レビュー

主人公至上主義者さんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 1 | 2  

「蠱蝶の夢「もう、やめて……!これ以上私の精神(こころ)を穢さないで……!」」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

主人公のせいで台無し [Getchu.comで購入済み]

2013年04月06日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「俺と冴子さんと寝取られメール」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

最初から無理があったんだよ

2013年04月06日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「聖剣のフェアリース」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

エロくないわけではないが・・・・ [Getchu.comで購入済み]

2013年04月06日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「屋上の百合霊さん」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

百合ゲーの最高傑作・・・かは分からないけど良作です。 [Getchu.comで購入済み]

2013年04月05日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「DRACU-RIOT!(ドラクリオット)」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

微妙 [Getchu.comで購入済み]

2013年04月05日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「エヴォリミット」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

FDでトゥルーを期待

2013年04月05日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「アッチむいて恋」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

良いのは共通だけ、個別で失速・・・というか墜落? [Getchu.comで購入済み]

2013年04月05日 by 主人公至上主義者 さん

主人公の魅力が分からない。
顔が良いとは描写されていたが、正直この主人公にそれ以外に魅力があるのだろうか?
いや、まぁキャラ萌えゲーじゃそんな主人公珍しくもないのかもしれないけど・・・。

この作品のコンセプトである女子寮で女装して、学園では男としてという2重生活とそれゆえに見えてくるヒロインの隠された本音とかそういった部分はとてもイイ。
キャラもまぁ結構破壊力の高いのも居るし、平均的にも良作レベルだとは思う。
ギャグ的な掛け合いも笑えて面白いと思う。

しかし、シナリオと主人公が致命的。
そのせいで全てが台無し。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「プリティプライスシリーズ 彗聖天使プリマヴェールZwei(ツヴァィ)」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

これ以上なくエロイ [Getchu.comで購入済み]

2013年04月05日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ラブラブル〜Lover Able〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

コンセプトに偽りなし

2013年04月03日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「雪鬼屋温泉記」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

悪くは無いが良くも無い [Getchu.comで購入済み]

2013年04月03日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「監獄戦艦2〜要塞都市の○○改造〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

割りとエロいし、ボリュームもまぁまぁ。

2013年04月03日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「家出喫茶〜貴方のブースで稼がせて〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

絵はエロい

2013年04月03日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「最終○○電車3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

最高級○○アドベンチャー [Getchu.comで購入済み]

2013年04月03日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「びんかん!彼女〜オレの清楚な彼女は敏感すぎてすぐにアヘっちゃう!?〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ある意味男の夢なのか

2013年04月03日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「大帝国」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

戦国ランスの壁が高かったのか、もしくは「大」シリーズへの期待値の問題なのか [Getchu.comで購入済み]

2013年04月03日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「らぶらぼ〜○○なんて興味のなかった俺と彼女の放課後SMラボラトリー〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

バグゲーというオチがなければ [Getchu.comで購入済み]

2013年04月01日 by 主人公至上主義者 さん

アブノーマル系和○エロスのキャラ萌えゲー、とでも言えばいいのか。
この手のジャンルの作品にしてはテキストやエロス、絵にキャラと間違いなく高いレベルでまとまっていて、シナリオも無駄に高望みさえしなければ程良いレベルなのにバグという汚点が全てを台無しにしてしまったもったいない作品。
無論、既にパッチで対応済みではあるものの、一度ついたケチはどうしたって付いて回るし、メーカーへの信頼も失墜したままである。
返す返すももったいない。

パッチでの対応がなされた今、プレイするだけなら「アブノーマル系和○エロスのキャラ萌えゲー」としてはけっこう高レベルかとは思います。
多少攻略難度が高いので攻略サイトを見ながらプレイするのもありかと。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「BackStage -バックステージ-」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

覚醒ヒロインの魅力

2013年03月30日 by 主人公至上主義者 さん

シナリオや絵その他は諸々、全てを平均すれば可もなく不可もなくといったところ。
個々を取り出してみても格別に優れたものがあるわけじゃない。

ただ、個別ルート確定後のラブラブになったあとのヒロインの魅力がどれもパネェ。
特にアリスとのバカップルと安美さんの年上の魅力(?)はたまりませんでした。

そしてエロシーンが完全なノーマルな感じじゃなくてちょっとSになったりMになったり、ヒロインによっては差が出るのが良かった。どのキャラも同じようなパターンでは飽きるので・・・。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「追奏のオーグメント」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

人によって合う合わないは色々な点であるだろうが個人的には良作だと思います

2013年03月30日 by 主人公至上主義者 さん

なんと言いますか、微妙でした。
プレイして地雷だと思う人もいるのではないかと。

日常会話は、下ネタが多い。
自分は笑ってしまったが…

個別√に入ると、シリアスですかね。

そして、ヒロインがちょっとね…
・過去に○○○されたヒロイン

(続きを表示する)

・NTRされそうになる?ヒロイン
・グロありのヒロイン

ヒロインに関しては、以上の点があり、
それで評価を下げている人がいたが(特に○○○)、
個人的には、それぞれの設定がぬるすぎたので、そこまで気にはならなかったです。
他の作品でもっと酷い目にあっているヒロインはいるし。

全体的にもっとシナリオを練りこめばよかったのかなと。
OPの『慟哭のRevise』は、非常に良かった。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「闘神都市III」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

主人公が悪い [Getchu.comで購入済み]

2013年03月29日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「虐襲4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

精神>肉体 [Getchu.comで購入済み]

2013年03月29日 by 主人公至上主義者 さん

間違えないで欲しいのは精神を陥落させるのが目的であり肉体的な快楽はその手段であるという事。

ありとあらゆる寝取られゲーなどにおいてもこれは自分が重視する要素のひとつではあるのだけれど、精神の陥落と肉体の陥落は別に描かれるべきであると思う。

この主人公はある意味でチートスペック的な能力を手にしているので肉体的にヒロイン達を陥落させるだけならば酷く容易なのである。
しかし主人公にとっての目的は「復讐」と「愛」であり、彼女達の精神を変容させてしまってはたとえそれで肉体が手に入っても敗北なのである。

だからこそ、回りくどく外堀を埋めたり、○○を繰り返し快楽に慣れさせ、価値観を上書きする。

(続きを表示する)

与えられる快楽に翻弄され、それでも気丈に耐え続けるヒロインがついにその快楽の前に敗北し自らの前に跪く。
そこにエロスを見出す人にとってこそ至高の作品です。


が、まぁ正直ちょっと複雑になりすぎた感はありますね。
しかもその複雑さの割りにはエンディングに多様性が無いですし。
無くは無いのですが水増し感もあるというか。

いっそSRPG要素でも入れてみたら面白くなるんじゃないかなぁとか思ってますがはてさて。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「恋騎士 Purely☆Kiss」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

体験版が最高潮 [Getchu.comで購入済み]

2013年03月29日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「真剣で私に恋しなさい!S」(商品ページ)

        3人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

「続編」と銘打ったことが失敗の元 [Getchu.comで購入済み]

2013年03月29日 by 主人公至上主義者 さん

言ってしまえばそんなところか。

そしてその後の「A]への布石なのか新規投入キャラを物語への介入を抑えてしまったことが不満の元の一つ。
エロ重視、というかエロオンリーとすら言ってしまえる内容で、そもそもコメディ的な部分を何よりも評価され、シチュエーション的な燃えという部分でも評価されたマジ恋からそれらを廃して、バトルに不出来なアニメを用いて安易な燃えを与えようとして失敗して、エロで満足させようとしてやたら「オラオラ、気持ちいいんだろ?ああん?」とばかりの軍師改め竿師な大和の気持ち悪さと滑稽さに失笑を買い、盛大に自爆したのがこの「S」です。

当初の予定では「ファンディスク」のつもりが容量が増えすぎたので「続編」にしました。

公式サイトでそう語っているタカヒロのその言葉がきっと何よりも雄弁にこの作品のスタンスの中途半端さを物語っているのでしょう。
武士道プランも十勇士も入れずにミドルプライスかそれ以下にしてファンディスクとして売っていればきっと酷評は減ったはず。

(続きを表示する)

思いつくままにあれやこれやを入れてバランスを取り損ねたのファンディスクにも続編にもなりきれなかったのがこの作品です。
バランス感こそが優れるライターがそこを失敗しては良いものができるわけが無い。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「プリーズ・○○○・ミー!」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

○○○とは一体なんなのか [Getchu.comで購入済み]

2013年03月29日 by 主人公至上主義者 さん

この作品で描かれる「○○○」というものが正直自分には良くわかりませんでした。

相手が望んでいる○○○。
だからしてもいい。

そんな理由で行動を起こす主人公の思考もわからないし、そもそも望まれている「それ」が果たして○○○といえるのか。

まぁそもそもの話、そんなものは○罪で興味すら持たないに越した事は無い。
言ってしまえばそんな結論に達しかねない向きも無きにしも非ずではあるのですが、AVなんかと一緒で現実に出来ないものをした気になる代替行為としての側面があるわけで、そういう観点からすればこの作品の○○○というのはどっちつかずに過ぎるのです。

(続きを表示する)

コメディにも代替行為にもなりきれない中途半端な作品。
それが自分のこの作品への評価です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「平グモちゃん−戦国下剋上物語−」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

分岐は多く、フラグ管理は面倒くさい [Getchu.comで購入済み]

2013年03月29日 by 主人公至上主義者 さん

しかしまぁその割りに楽しめました。
SLG要素は正直薄め。
というかなくても良いんじゃないかという位。

それでもルート次第で仲良くなれるはずの武将が、別のルートでは親の仇とでも言うかの如く目の敵にしてきたり、果てはそれが命のやり取りにまで発展したり、またはどれだけ仲の良い関係を築けても利害次第で敵対せずにいられなくなったり。
戦国時代ならではの武将の悲哀のようなものを感じさせられる部分があり、それが味といえるのではないかと思います。

ヒロインとの恋愛という意味では薄め。
というかヒロイン的に紹介のされ方はしていてもその最期が酷くあっけなく、哀れみを誘うようなものであったりするので「萌える」という類いの作品ではないのかもしれません。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「門を守るお仕事」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

久しぶりの周回要素だぜヒャッハ・・・・・・・・・・あれ? [Getchu.comで購入済み]

2013年03月29日 by 主人公至上主義者 さん

ある意味で最近のキャラ作品の悪い側面がこれ以上無く顕著に出たといえる作品でしょうか。

無駄にヒロインを多くする事で一人一人の掘り下げが甘いというか薄いというか。
ゲームのシステム的にも、そして物語においてすらヒロインが存在する意味がないという。

そして最初から主人公の好感度がほぼ全員からMAXである為にヒロインとの物語はエロor過去。
しかも過去ったってそのほとんどがキャラ特有の○○○から始まる恋的なあれ。

システム的にも体験版だけで十分な感じ。
マップに広がりがあるわけでもなく、ヒロインがユニットとして使えるわけでもなく。

(続きを表示する)


街ひとつから動く事無く、物語としても小ぢんまりとしたもので周回の価値も薄め。

残念ながらソフトハウスキャラの再興はまだ先のようです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「隣りのぷ〜さん」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

※危険です。興味本位で手を出さないように。 [Getchu.comで購入済み]

2013年03月29日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「太陽のプロミア FDぷらす!」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

本編はとても楽しめた。が、FDは・・・・。 [Getchu.comで購入済み]

2013年03月28日 by 主人公至上主義者 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 1 | 2  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com