ですが、作中では語られていない細かい設定なども載っているので、世界観に浸りたい方には必須の書籍だと思います。
軽く漫画を楽しむ方にはそこまでないと思いますが、ファンであれば十分楽しめるのではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「鋼の錬金術師 CHRONICLE」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

完全版ファンブック

2022年03月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

雑誌掲載時の年表やファンからの応援メッセージ、今まで描き下ろされてきた特別イラストなどすべてが掲載された一冊で、キャラクターの解説などが載っている今迄販売されたファンブックとは違う完全版に相応しいファンブックだと思います。
DVD購入特典の4コマ漫画などコアなものまで掲載されており、全ての掲載物に載っていた漫画やイラストが楽しみたいという方には必見の1冊ではないかと思います。ある意味で鋼の錬金術師の締めくくりにはふさわしい読み物なので、ファンであれば購入して損はないと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 Blu-ray Disc」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

1期のその後の物語

2022年03月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

自分は、ヒロインが幸せにならないと納得できない質なので、ウィンリィの事を思うと微妙です。アニメとしてはおもしろいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 17」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

美琴入学編

2022年03月07日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

常盤台中学に入学したばかりの御坂美琴の話が描かれた巻であり、まだ肉体的な変貌を遂げる前の食蜂が登場するなど色々と原作ファンならでは名内容だったように思います。最近のやたらと大きなお話ではなく、常盤台の派閥に関する話で、超電磁砲の名前がつくまで過程や美琴に影響を与えたであろう人物など本編では語られていない話が多く、非常に面白かったです。
まだ続くようなので次の巻が楽しみです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「SSSS.GRIDMAN 第1巻 Blu-ray Disc」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ドラマCD付属

2022年03月05日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

BOXの方が販売されているため、こちらは単品購入と効率は悪いですが、オリジナルドラマCDが付属しており、物語の間にあったであろう話が描かれているので、個人的にはコアなファンはこちらを購入してほしいです。
当時グリッドマンシリーズを見ていた人にはオマージュ部分もあるので楽しめる作品となっており、新規の方でも特に前知識なく楽しめるので、問題なく楽しめるのではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「この素晴らしい世界に祝福を! めぐみん スニーカー文庫30周年記念Ver. 1/7 PVCフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

原作再現フィギュア

2022年03月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

めぐみんのフィギュアですが、原作イラストを忠実に再現したものになり、アニメのキャラクターデザインとは顔の造形などが違うので原作ファンか否かで賛否あるのかなと思います。原作再現フィギュアの中では一番フォーマルなめぐみんなのでかなり良いのかなと思います。
個人的には原作の顔の方が好きなので、気に入っていますが、アニメファンの人には違和感があるのかなという印象です。出来自体は特に問題なくかなり高クオリティのフィギュアなのでオススメです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

梓川家の問題

2022年03月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

花楓の話がひと段落したことで本格的に梓川家の問題全体に踏み込む内容になっており、家族とは何なのかについて考えさせられるものだ多っと思います。また、今回は思春期症候群の話が最初の麻衣との話にも似ている状態になっており、ある意味で第1部の締めくくりを飾るにはよいエピソードだったのではないでしょうか。特に麻衣との関係性の到達点が感じられるのがよかったです。
次回以降の話の伏線も張られているので今後も期待できそうです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 21 | 22 | 23 | 24 | 25  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com