レビュー

もーいさんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 395 | 396 | 397 | 398 | 399  | 次のページ | >>  

「黒子のバスケ 1 Blu-ray Disc」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

分かりやすい構図。

2022年06月30日 by もーい さん

キセキの世代に挑む主人公コンビというわかりやすい構図がジャンプ作品のアニメとして好感持てます。
作画も声優さんも申し分なしです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゼロの使い魔F Blu-ray Vol.5」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ラスボス登場。

2022年06月30日 by もーい さん

ラスボスが古代のドラゴンというのは実にファンタジー的です。シリーズ通して緩い雰囲気が続いていましたが、厳しい事実が2つ突き付けられたのが意外でした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゼロの使い魔F Blu-ray Vol.4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

テファがエロい。

2022年06月30日 by もーい さん

エルフの国にさらわれたサイトとテファニアが急接近。オッパイはプルンプルンだしテファは告白するしで、テファがヒロインでした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゼロの使い魔F Blu-ray Vol.3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

もう、ハーレムで良いと思う。

2022年06月30日 by もーい さん

原作とは完全に別物のハーレム系萌え作品と化しています。原作のシリアスな展開はなくサイトがモテモテでルイズが都合よく許してくれるので、もうハーレムで良いと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゼロの使い魔F Blu-ray Vol.2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

サイトハーレム。

2022年06月30日 by もーい さん

ガリアとの決着、タバサの母親が回復したのがアニメで見れたのが感慨深いです。サイトは屋敷をもらいハーレムが本格的になってきました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゼロの使い魔F Blu-ray Vol.1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

原作と全然違う。

2022年06月30日 by もーい さん

原作と全然違うストーリーです。ルイズの聖女モードが恰好だけで、記憶を失っていないのは残念ですがデレデレなルイズは可愛かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ViVid Strike! OPテーマ「Future Strike」[DVD付期間限定盤]/小倉唯」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

伴奏と歌声のギャップがスゴイ。

2022年06月30日 by もーい さん

伴奏はヒロイックでスピード感があるが、小倉唯さんの歌声は可愛い系なのでギャップがすごかったです。コレはコレでアリです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「五等分の花嫁 OPテーマ「五等分の気持ち」/中野家の五つ子(中野一花(CV:花澤香菜)、中野二乃(CV:竹達彩奈)、中野三玖(CV:伊藤美来)、中野四葉(CV:佐倉綾音)、中野五月(CV:水瀬いのり))」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

呼びかけがあったことに驚いた。

2022年06月30日 by もーい さん

アニメのみだと思っていた姉妹から風太郎への呼びかけから前奏がはじまったことには驚きました。五つ子ちゃんたちの歌にはテンションが上がります。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ぼくたちは勉強ができない! OPテーマ「Can now, Can now」[ぼく勉盤]/Study(古橋文乃(CV:白石晴香)、緒方理珠(CV:富田美憂)、武元うるか(CV:鈴代紗弓))」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

応援されている気分になる。

2022年06月30日 by もーい さん

テンション高い曲で、ぼく勉ヒロインを担当されている声優さんたちが歌っているので、三人娘に応援されているような気分になれます。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ぼくたちは勉強ができない OP/EDテーマ「セイシュンゼミナール/Never Give It Up!!」[ぼく勉盤]/Study(古橋文乃(CV:白石晴香)、緒方理珠(CV:富田美憂)、武元うるか(CV:鈴代紗弓))」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

すごくテンションが高い曲。

2022年06月30日 by もーい さん

伴奏も歌声もすごくテンションが高い曲です。伴奏が大きすぎて歌詞が声が聞き取りづらいくらいです。曲と関係ありませんがパッケージイラストのセンターになっているのが文乃なのは、制作側と原作者の疎通がうまくいっていなかったのではと思ってしまいます。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜 Vol.4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

シエスタがエロい。

2022年06月30日 by もーい さん

本編の話は進まないアニオリの話ですが、シエスタの裸エプロンはエロい。アニメでもかなりギリギリを攻めてると思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜 Vol.3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

女子風呂騒動。

2022年06月30日 by もーい さん

女子風呂でのテファニアのオッパイがプルンプルンにゆれていたのが印象的でした。結局サイトが良い雰囲気でもルイズを怒らせたのが安心しました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「毎日が挿入日」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

全肯定のヒロインはエロい。

2022年06月29日 by もーい さん

表紙にもなっているダメ男の欲望を全て肯定するヒロインの話が特にエロかったです。掲載されているのは、純愛系ストーリー寄りの内容が多かったので、無理やり系のエロは新鮮でした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats! クリア下敷き A ゆり」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

文房具でも活発。

2022年06月29日 by もーい さん

リーダーとして戦線メンバーを引っ張りながらも中身は女の子のゆりっぺです。下敷きとして持っておくと、ゆりっぺの頼もしさと隠した弱さを思い起こします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats! クリア下敷き B かなで」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

その翼に包まれたい。

2022年06月29日 by もーい さん

天使の翼ををはためかせながら、頬を赤く染めた奏がカワイイです。無表情とのギャップにやられてしまいます。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats! クリア下敷き C ユイ」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

マイクパフォーマンス。

2022年06月29日 by もーい さん

念願かなってガルデモのボーカルデビューした喜びを全身で表現してるようなポーズがカワイイです。マイクをもったまま回転してるようで微笑ましいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats! -1st beat- リングノート 集合」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

何気に存在感がある高松5段。

2022年06月29日 by もーい さん

エンジェルビーツの主要ヒロイン大集合の中で、ただ一人の男子が高松5段というチョイスは、異様な存在感があります。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats! A6リングノート 休息」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

微笑ましい。

2022年06月29日 by もーい さん

ゆりっぺと奏が普通の女の子のようにわかりあえたのは最終話だけだったので、女の子っぽい二人は微笑ましいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats! B5クリア下敷き Girls Dead Monster」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ガルデモフルメンバー。

2022年06月29日 by もーい さん

アニメでは、岩沢さんの後釜のボーカルとしてユイが正式加入したので、新旧のガルデモフルメンバーが集結してるのは貴重です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats! -1st beat- リングノート ゆり&天使」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

もったいなくて使うのをためらう。

2022年06月29日 by もーい さん

ノートという物は消耗品なので、使用するたびに劣化します。他の文房具グッズと比較すると実用使用はためらってしまいます。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats! B5クリア下敷き 天使」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

天使モード。

2022年06月29日 by もーい さん

蒼穹を背景に白い翼をはためかせる奏ちゃんは、マジ天使です。天使の固有名詞から神秘性がさらに○化されてます。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats!-1st beat- クリア下敷きA ゆり」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ハンドガンとベレー帽。

2022年06月29日 by もーい さん

解放戦線のリーダーであるゆりっぺのトレードマークはベレー帽、戦士としての相棒はお馴染みのハンドガン。狙ってデザインされたのでしょうが、ファッションとしても似合っています。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats!-1st beat- クリア下敷きB かなで」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ノーマル天使ちゃん。

2022年06月29日 by もーい さん

銀髪に金色の瞳、涼やかな視線と雰囲気といったタダモノでない感じが溢れています。天使と勘違いされていたのも納得です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats!-1st beat- クリア下敷きC ユイ」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

快活なユイ。

2022年06月29日 by もーい さん

生前はやりたいことが何一つできなかったユイが楽しそうな表情を見せてると、泣ける気分になってしまいます。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats!-1st beat- クリア下敷きD 岩沢」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

クールな岩沢さん。

2022年06月29日 by もーい さん

はじける笑顔でなく、クールな微笑がアネゴな岩沢さんという感じです。ギターを下げてるのもサマになっています。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats! -1st beat- クリアファイル」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

お手軽文房具。

2022年06月28日 by もーい さん

クリアファイルなので楽に持ち運べて使用場面も多い、実用性の高いアイテムです。主要メンバーの中に柔道名人がいるのが意外性があります。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats! ミニクッション 天使」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

天使を抱いてよし。

2022年06月28日 by もーい さん

ミニクッションなので、天使ちゃんこと奏を抱きしめてくつろいだり、一緒に寝たりと高みにいる天使に欲望をぶつけられます。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Angel Beats! -1st beat- リングノート 天使」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

神秘的。

2022年06月28日 by もーい さん

奏が光の玉を向けてる姿は天使属性もあって神秘的です。メーカー繋がりで、CLANNADの光の玉を思い出しました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ブシロードスリーブコレクションHG Vol.134 Angel Beats! ゆり Part.3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ゆりっぺには発砲が似合う。

2022年06月28日 by もーい さん

動いてるかのような躍動感や銃の○莢が飛び出す発砲シーン、ベレー帽などの要素がゆりっぺに良く似合っています。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ブシロードスリーブコレクションHG Vol.133 Angel Beats! 天使 Part.3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

麦わら帽子がサマになってる。

2022年06月28日 by もーい さん

銀髪に金色の瞳という幻想的な外見の美少女が、麦わら帽子という生活感ありモノを身に着けてるのは、ギャップのアクセントとしてサマになっています。

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 395 | 396 | 397 | 398 | 399  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com