レビュー

ちゃぱさんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 1 | 2 | 3 | 4 | 5  | 次のページ | >>  

「グリーングリーン OVERDRIVE EDITION」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

「懐かしい」おもしろさ

2013年11月30日 by ちゃぱ さん

昔のゲームだな、という印象を改めて受け取ったものの、現代においてもその輝きは失われていないという出来の良さに感動しました。

シナリオ自体は一切変わっていないそうなので、途中途中の矛盾やキレ感は、数年前のゲームのママ。
ネタもやはり当時のモノが多いため「?」を覚えるところも出てきてしまいましたが、さすがの名作でしょう。

クラウドファンディング募集を受けて、イラストなどを拝見したときは「おいおい・・・」という印象しかありませんでしたが、
実際にプレイしてみるとそんなこともなく。違和感なくプレイさせて戴きました。


正直、「はじめて手を出される方」には、あまり評価を受けにくいかもしれません。

(続きを表示する)

今のゲームと違って、とにかくシナリオは簡素にまとめられてしまっていますので。

ですが、シナリオの内容になるのでアレですが、ここまで潔くキャラを遵守した作品は、今はほとんど無いと思います。
そういった意味でも、プレイする価値はあります。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 20」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

過去編

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

続けて長編に突入します。
Twitterのふいんきでは短編集に戻るのかなと思っていたのですが… 。

10年前の世界へ主人公が戻り今までの因果を断ち切るといったお話が大筋です。
ただこの第20巻の段階では詳しい説明がなされていないためおそらくそうであろうと言うイメージですが。

今日の話が途切れているのである意味辞めるという意味では区切りのいい巻でしょう。
もちろんここまで読まれている方は最後まで一緒に追われると思っておりますが。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 19」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

愛してる! !

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

ついに決死の告白。
攻略ルートの変更して歩の両親に挨拶をする。
タイムリミットあと数時間てん本当に歩は主人公を受け入れてくれるのか。
わずかな時間の攻略ゲームが読者をハラハラさせるそんな1冊となっています。

またラストシーンで演奏される2Bペンシルズの曲は涙なくば見る事は出来ません。

好きな人がいる人は告白しちゃおうぜ!
その一言は学生時代に告白して失敗した人にしか分からない青い痛みを思い出させてくれます

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 18」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

カフェオーナーの息子

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

まずいコーヒーを出してるのは…見ていられないんだ!
神様、学園祭編も終盤に入ってきました。
間違えたルートをたらすために無理矢理にでも接点を持とうする主人公。

対して罪悪感にさいなまされるヒロイン歩。
本作品で女の子同士の心情的ないざこざというのはある意味初かもしれません。
新鮮な気持ち読める神のみぞ知るセカイ第18巻解禁です

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 17」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ついに学園祭

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

あと1人。エンディングにはどちらを選べばいいのだろうか? !

君と一緒に学園祭を回りたい…

ずっと一緒にいたいと思ったよ私も…… 。

後はキスするだけ。そんな状況なのに現実が残酷なものだ… 。

女の子を幸せにするだけではなくどん底に陥れる。
それこそもう必要なこと

(続きを表示する)


心を揺り動かす第17巻です

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 16」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

好感度を上げるにはイベントあるのみ

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

無理が下がってから風邪をひいてしまい立ち上がれないほどの主人公

そんな時攻略対象であろう女の子の2人が同じ時間帯にお見舞いにきてしまって… 。

そうさ、僕は女の子を落とす神様なんだ。
やってやれないことはないぜ

密室で2人の女の子とうまくやりくりする男らしさが見所です

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 15」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

桂馬がヒロイン!?

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

次に女装。

主人公が女装をしている上お話がいっそその中の半分近くを占めています。

なれそうなってしまったのか気になる方は是非本編を購入して確認されることオススメします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 14」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ピエールカシラギと言う名前だった

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

毎回特典付きが出ていますがどれだけの方が勝っているのでしょうか。プレミアム感が薄すぎて何とも言えません。
さておき今回も長編の1冊になります。
今回は今までクリアーしたヒロインたちを改めとったなければいけないということになったため
ふたたびサイドアタックしていくというお話です。

男としては最悪ですが物語としては非常に盛り上がって行いるのではないでしょうか

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 13」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ルートがなければ作ればいい

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

勝ち目…どんな時もある。なければ…作るだけだ。

本作、長編ストーリーに突入。
なぜかかけだまと言う存在があるのかといった物語の根幹に迫ります。
ヒロインの攻略は一旦お休みになりますがこれは入りできたヒロインが勢揃いとなります

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 12<ステンレスブックマーク付特別版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

いきなりキッス

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

ギャルゲーの神様が現実に降り立ったら?というお話です。

ギャルゲ思考で「女の子を攻略する」という信念の元話が展開されます。

今回は化学大好き娘で恋愛ってなに?関係ない衣装というような特徴的な女の子となっています。
ちなみに妹が非常に小さくロリっぽいので人によってはジャストフィットのではないでしょうか。
いずれかの属性が○なら単独購入もありでしょう。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 11」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ギャルゲーとは何か

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

楠のお姉さんの話とギャルゲーとは何かと言う根本的な素晴らしい悩みの話が中心となっています。

女の子がいてエンディングがあれば…僕にとっては全てがギャルゲーなんだよ!!
実は何回なるテーマに桂木が挑む!
挑戦の第11巻!!!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 10」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

楠主将のお姉さま

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

ギャルゲーの神様が現実に降り立ったら?というお話です。

ギャルゲ思考で「女の子を攻略する」という信念の元話が展開されます。

今回は以前攻略した武道家の先輩のお姉さんです。
今作からはどんどんと話の根幹に迫っています。
属性的にOKなら当然購入ですがシリーズを踏襲みたいという方はこの辺かー是非購入するべきでしょう

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 9」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

将棋娘とお嬢様

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

ギャルゲーの神様が現実に降り立ったら?というお話です。

ギャルゲ思考で「女の子を攻略する」という信念の元話が展開されます。

今回は奨励会にはいると言うほどの女の子と、超地元の盟主の娘さん。

いずれかの属性が○なら単独購入もありでしょう。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 8」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

おばーちゃんと甘ラーメン

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

ギャルゲーの神様が現実に降り立ったら?というお話です。

ギャルゲ思考で「女の子を攻略する」という信念の元話が展開されます。

今回はラーメンガールと墓場で遊ぶ少女です

いずれかの属性が○なら単独購入もありでしょう。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 7」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ずっと想ってくれてた幼なじみ

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

レビュー本文:
ギャルゲーの神様が現実に降り立ったら?というお話です。

ギャルゲ思考で「女の子を攻略する」という信念の元話が展開されます。

今回は幼少時代に引っ越しで離れ離れになるな女の子のお話ですも。

今後の使用キャラの声なのでシリーズを通して読むなら買うべきでしょう。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 6」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ハクア担当&水泳部のかわいい後輩

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

ギャルゲーの神様が現実に降り立ったら?というお話です。

ギャルゲ思考で「女の子を攻略する」という信念の元話が展開されます。

今回はハクア&中学生のかわいい水泳部の娘です。
生駒ちゃんはほんとう、かわいい!!!すっごい純真なんです!!!

いずれかの属性が○なら単独購入もありでしょう。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 5」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

無口不思議ちゃん&教育実習生

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

ギャルゲーの神様が現実に降り立ったら?というお話です。

ギャルゲ思考で「女の子を攻略する」という信念の元話が展開されます。

今回人形にご執心の無口乙女&美人の年上教育実習生です。

いずれかの属性が○なら単独購入もありでしょう。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

平凡な同級生&「落とし神」秘話

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

ギャルゲーの神様が現実に降り立ったら?というお話です。

ギャルゲ思考で「女の子を攻略する」という信念の元話が展開されます。

今回はちょっと長めの「平凡な同級生」のお話です。

単独購入は?ですが、シリーズ勝ってる方であればありでしょう。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

乙女チックな武道娘&アクマなハクア

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

ギャルゲーの神様が現実に降り立ったら?というお話です。

ギャルゲ思考で「女の子を攻略する」という信念の元話が展開されます。

今回は空手道場師範の先輩&アクマっこです。

いずれかの属性が○なら単独購入もありでしょう。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

アイドルと文学系少女

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

ギャルゲーの神様が現実に降り立ったら?というお話です。

ギャルゲ思考で「女の子を攻略する」という信念の元話が展開されます。

今回は超売れっ子アイドル&書籍大好き無口図書委員っこです。

いずれかの属性が○なら単独購入もありでしょう。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神のみぞ知るセカイ 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

スポーツ娘とツンデレ娘

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

ギャルゲーの神様が現実に降り立ったら?というお話です。

ギャルゲ思考で「女の子を攻略する」という信念の元話が展開されます。

今回は陸上部のスポーティーな女の子&元社長令嬢のツンデレっこです。

いずれかの属性が○なら単独購入もありでしょう。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ベイビーステップ 24」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

このゲームを捉えたら栄一郎の負け?

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

第222話のスクランブルからから第231話の全身全霊までを収録しています。

あと1本取られたらプロの道は閉ざされる。
全身全霊を込めて1ゲームをしっかりと自分のものにしていく。
互いに最高の相手と戦えることを喜び最後の1滴まで絞りきった闘いを続ける。

この試合もついにクライマックス。
どちらが勝つか予想困難

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ベイビーステップ 23」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

その懐の○さが○みで!

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

第212話の笑顔から第221話の要素までを収録しています。
チームメイトである第3回戦の深澤くんと知り合いにも勝利し迎えた第4回戦の相手は怪我から復帰した緒方。
中学生まではプロの目にも止まるほどの優秀ぶりで将来有望視されていたが大けがのせいでこの数年ずっとリハビリをしていた。

3歳からテニスを始めで実力者とテニス歴3年以下のノーシードたる正反対の2人がぶつかり合う。
何が起こるか予測不能の4回戦が始まる!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ベイビーステップ 22」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

勝利だけは絶対渡さない

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

第202羽の俺のテニスから第211話のプロの軌跡までを収録しています。
ジャンピングオカダバズーカ炸裂、超○力な武器を相手にエーちゃんは防戦一方。
第二セットでは圧倒的と見れた状況も一変し○引な攻撃に対し対応に迫られる。

なっちゃんの両親とも顔合わせをし順風満帆と思いきや
そこにみんなの天使、清水アキちゃんが…。

テニスも恋も勝負の行方は?ドッキドキの22巻です

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ベイビーステップ 21」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

もってる奴になるために!

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

第192話の初めての場所から第201話の違和感までを収録しています。

全日本ジュニアテニス大会が始まりいざ出陣。
大切な第一回戦5分前にはプレッシャーで押しつぶされそうな主人公の姿が。

各都道府県から勝ち上がった○豪64メガ使用する全日本ジュニア大会。
ここで優勝しなければプロの道が閉ざされる。運命の大会がついに開幕

!21時間では第二回戦の途中までを収録しています

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ベイビーステップ 20」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

仲間に支えられて今ここに!

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

第182話のいつの間にから第191話の出陣、あわせて番外編が収録されています。

関東ジュニア大会も閉幕し激闘制したのはなんと荒谷。
女子は1セットも落とさず優勝の快挙を達成したなっちゃん。

大本命の全日本ジュニアまで残された時間はわずか3週間。
最後の休日にとなっちゃんとのデートをして気力を充実させたところで次に向かって走り出す。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ベイビーステップ 19」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

覚悟を決めて…思い切ったことを冷静に!

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

第172話の非常識から第181話の承認までを収録しています。

ついにベスト4が出そろった関東jrテニス大会。
エーちゃんの相手は第1シードである難波江。実力から言えば勝負は難しい。
けれどプロになるためには絶対に越えなければならない壁であることは確か。

俺は挑戦者なんだ…一か八かで大胆に攻める!
エーちゃん、最○王者難波江と激突!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ベイビーステップ 18」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

好きなテニスで好きな人と一緒に… 。

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

勝利すればベスト4。
第4シードの高木と対戦する!

マナーに反する行為で精神的に揺さぶりをかける曲者高木君と
俺は俺らしく戦うだけ。こんな汚いテニスに絶対負けない○い思いを武器にするエーちゃん。

負けるわけにはいかないこの戦い。
勝利の女神はどちらに微笑むのか?

負の感情はマイナスだ!負けられない戦い18巻

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ベイビーステップ 17」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

難波江を倒すのは…俺だ!

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

第152話の好機から第161話の執念までを収録しています。

プレッシャーをコントロールできれば勝機は絶対に来る。理論派エーちゃんと
観客を沸かせるテニスまさに井出劇場。感覚派の井出の試合もクライマックス。

接戦を制し全日本ジュニアの切符を手にするのはどちらか。
激闘ついに決着の時!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ベイビーステップ 16」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

目をそらさず真っ向勝負!

2013年02月16日 by ちゃぱ さん

第142話の大雑把から第151話のタイミングまで収録しています。
本作は関東大会第二回戦の井出戦がすべてです。

リードされることに増えていく不安。
試合の中不安と目をそらしてきたと言うことに気が付き
向き合ってみよう真っ向勝負しようと心を決める。

自分にかってやる。そんな○い思いの16巻です

▲ このレビューは参考になりましたか?

 1 | 2 | 3 | 4 | 5  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com