レビュー

レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 24 | 25 | 26 | 27 | 28  | 次のページ | >>  

「弱虫ペダル 53」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

スプリンターの仕事

2021年08月31日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

青八木の活躍を見た鏑木が今度は自分の番と奮い立ち、成長する内容でかなり盛り上がりました。今回でスプリンター勝負は終わりといった感じですが、インターハイの終わりが近づいている感じの展開で物語が加速度的に進行しており、店舗的にはかなり良かったです。
ただ、人数的にまだまだ決着まではかかりそうなので購入するのであればもう少しあとの巻と一緒にまとめて購入した方が良いのではないかと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「弱虫ペダル 52」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

青八木最後の走り

2021年08月31日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

広島呉南との勝負の決着とチーム全員完全合流を描いた内容で、青八木と手嶋の友情と青八木の最後の想いを感じることができました。引退間際最後のレースということで色々思う部分はありますが、さらに青八木の覚悟や過去の改装が相まってかなり感動的になっていました。
この巻全体を通して青八木の活躍に焦点が当てられている内容なので、青八木の活躍が見たいという人にはかなりオススメです。物語も佳境に入ってきた感じなのでこれからが楽しみです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「弱虫ペダル 51」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

シンクロ

2021年08月26日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

手嶋と青八木の友情を感じる内容で、まさかの二人VS広島呉南という場外乱闘的な話でここ最近の中では面白方tです。決着に関してはまだついていませんが、このシリーズ序盤のころからの二人の関係性を知っている人色々思うところあり面白かったのではないかと思います。
展開的にはどうしても一定の横道パターンになって慰安すが、今回は過度に過去回想に頼ったりしていないので店舗的にはかなり良かったのではないでしょうか。まだまだインターンの話は続きそうなので、まとめて読むことを推奨します。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説大全」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

25周年記念本

2021年08月26日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ゼルダシリーズの時系列や物語上のつながりなどこれまでのゼルダ作品の世界観を説明した書籍で、メインはスカイウォードソードといった感じですが、ゼルダ全体についての詳しい説明を読みたいという方にはうってつけの本だと思います。
細かい道具や設定など今まで知らなかったものや古すぎてプレイできないゲームの内容なども知ることが出来るのでゼルダファンには必須なアイテム化と思います。
ただ、現在では30周年記念本も出ており、そちらはブレスオブザワイルドまでの世界観となっており、こちらの内容も含めて掲載されている感じなので現在ではそちらを買った方がお得かもしれないです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「東のエデン Blu-ray “Noblesse Oblige” BOX」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

100億円で日本を救う

2021年08月20日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

100億円がチャージされた特殊なノブレス携帯を持たされた12人のセレソンが、その100億円を使い日本を救うゲームに参加させられるという話です。ゲーム的にはデスゲームを想像しそうな感じですが、全体を通して非常に社会的な問題に切り込んだ作品となっており、戦後から発展した現代の日本の在り方についてかなり考えさせられる作品だと思います。
TVシリーズの内容で記憶喪失になった主人公滝沢朗の正体とこれまでの行動が明かされ一旦区切りとなりますが、このBOXではその続きにあたる劇場版2作品まで収録しており、完全なゲームの終了までが描かれています。話として切り口がかなり社会派になっているだけに賛否ある作品ではありますが、ある意味ではアニメ史に残る名作だと思うので興味がある方は是非とも購入してほしいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「最遊記RELOAD BLAST 3<特装版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

リストラ

2021年08月20日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

遂に天界にて眠り続けていた闘神哪吒の登場や三仏神の突然の宣言など怒涛の展開が繰り広げられる第3巻となっており、ここにきて一気に話が加速した印象を受けました。最終章に入ったということもあってか今までにないレベルで話が進んでいくので手に汗握ること間違いなしだと思います。かなり重要な内容が多いので、詳細は省きますが、ファンであれば絶対に購入していた方が良いのではないかと思います。
また、特装版の付属小冊子はtwitterなどのネットに上げられた限定ラストや特典イラストなど画集にはあまり収録されないものを掲載したものになっていたのでファンであれば購入しておいた方が良いのではないかなという感じです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「最遊記RELOAD BLAST 2<限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

もう一人の三蔵

2021年08月20日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

2巻では遂に最後の経文を守護する女性の三蔵法師の紗烙三蔵との話でした。今まで登場した三蔵法師が故人や敵側だったりと同じ立場の人間が登場してこなかっただけにここまでの旅路を考えさせる内容で非常に面白かったです。経文に関する新たな話も出ており、今後の展開にも目が離せないように思いました。また、沙悟浄の体にも異変が現れており、ある意味で物語最終章を感じさせる点も良かったです。
限定版では、ドラマCDが付属しており、BLAST第1巻の入れ替わりネタが収録されていました。アニメの方のキャストそのままなのでかなり楽しめるかと思います。また、ドラマCDにはキャストコメンタリーもあり、その点も良かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「最遊記RELOAD BLAST 1<ミニ画集付限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

最終章スタート

2021年08月20日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

最遊記シリーズの最終章の幕開けとなるBLASTの第1巻で、内容としては毎回お馴染み三蔵一行の旅のシーンからは始まっていますが、今まで以上に画力が上昇しており、格好良さも数段上になった印象を受けました。1巻ということで、話としては大して進みませんが、ずいぶん西へと来てしまったと感じる程違う雰囲気の世界観になっており、チベットやモンゴルのような街並みが描かれていたのが印象的でした。出だしとしてはかなり素晴らしいスタートを切れたのではないかと思います。
また、限定版のミニ画集に関しては休載期間に峰倉かずや先生が雑誌に不定期に掲載していたイラストなどがメインで全てがカラーの非常に綺麗なものになっていました。後々画集に収録されると思いますが、コレクション的に手に入れておきたい逸品だと思いました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「最遊記外伝 下」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ラスト付近の4ページがすごい

2021年08月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

悟空の天界での事件の全貌が描かれた下巻ですが、全体的に暗くなっており、感動はしますがバッドエンドパターンのような感じなのでその手の話が苦手な人にはつらいかもしれないです。ただ、読み終えた後の読了感は凄まじく、本編の印象がだいぶ変わるかなと思います。
また、ラスト付近の見開き4ページは作者の画力がものをいう場面で非常に感動的な無音での四季表現などとんでもないものになっているので是非とも読んでほしいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「最遊記外伝 上」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

天界での全て

2021年08月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

悟空が幽閉されることになった原因の展開での物語が描かれた内容で、無印版よりさらに500年ほど前の前日譚的な内容になります。本編に出てくる観世音菩薩やアニメ版のオープニング映像でも話題となっていた闘神哪吒とはいったい何者なのかなどがこの外伝で明かされるようになっています。基本的にこちらを読んでいなくても無印版を楽しめるようになっていましたが、近年発売されたBLASTの方で哪吒がガッツリかんけいしてくるようになっているので、BLASTまで楽しみたいのであれば読んでおくことを推奨します。
全体的に過去の話であり、悟空幽閉までの話であるため、暗い感じではありますが、上巻ではまだ明るく読める方なので一度読んでみるのも良いかと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「最遊記異聞 1<小冊子付限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

光明の話

2021年08月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

本編最遊記の三蔵のお師匠様である光明三蔵の若かりし修行僧時代の話が描かれた内容で、三蔵選抜試験のメンバーとのきずなや何があったのかなどがわかるようになっています。特に本編でもすでに登場した人物なども複数名おり、本編を先に講読したひとであれば、あの人がこうなったのかなど考察出来て面白いと思います。
全体的に本編最遊記よりも明るめのテイストで描かれており、かなり楽しく読める作品になっているように思います。特に光明三蔵の軽快なノリや底知れない実力などかなり引き付けるものが多く、ある意味ではこちらから読んでいくのも面白いかもしれません。
限定版の小冊子に関しては、修行僧時代のちょっとした短編が描かれており、本編には関係ないもののファンであれば読んでおいて損はない勘と思う内容でした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「僕だけがいない街 8」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

全ての終わり

2021年08月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ついに最終巻となる第8巻で、巻数的に考えるとかなり短いようですが、ここまで濃密な内容なのでこれで充分だと思います。8巻では、真○人との戦いに決着がつくだけでなく、その後の話や、少し未来の話など最後まで世界観に浸れる展開になっており、かなり面白かったです。
また、悟の結末に関しても気になっていた部分が最後の最後でハッピーエンドになっているので、今後の世界が明るく予想できるもので良かったのではないでしょうか。
シリーズ全体でよくできた物語になっており、ミステリー要素も十分な作品だったと思います。完成度が高い作品なので、是非最初から最後まで完走してほしいです。巻数的にも少ないのですぐに読めるため、時間がない方にもおすすめです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「僕だけがいない街 7」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

僕だけがいない街

2021年08月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「僕だけがいない街 6」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

全ての種明かし

2021年08月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

5巻にて遂にすべての事件の真○人が判明するのですが、6巻では○人の動機など全ての種明かしがなされ、物語が大きく次のステージへ動く内容でした。悟と○人の第1ラウンドがかなり衝撃的な結末で予想以上に面白いので読んでおいて損はないかと思います。
また、悟が守ったものや母の想い、友人の後悔など様々なものが描かれている部分は圧巻で非常に感動的でした。ここまでの犠牲や積み重ねがあったからこその余韻という感じで、面白かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「僕だけがいない街 5」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

真○人

2021年08月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

実際の歴史では殺されるはずだった○○たちを次々に助けていく悟が遂にすべての事件の真○人にたどり着く内容なのですが、○人がかなり意外な人物なうえ、そこまでの経緯がとんでもない感じの明かされ方で、かなり衝撃的でした。
5巻は、ラストまでずっとかなり明るい感じで事件を防いでいるという内容だったので、最後の最後で真○人登場という展開で非常に驚きました。ある意味では、ここから更に物語が加速していくような準備期間の内容なのでぜひ読んでみてほしいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

愛のあるガイドブック

2021年08月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

近年販売されるファンブックやガイドブックのように、既存の情報をただまとめ、ほんの少しの描き下ろし漫画というお粗末なものではなく、登場キャラクターそれぞれの生い立ちなどのバックボーンを1話限りのキャラなど細かいところまで掲載しており、更にそれぞれのキャラ用に書き下ろしの漫画が逐一入れられているというとんでもない内容量の書籍でした。
もちろんダンジョン内のモンスターについても解説がなされており、表紙カバーの裏までビッシリ書き込まれているという非常に豪華な一冊です。
本当に読みたい内容のガイドブックで非常に満足しています。
本編愛読者であれば絶対買うべきではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「元ヤンキー妻 雛子 〜心身ともに完全寝取り!〜 CG集付き」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

丁寧に作られた作品

2021年07月26日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

幼少期の初恋の相手であるヤンキーお姉さんに偶然再会した主人公が、その想いを再燃させ、相手は人妻ながら寝取っていく姿を描いた作品です。
同人作品ながら、物語のバックボーンなどがわかりやすく、丁寧に作られており、ルート分岐は対して無いですが作品自体に愛のある作品だと思いました。寝取り系のジャンルになりますが、シナリオの関係上胸糞悪いものではなく、仕方がないのかなという思いが○くなるかなり明るい未来への展開ではないかなと感じました。
また、キャラクターと声優さんの演技もマッチしており、世界観全体を壊さないように様々な部分が配慮されていた点も高評価です。
ただ、キャラクターのデザインが細目だったり少し癖があるので、キャラクターの見た目が気に入らないのであればオススメはしませんが、作品としては文句無しでした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「僕だけがいない街 4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

新たな歴史へ

2021年07月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

3度目の正直として、雛月殺害の歴史を変えるため、再び18年前にやってきた悟は今までと違い、これまで以上に人の心へと踏み込んでいくというこれまでとは大きく盛り上がりのある展開で見ていて非常に気持ち良かったです。
今回はまるまる1巻使って雛月の救出にあてられており、ある意味でこの物語の一つ目の山場で面白かったです。ただ、未だに一連の事件の○人に関する手掛かりはつかめておらず、事件解決への道のりがまだまだ続く感じなので今後に期待したいです。ある意味では、4巻までで1部完結という感じではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「僕だけがいない街 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

再び現代へ

2021年07月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

雛月殺害事件を防止できなかった悟が再び現代に戻り、現代で起きている事件を愛梨と共に解決しようと奮闘する内容でした。今回は、改めて事件を解決するための糸口を見つけるために奮闘する姿ともう一人のヒロインである愛梨の過去を中心に物語が描かれており、よりキャラクターに深く共感できる内容だたっと思います。
特に、愛梨に対して堂言葉を賭けたらいいのかラストでの悟の選択には感動するのでぜひ一度読んでみてほしいです。悟の行動が現代の歴史も変化させていくようなので今後の展開が非常に楽しみです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「機動戦士ガンダムOO 10th Anniversary COMPLETE BOX<初回限定生産>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

完全BOX

2021年07月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

テレビシリーズの1期と2期だけでなく、劇場版作品まで収録した正にコンプリートボックスの名に違わない作品です。
ガンダムシリーズにしては珍しく、どこかの勢力と戦っているという設定ではなく、世界中の戦争を根絶するという目的のためにガンダムという最先端の武力を持って各国の武力活動に介入していくという斬新な話となっています。
また、話の内容も素晴らしいですが、主人公たちのガンダムの設定もかなり独特で、それぞれ特殊なギミックを持っていたり、トランザムと呼ばれる機体性能向上システムなど未だに人気の根○い作品です。新規のガンダム視聴者でも過去とのつながりや複雑な背景がないためかなり視聴しやすく、オススメの作品です。最終回の展開などはガンダムファンであれば涙物のサプライズまであり、ある意味で後世に残る名作だと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゼーガペイン 10th ANNIVERSARY Blu-ray BOX」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

舞浜の海は蒼いか!

2021年07月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ある日突然、謎のロボットゲームゼーガペインをプレイすることになった主人公ソゴル・キョウが、ゲームだけでなく現実でも同じロボットゼーガペインに搭乗して戦うことになるというSFロボット作品です。
主人公とヒロイン役の声優さんがメジャーデビューするきっかけになった作品としても有名ですが、謎が謎を呼ぶ衝撃の展開の連続に10年以上経過した今でも名作と呼び声高く、ファンが多い作品です。特に、何故ゼーガペインが存在するのか、ゲームの世界が現実で起きる理由とはなど序盤から謎が目白押しになっており、話が進むにつれて思いもしない衝撃の展開へ話が進んでいく様は圧巻です。最終話に関しても賛否分かれる程感動的な内容なので、是非ともこの機会に最後まで視聴してほしいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「コードギアス 復活のルルーシュ Blu-ray Disc<特装版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

正統なる続編

2021年07月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

TVアニメ版コードギアスシリーズの正当なる続編にあたる劇場版作品で、TVシリーズ終了後の世界から始まる話になっており、TVシリーズを見ていない方には理解不能な展開になっています。制作までに長い年月が経過していますが、キャラデザなども全く変わっておらず、クオリティもそのままで映像化に漕ぎ着けた点はかなり評価できると思います。
また、話自体も本編から矛盾しないようによく考えられており、ファンも納得の展開になっていたのは良かったです。
ただ、一部のキャラクターの扱いに関しては劇場版の再編集シリーズで書き換えられた展開としての登場になっており、当時でも揉めた部分がある意味で今回でも賛否もたらす結果になっている印象です。
コードギアスシリーズが好きだった人には一度は見てほしい作品です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「SSSS.GRIDMAN Blu-ray BOX」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

特撮をアニメに

2021年07月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

かつて特撮ものとして放映されたグリッドマンを元に、新たな世界観でアニメ化した作品です。グリッドマンという部分は過去のものと同じですが、舞台は現代になっており、デザインも大きくアレンジされているため、古臭さを感じずに楽しめる点は良かったです。また、過去の特撮好きにも楽しめるように随所で過去のネタが放り込まれており、一部の登場人物の発言に過去との関連性を感じさせるものがあったりとファンサービスも良かった印象です。
Blu-ray BOXにしてはかなり価格もお安めになっているので今から見てみようと思う場合は、こちらの商品がオススメです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「年下彼女」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

安定安心のクオリティ

2021年07月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

キャラデザ良し、声優良し、値段安いと三拍子揃った良作です。内容自体はあざらしそふとのテーマである純愛なので、寝取られ展開などが苦手な方にもオススメできる作品です。基本的にヒロインと肉体関係になるまでの過程もしっかり描かれているので感情移入する意味合いでもかなり良いかなと思いましたが、だいぶ長いのでそこをどう評価するかで賛否あるのかなという気はします。
物語的に大きな起伏がない安定した恋愛もの作品であり、一応教師と生徒や親戚関係など一般的にはスリリングな要素こそあれ℃、安心して楽しめる作品といった印象です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「怪物事変 14」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

カバネの必殺技

2021年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

修行を終えたカバネたちが、四国の狸たちと協力して、狐の二人と戦う内容になっていました。今回は、カバネたちの新必殺技も登場しており、まだまだ話に謎は尽きませんが、戦闘描写はかなり多く、アクション漫画としてはかなり楽しめるかなと思います。
また、今回では、戦いが完全に終わった感じにはなっていませんが、間もなく終了というところまで行くので、次の巻で一先ず四国編は終わりかなという感じでした。安定して面白いので、少年漫画としてはかなりオススメです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「花咲くいろは Blu-ray “喜翆荘の想い出” BOX <2013/05/31まで期間限定生産>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

旅館青春活劇

2021年07月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

母親の自由気ままな性格によって、祖母の経営する旅館に仲居見習いとして働くことになった主人公の緒花の青春を旅館での生活を描いて色鮮やかに描いた作品です。要素としては、旅館経営や思春期の葛藤、夢への渇望、恋愛などおおよそ思春期に感じるであろう感情などを大いに詰め込んでおり、それぞれをそれなりに収束させている点で面白い作品だと思います。
詰め込まれた要素が全体的に多いため、あまり深堀出来ていない点はありますが、何となく現実的なところに落ち着いているのでそれなりに悪くはないかと・・・。ただ、単純に華やかな様子や成功体験を楽しみたいという方には向かない作品であり、ハマる人にはとことんハマるというある意味ニッチな作品ではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「おね→ショタ←おね THE ANIMATION」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

スローテンポ

2021年07月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

異世界からやってきたエルフと獣人の二人のヒロインに甘やかされながら、ひたすらエッチなことをしてしまう主人公の少年を描いた作品で、30分というボリュームもあってか、エッチなシーンが全体的にスローテンポな感じで、あまり激しく胸が高速で動いたりなどせずかなりゆったりとしていて良かったです。作画も安定しており、じっくりとエッチなシーンを楽しみたい人にはかなりオススメな作品です。
また、ストーリー的にはそこまで話に起伏はなかったですが、日常系エッチという意味ではこれで十分かと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「モブサイコ100 Blu-ray BOX<初回仕様版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

超能力少年と詐欺師

2021年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

○力な超能力を持つ平凡な学生である影山茂雄と怪しい相談所を経営する詐欺師の霊幻新隆の物語で、超能力に悩む主人公を詐欺師の霊幻が言葉巧みに仕事に利用するというのが基本の話になるわけですが、それが感動的だったりコメディだったりと様々な話になっていくので面白いです。
詐欺師ではあるものの、霊幻は影山の悩みに真摯に向き合ったり、他の大人とは違う道を指し示したりと人格者のような部分も多く、良いコンビなので見ていて胸が暖かくなります。
幽霊要素の話もありますが、メインは超能力であり、バトルシーンも多いので、迫力あるシーンが多く、バトル展開が好きな方にもおすすめできる作品です。様々な魅力を内包した作品なので一度は見てほしいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「氷菓 BD-BOX」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

青春日常系ミステリー作品

2021年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

日常の小さな謎をテーマに独特な世界観でそれを推理していく主人公の折木奉太郎とそれを取り巻く古典部の面々との日常を描く軽いミステリー作品です。かなり理屈的な部分が多く、人が死んだりしない軽めの推理小説が好きな方にはかなりヒットする作品で、アニメとの親和性もバッチリだと思います。ただ、作品が推理ものということもありかなり頭を使う作品の為、万人受けする作品ではないです。
作画に関しては、けいおんのキャラデザからきているような京都アニメーション独特の高クオリティになっており、見ごたえはありませす。一応学生の青春をテーマにしているの為、若干の甘酸っぱい恋愛描写も見どころの作品です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「小林さんちのメイドラゴン Blu-ray BOX」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

日常系異世界コメディ

2021年07月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

異世界からやってきたドラゴンたちが人間に化けて、人間の日常を経験していく姿を面白おかしく、時に感動的に描いたコメディ作品です。
メイドラゴンという造語から変なイメージを持つ方もいるかと思いますが、内容自体は軽いコメディなので、万人受けするような作品で、家族で楽しめるようなものなのでかなりオススメです。
また、京都アニメーションの作品だけあって、作画はかなり安定しており、素晴らしいクオリティの作品なので一度見てほしいです。萌え系作品ではないので敬遠していた人にもおすすめです。BOXで買った方がすべて見れるので今買うのであればこれだと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 24 | 25 | 26 | 27 | 28  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com