もーいさんのレビュー一覧
「佐咲紗花 1stアルバム「sympathetic world」/佐咲紗花」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
「fly Away t.p.s」が目当てで購入しました。
2021年12月20日 by もーい さん
グリザイアでおなじみの佐咲紗花氏のファーストアルバム。非常に力○い歌声なので、はっきりしていて聴きやすい。
うるさい雰囲気の曲でもボーカルがつぶれずにきっちりしていて迫力があった。
またカバーの方も原曲と聴き比べすると面白いだろう。
お勧めはuniversal sky。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「勇者王ガオガイガー FINAL&GGG Blu-ray BOX<完全限定盤>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
OVAだからか、テレビアニメ版より重い。
2021年12月20日 by もーい さん
テレビアニメでは描かれなかっただけかもしれませんが、描写や設定が重くなっています。特にルネの過去はキツイです。ストーリーは面白く、ジェネシック・ガオガイガーはカッコよく、勇者たちの戦い自体は見ごたえがあります。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「勇者王ガオガイガー Blu-ray BOX Division 2」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
勇者王の物語完結。
2021年12月20日 by もーい さん
シリーズ展開は続きますが、テレビアニメの物語は終了です。○大な機械三十一原種や戦い、ライバルであるキングジェイダーとの共闘など胸が熱くなる展開が目白押しであり、最後のハッピーエンドは感動的ですらあります。▲ このレビューは参考になりましたか?
「勇者王ガオガイガー Blu-ray BOX Division 1」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
勇者王の前半戦。
2021年12月20日 by もーい さん
勇者シリーズの中でも特にSF設定とハードな描写に力が入っており、作品的にもまさに勇者シリーズの王者といえるクオリティです。ハードとはいっても、勇者シリーズのお約束は守っているので、むしろSF設定がパワーアップしている分、大人でも楽しめると思います。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
創作彼女は狂ってる。 [Getchu.comで購入済み]
2021年12月20日 by もーい さん
主人公とヒロイン全員がクリエイター(一人は役者)であり、クリエイターである共通項を中心として展開される物語と面倒だけど濃ゆいキャラクターたちが面白かったです。良かった部分
・有葉先生の描く表情豊かなヒロインたち。立ち絵のコスチュームパターンも多い。イベントCGもエロ以外も多い。
・主人公からヒロイン、サブキャラも含めてキャラが濃く、自然と興味を惹かれる。特に主人公やヒロインたちのクリエイター根性は、一般人から見たら狂っているようにも思える。
・長期にわたる共通ルートの時点で主人公が無自覚ながらもフラグを立てているので、個別ルートが短くてもヒロインと一気に距離を詰める展開に納得できた。主人公のキャラがクリエイターであることを軸として筋が通っていたことにも好感が持てた。
・全ヒロインにお掃除フェラのCGがカットで用意されていたこと。
残念な部分
・各ヒロインの私服以外の固有コスチュームを使用したエッチシーンが無かったこと。
・結菜と紫苑が攻略できなかったこと。主人公の才能フェチ的に仕方ないのかもしれないが、魅力的だっただけに残念。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
古すぎる。
2021年12月20日 by もーい さん
元々古い作品というのもあるが、リマスターにしては現行環境に比べてヒドイ。不満
・オートモードがなく、反応も遅くプレイしてストレスがたまる。
・声優の演技が酷いし、音も良くない。
・主人公は未成年だが、○○っぽすぎて気持ち悪く感じる。
CGだけならよくできている。しかし、この作品単体での購入はお勧めしかねる。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「超級!機動武闘伝Gガンダム 最終決戦編 2」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ドモンVS東方不敗がスゴイです。
2021年12月19日 by もーい さん
これまでにない規模の作画で描かれるドモンと東方不敗の決戦。島が崩壊するほどのアニメ以上の大迫力バトルに興奮しました。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
明かされるどんでん返しの真実。
2021年12月19日 by もーい さん
遂に全ての前提を覆す真実が明かされる。漫画オリジナル展開で描かれるシャッフル同盟とデビル四天王の戦い、シュバルツの正体を明かすシーンなど、ネタバレしていても感動しました。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ゼン達の絆が試される。
2021年12月19日 by もーい さん
ミツヒデが謀略により、貴族襲撃の疑いがかけられる。暗躍する大貴族、助けてくれるヒサメ。政治サイドのストーリーでした。ミツヒデを利用したことに怒るゼンや素直でないヒサメが良いキャラでした。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
もうすぐ、作中2年満了。
2021年12月19日 by もーい さん
作中の2年がもうすぐ満了です。リュウの背が伸びていてビビりました。ミツヒデと木々を巻き込んだ厄介ごとをが、どう決着するか気になります。▲ このレビューは参考になりましたか?
「TVアニメ Fate/stay night [Unlimited Blade Works] EDテーマ「believe」[DVD付アニメ盤/期間生産限定]/Kalafina」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
対のジャケットがカッコイイです。
2021年12月19日 by もーい さん
オープニング主題歌のCDと対になるジャケットデザインなので、CDが購入したくなります。曲もKalafinaの神がかった歌声で表現される、凛とアーチャーの世界観が最高です。▲ このレビューは参考になりましたか?
「大張正己 画集 ロボ魂-ROBOT SOUL-」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ロボット好きにはたまらない。
2021年12月19日 by もーい さん
大張正己先生の俗に言うバリってるデザインのロボットのイラストが集結しており、ファンとしてはたまりませんでした。▲ このレビューは参考になりましたか?
「TVアニメ うえきの法則 最終回EDテーマ 「PASIO〜パッシオ/True Blue」[DVD付]/島谷ひとみ」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
PASIO 〜パッシオが素晴らしかったです。
2021年12月19日 by もーい さん
独特な民俗音楽のようなサウンドと島谷ひとみさんのテンポ良い歌唱は相性抜群で、聴いていて楽しい気持ちになります。▲ このレビューは参考になりましたか?
「TVアニメ ブラック・ジャック21 OPテーマ「Destiny -太陽の花-」/島谷ひとみ」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
暗い雰囲気に希望を感じる。
2021年12月19日 by もーい さん
序盤の重苦しいサウンドからは暗さを感じますが、サビ部分に入ると島谷ひとみさんの力○い歌声から、ブラックジャックになぞらえて生命の輝きを感じる良曲です。▲ このレビューは参考になりましたか?
「TVアニメ Fate/stay night [Unlimited Blade Works] OPテーマ「ideal white」[DVD付期間生産限定アニメ盤]/綾野ましろ」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
曲もジャケットも超カッコイイです。
2021年12月19日 by もーい さん
アンリミテッドブレイドワークス本編が、カッコイイ燃えシナリオなこともあり、この曲もカッコ良さと真っ白な純粋さを感じる良曲です。ジャケットもエンディングと対になるデザインでカッコイイのもGOOD。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「佐咲紗花 カバーアルバム「SAYAKAVER.」/佐咲紗花」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
これはこれでアリ。
2021年12月19日 by もーい さん
佐咲紗花さんが、数々の名曲アニソンを歌います。かなりアレンジされてるのもあり、オリジナルと違いがありますが、これはこれでアリだと思いましたね。▲ このレビューは参考になりましたか?
「Fate/Apocrypha 2ndクール OPテーマ「ASH」[初回仕様期間生産限定盤]/LiSA」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ジャンヌのジャケットが豪華です。
2021年12月19日 by もーい さん
アニメのジャンヌのジャケットがカッコよくて豪華です。曲もクールさと勢いある熱さが感じられて、「灰」のカッコ良さが感じられました。▲ このレビューは参考になりましたか?
「鬼滅の刃 OPテーマ「紅蓮華」[初回仕様限定盤]/LiSA」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
闘う決意を感じる曲です。
2021年12月19日 by もーい さん
鬼滅の刃の主人公である炭治郎の覚悟や決意を表現したかのような歌詞が素敵です。音楽も疾走感と緩急が効いていて、とてもカッコイイです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「TVアニメ Fate/Zero OPテーマ「oath sign」[通常盤]/LiSA」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
とてもヒロイックなイメージ。
2021年12月19日 by もーい さん
アニメ本編の前半主題歌として、ヒロイックなイメージと颯爽とした速さを感じる音楽が素敵でした。英雄たちの豪華さも感じられるカッコイイ曲です。▲ このレビューは参考になりましたか?
「鬼滅の刃 無限列車編 主題歌「炎」/LiSA」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
炎柱をイメージする名曲。
2021年12月19日 by もーい さん
主題歌に採用された映画のメインキャラである炎柱煉獄さんをイメージしたかのような曲です。小さな灯りから炎が燃え盛り、やがて燃え尽きるかの様な感じが素敵でした。▲ このレビューは参考になりましたか?
「ストライク・ザ・ブラッドIV WスエードB2タペストリー 姫柊雪菜 ニットver.」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
こんな雪菜が部屋にいたら辛抱たまりません。
2021年12月18日 by もーい さん
雪菜の意外なスタイルの良さを引き立てる上目遣いからのニットの胸の谷間とチラリと映るパンティーのコンボが凄まじい破壊力です。こんな雪菜に見つめられたら、とてもたぎってしまいます。▲ このレビューは参考になりましたか?
「英雄伝説 創の軌跡 アルティナ・オライオン 1/8 完成品フィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
可能性に満ち溢れた黒兎。
2021年12月18日 by もーい さん
クーデレであり、リィンの相棒であり、物語の中で当初の無機質さから徐々に人間性を獲得していくという、魅力的なヒロインの属性をてんこ盛りなアルティナです。振り返りながらの流し目のポージングもグッドです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
一国傾城編完結。
2021年12月18日 by もーい さん
激しい戦いと将軍のカッコ良さ、最後の約束を果たした感動のラスト、見どころが満載の内容で素晴らしかったです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
一国傾城編開始。
2021年12月18日 by もーい さん
過去の愛と因縁の一国傾城編開始です。そよ姫のじいがキーキャラだったのは、意外でした。山崎と玉の見合いもおもしろかったです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
金魂編。
2021年12月18日 by もーい さん
不完全な銀VS完璧な金の対決。玉と定春以外に孤立無援な銀さんの戦いと銀さんの記憶を思い出す仲間たちに感動しました。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
見廻組登場。
2021年12月18日 by もーい さん
トッシーと舎弟のような部下のストーリーが良かったです。普段は中々見れないトッシーの面倒見よく情に厚い部分に感動しました。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
エリザベス編。
2021年12月18日 by もーい さん
謎の存在だったエリザベスが中心となったスペース・オペラがおもしろかった。ガンダムやスター・ウォーズのパロディは、銀魂でアレンジされると笑えます。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
現実と戦うための幻が愛。
2021年12月18日 by もーい さん
恋愛ゲームにはまり込む新八を救う為に自らも恋愛ゲームをやる銀さんの話なのですが、ヒロインが○○的に
ピン子になるなどやはり笑いしかありませんでした。
総悟に至っては、他人の彼女を寝取るなど凄まじいドSっぷりで面白かったです。
ただ、こういうオタク系の話の時は新八が相変わらずイキるので新八の株はダダ下がりって感じでした。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
銀さんの不祥事がおもしろすぎます。
2021年12月18日 by もーい さん
○っ払った勢いでの銀さんと女性キャラの不祥事疑惑のストーリーが最高でした。女性キャラの普段では考えられない反応がギャグとしてもおもしろかったです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
大人たちの挽歌。
2021年12月18日 by もーい さん
○○に理解されない大人達の職場解説がおもしろすぎます。サスペンス劇場の家政婦に扮した桂と松平の主役回も最高でした。▲ このレビューは参考になりましたか?