新着レビュー一覧
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
朝霧姉妹が可愛ぇーっス! [Getchu.comで購入済み]
2014年07月09日 by ご注文はマスオですか? さん
『PRETTY×CATION』って『LOVELY×CATION』のシリーズ作品だったんですね〜このシリーズでも、ブランドも買うのが今回初めてなんですが、
買ってよかったと思ってます!
ほかの『LOVELY×CATION』のシリーズ作品を買うかどうかはわからないけど、
余裕があれば買おうかなーって思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
すばらしかったです [Getchu.comで購入済み]
2014年07月09日 by ご注文はマスオですか? さん
『Clover Heart’s』は未プレイですが、十分楽しめました。再登場キャラ、前作のキャラとつながりがあるキャラもいますが、それを知らなくても大丈夫でした。
障害というか葛藤が多いのが杏鈴√、杏璃√です。
「義妹なんだから大丈夫でしょ」というのはエロゲプレーヤー視点です。
姉妹同士で主人公を取り合いになる展開もあり、三角関係が好きな人には良い√です。
この二人は、他√にいっても絡みが多いので、先に攻略を済ませると少し他√で抵抗が生まれます。
人によって好みは違えど、ゲーム設定的にはこの二人がメインヒロインだと思うので、攻略順を迷うところ。
三角関係をそのままで解決してしまおうというのがヘキル・ヒカル√です。
二人で一つの√なので、どちらかを選ぶということはありません。
ヘキルは共通√から押せ押せですが、他√ではあまり○調されない、ヒカルから主人公への気持ちが描かれていて良いですね。
二人とも五行なずなさんが担当しているので、3Pでは声がしっかり二人分重ねられています。
なずなファンにとっては必聴です。
日常シーンでの演じ分けを聞き分けるのも良いですが、Hシーンの重ね取りされた声を聞き分けるのも面白かったです。
一番声優の力を感じたのは、つばめ√のつばめの演技ですね。
遠野そよぎさん、流石です。
つばめが演劇で苦悩するのですが、良い演技悪い演技を具体的に演じています。
声優としての良い演技悪い演技はありますが、キャラクターの演技の良し悪しを演技できるのはすごいと思いました。
それとは別に、関西弁のそよぎさん、良いですね。
つばめ√終盤に、泉からの告白シーンがあるので、泉√はつべめ√の後の方が良いでしょう。
√序盤は、つばめ√でお預けを食らった泉とのイチャイチャなのですが、全√中、一番障害が重たく、設定も広大になります。
「母子家庭だけど、特待生で、かつバイトもしながら頑張っている」というのは序の口です。
「サブキャラで学園理事長(経済界の巨大グループの長)の娘である瑞穂と似ている」という描写から、
「二人が二卵性双生児」、「理事長の娘であり、西園寺先生の姪」、「病弱な瑞穂ではなく泉を時期長へとする動きもある」、「グループ中核部門が売りに出されて、主人公の父親に打診が来ている」
等の大人の事情がポンポン出てきます。
「グループの反対勢力から、学園内に嫌がらせの張り紙を張られる」、「主人公がキレて○○事件を起こし停学」、
「ディベート大会へ欠員補充として泉が瑞穂と一緒に出場して、家族と愛について語り、汚名返上」、
「長く交流を断っていた父親とよりを戻す」(その直前に、「あしながおじさん」が実は父親だったとわかる)
等のイベントを怒涛の勢いでこなします。
この√の攻略を最後に回していたため、「あれ、こんなゲームだったっけ?」と正直戸惑いました。
が、泉だけ双子じゃない、と思っていたのが、こういう話の展開でちゃんと回収されるのが意外でした。
何気に主人公の父親が位が高いビジネスマン設定なので、そういう要素が生かされたのかなと思いました。
全体的に、それぞれに個性がありながら、自然な形で双子設定を生かせているのが好印象でした。
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
無難にヒロイン達可愛い
2014年07月09日 by st さん
演出がなかなか良かったと思います。シナリオも気軽に楽しめる作品でした。
ヒロインもみんな可愛いです。
しかしながら、「これ凄い!」というものがあまり無く
本当に「無難にヒロイン達が可愛いキャラゲー」としか言い様がありません。
なので厳しいかと思いますが、星3つとさせて頂きました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
前作の完全版
2014年07月09日 by st さん
本作は、新ヒロインの「一ノ瀬ほとり」が加わり、サブキャラだった「奈月」、「香穂」が追加された「完全版」と言ったら良いかと。
前作の「your diary」にタイトル通り多々の箇所を「プラス」された作品です。
前作プレイしていない方はこちらの「プラスH」の方を購入された方が
断然良いかと。
前作をプレイ済みの方も上記の追加&昇格ヒロインとのイチャイチャを
感じたい方は購入してみてはいかがでしょうか。
自分は前作もプレイ済みですが、
新ヒロインである、ほとりさんが気になり購入しました。
ほとりさん可愛いかったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
初心者の方には簡単でお勧め、長年プレイヤーの方は物足りなさをかんじてしまうかも
2014年07月09日 by st さん
「CATION」シリーズの新作です。このシリーズの最大の売りは主人公の名前を変更して呼んでくれるシステムです。
女の子と簡単に恋愛へ発展していきます。
美少女ゲーム初心者の方には簡単でお勧めかと。
しかし「NORMAL」と「EASY」モードが選択出来ますが、長年美少女ゲームプレイヤーの方には
大した差を感じられず物足りなさを感じてしまうかもしれません。
ちなみに自分は後者の方でしたので評価を星3とさせて頂きました。
おりょう先生の原画は個人的には良かったかと。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「アイドルマスター シンデレラガールズ 島村卯月 ニュージェネレーションVer. 1/8 PVCフィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
しまむらさんが可愛いのとフィギュアの出来が素晴らしい
2014年07月09日 by st さん
フィギュアの完成度が素晴らしいです。まず細かい箇所まで丁寧に製造されていました。
特にお腹周りと髪の立体感の造りが良かったです。
何より表情がとても可愛いらしく
そこが非常に高いポイントでした。
箱もキラキラしていてフィギュアとマッチしていると感じました。
この島村さんフィギュアはかなりお勧めです!
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
パッケージ版は修正パッチ必須
2014年07月04日 by 蒐集家 さん
エラーがあるのでメーカーサイトにて修正パッチをダウンロードする事が必須です現段階で2回目のパッチが配布されていますが一部の「主人公の名前をデフォルトに設定しても名前を呼ばない」所やテキストとボイスがあっていない部分「ん」が「n」になっている部分は改善されていません
パッチを当てないでゲームを進めて途中でパッチを当てるとセーブデータが使えず初めからやり直しになるので注意
ゲームの流れは主人公&マルグリットが呪いにかかる→呪いを解除するため古文書の指示に従いながら旅をする(比較的ライト)→勇者と神殿士が加わったあと呪いが2人にも適応される→マップ画面で3人のヒロインを選択しながら最終的には呪いを解く、という物になっています
○○システムがありますがマルグリットだけだしダークな感じは全く無いのでそういうのが苦手な人でも問題無いと思います
一人のヒロインが高感度マックスになって「呪いを解くか解かないか」の選択を迫られますが解かなければ効力していないヒロインを選択し話を進めることが出来るので最終的には誰とENDを迎えるか選択できるので難しく考える必要が無いです
Hのプレイ自体は一人のキャラを除けば(母乳が出る○だったり座○だったり)殆どノーマルです
エンディングはマルグリットがノーマルor○○、その他ヒロインは1つずつ、ハーレム、サブキャラENDとまぁまぁ
55シーンある回想はCGの使い回しが多いですが妊娠中のHやエピローグでの親子の描写等はしっかりしているのでつまらなくはなかったですが誤字脱字、全裸だと思ったら次のシーンでは一部鎧を装着していたりと作りの甘さも目立ちます
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
可愛い [Getchu.comで購入済み]
2014年07月02日 by mebius さん
ねんどろいどは皆同じような顔になってしまうのが難点ですか、キリトは本当に可愛くて見ているだけで癒されます。
ねんどろいどアスナも購入しましたが、二人並べると非常に和みます。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「進撃の巨人 figma ミカサ・アッカーマン」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
思ったより美人 [Getchu.comで購入済み]
2014年07月02日 by mebius さん
ミカサ・アッカーマンのfigmaは超カッコ良く、意外と顔の再現も良く出来ていて美人です。進撃の巨人のミカサフィギュアはねんどろいども購入しましたが、
やはりfigmaの方が動かせるし、アニメに近いので可動性を重視するならfigma版がオススメです。
エレンも購入したので、二人並べると絵になります。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「進撃の巨人 figma エレン・イェーガー」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
かっこいい [Getchu.comで購入済み]
2014年07月02日 by mebius さん
「進撃の巨人」を見て以来、これはfigmaでの可動が期待できると思い、ミカサ・アッカーマンと同様、楽しみにしていました。
立体機動装置も付いていて、カッコいいです。
顔は普通かな?ミカサの方が似ていると思いました。
超硬質ブレードのような刀が付いているfigmaはアクションフィギュアにふさわしく楽しめます。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「DENGEKI HIME(電撃姫) 2014年8月号<唯々月たすく描き下ろし「星織ユメミライ」雪村透子抱き枕カバー付き>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
付録豪華な情報誌
2014年07月02日 by st さん
最近の電撃HIMEは付録が豪華になりました。(お値段も高くなりましたが・・・)
しかし、今回の付録である抱き枕カバーが良いイラストだったので
今回購入しました。
本の記事に関しましては特に言う事はありません。
情報誌らしい情報誌と言えるかと。
電撃HIMEさんはここ数年で「付録が豪華な情報誌」と感じるようになりました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ラブライブ! 2nd Season 1 Blu-ray Disc <特装限定版>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
特典豪華でした。
2014年07月02日 by st さん
今回の巻は初回の1話のみ収録されておりました。特装限定版の特典は豪華な方かと思います。
特典の穂乃果キャラソンも収録したCDも良いです。
しかし個人的には特典の冊子が特に良かったです。
パッケージイラストも好きです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ご注文はうさぎですか? OPテーマ「Daydream cafe」[通常盤]/Petit Rabbit’s」(商品ページ)
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
可愛い曲
2014年07月02日 by st さん
TVアニメを見て「可愛い曲だなー」と思い思わず購入してしまいました。曲中のキャラのセリフが良い味を出していると思います。
可愛いく癒される曲です。
しかしこの曲カラオケで一人で歌うには難しそうです(笑)
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ブラック・ブレット OPテーマ「black bullet」[DVD付初回限定盤]/fripSide」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
個人的に大好きな曲になりました。
2014年07月02日 by st さん
DVD付初回限定盤を購入しました。アニメ「ブラック・ブレット」を見て格好良い曲調だと思い購入しました。
個人的に大好きな曲になりました。
初回版に付属のプロモーションDVDは是非見て頂きたいです。
fripSide恒例のPVゲストさん
今回のゲストさんであるボブサップさんの迫真の演技が見られます。
(あともう一人のゲスト上島竜兵さんも面白かったです。)
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ご注文はうさぎですか? 画集 Cafe du Lapin」(商品ページ)
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
可愛いとしか言い様がない!
2014年07月02日 by st さん
「ご注文はうさぎですか?」はテレビアニメからハマり画集が出るとのことで購入してみました。
購入した結果、綺麗で可愛いイラスト盛りだくさんでした。
「ごちうさ」ファンであればお値段以上の価値があるかと思います。
個人的にこの原画集に大変癒されました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「聖もんむすFestival!! 〜お祭りだよ全員集合!〜」(商品ページ)
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
システムが面倒、バグが多い
2014年06月30日 by 蒐集家 さん
学園創立のお話なのでもんむす学園のファンディスク的な要素が○いです現在で創立祭を成功させるために過去の創立祭を覗いているうちに思いもしない出来事が・・・的な流れ
ストーリーは現在、親世代、子世代のチャプターを見ながら4日間の短いスケジュールです
人数が多いのでHシーンは現代ヒロインは各4、親&子世代は1〜2と少な目です
主軸となる話を見てその後個別の話が開放されるのですが個別の話は青い玉だけで誰の話か分からずまた一度見た後でも変わらないのでどの話を見たか混乱するし一度した選択肢の色を帰るように設定しておくと凄く文字が見えにくくなります
選択肢で失敗するとBADEND一直線なのは相変わらずなのですが現代のヒロインの個別ルートに進む条件が2日目の選択肢となっていて3人コンプするのには結構時間が掛かります
バグは会話していると立ち絵が消えてしまったりするのですが今のところ修正パッチは配布されていません
あと誤字も多め
子世代(もんむす学園時代)は主人公であるシンクがヒロイン全員を攻略済みという本編にはないENDだったのには驚きましたがまぁ幸せそうで何より
コメットの声優さんが変わってしまっていたのは残念でしたが
とにかく完全クリアまでに時間が結構掛かりますが、もんむす学園を楽しめた方にはお勧めです
▲ このレビューは参考になりましたか?
「P/A 〜Potential Ability〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
少し期待外れ
2014年06月29日 by でぶねこ さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
「義妹だからできること、妹じゃないとダメなこと。初回限定版」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
全体的に中途半端でした。 [Getchu.comで購入済み]
2014年06月24日 by ping さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
「女剣闘士ミネルヴァ 〜モンスターコロッセオ〜」(商品ページ)
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
タイトル通りです。 [Getchu.comで購入済み]
2014年06月24日 by ping さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ヒロインの悪堕ちが好きな人に。 [Getchu.comで購入済み]
2014年06月24日 by ping さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
タイトルの割にいまいちでした。 [Getchu.comで購入済み]
2014年06月24日 by ping さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
剣豪なのに・・・
2014年06月24日 by 4649toto さん
剣術によるランキング制度がある学園で、祐介は幼馴染で風紀委員長である第四位の志津香に、問題児だらけのランキング上位と先生の粛清を頼まれて、経験を積ませるために志津香にフェラチオをされる。第三位で後輩の伊佐美は男子生徒を虜にして貢がせていた。とぼける伊佐美に証拠をつきつけると、伊佐美は色仕掛けで祐介に迫る。しかし反撃により口内を性感帯にされて屈服する。
多淫である絆先生により、連続でHをされて堕ちそうになるが、焦らさせて尻穴を責めることにより排便させて陥落する。
第二位の月香に、志津香・伊佐美・絆の三人は正攻法で決闘するが敗れる。祐介はH勝負を月香に挑み、月香は取り巻きに煽られて処女を散らすが、取り巻きは既に祐介の虜になっており、月香は快楽に堕ちる。
第一位の十兵衛は富豪社長との援助交際が噂されていて、十兵衛を助け出す為に祐介は「君を買いたい」と提案するが、援助交際は誤解であり、十兵衛の秘密を知って和解する。祐介は十兵衛に気持ちを伝えて処女を奪う。
粛清を終えた志津香は暴走して刀狩りを考えるが、性格を熟知している祐介により、他四人が見ている前でHされて、陥落する。
見ていた四人も参加しての5Pの後で、また志津香に振り回される。
というストーリーです。
剣豪なのに真剣勝負は一部だけです。コスチュームが制服とスーツだけで、道着や私服等のHシーンがないのが残念です。
挿絵やキャラデザインがPCゲームの原画も手掛けている方なので、レベルが高くて綺麗です。今後もこのような作風が継続していってほしいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「敗北の王女将軍レイア 淫魔が堕とす気高き王族母娘」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
母親・・・
2014年06月24日 by 4649toto さん
王国を侵略する魔女ベラリアとの最終戦で、王女のレイアと母の女王のエイリスは王族の秘法の力でパワーアップしてベラリアを追い詰めるが、秘法の代償で味方の魔力を吸い続けることにレイアは気付いて秘法を解除してしまい、その隙にベラリアに返り討ちにあい連れ去られる。ベラリアは捕らえたレイアの処女を奪い、○○して秘法の力を徐々に奪っていったが、女王のエイリスも秘法の力でパワーアップして、ベラリアを退治する。代償も国民に分担させることでカバーしていた。
救出されたレイアだが、○○の快感が忘れられずに自慰をしていたところに、密かにレイアにしていたマーキングにより、ベラリアが転移してきてレイアをフタナリ化させる。レイアを再び救う為にエイリスはパイズリで射精させるが、呪いは解けずに二人とも捕らわれる。
二人は民衆の前で○○されて、レイアはエイリスを○○。快楽に屈した母娘はベラリアの性○○となり、民衆に○○される。
というストーリーです。
もう母親が堕ちるのが早いですね。何しに来たんだろうといった感じです。
パワーアップしてコスチュームが変わるのですが、どうせなら力が奪われるとコスチュームが溶けていくより、徐々に元に戻っていくのを嫌がる様を描写してほしかったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ストーリー重視
2014年06月23日 by 蒐集家 さん
これまででのシリーズ通りBADEND完備です、少々意地悪な作りでまず純血モンスターヒロイン4人を攻略してからでないとハーフ組みは攻略出来ません、選択肢で選ぼうものなら問答無用でBADEND 行きになります幽霊のファムは選択肢ではいくらやっても攻略できないので注意
7人のヒロインを攻略するとエクストラに卒業式が追加されその後ファムの正体が分かるアフターが開放されますがこれといった知らせが無いので新しい要素が開放された事位は知らせる機能が欲しかったところ
ストーリーは8人8色でどのルートも山あり谷ありで面白かったのですがヒロイン以外のキャラクターの立ち絵が徹底的に排除されているので好みが分かれると思います、他の作品の主人公(ヒロインの父親)は無くても仕様が無いと思いますが
Hシーンは40以上あるのですが本番行為は少ないです、魔物の能力を活かしたHもあるのですが殆どがフェラや手コキで終わり
ハーレムルートは存在せず一人一人のストーリーが濃厚です
シリーズをプレイしてきた人なら楽しめると思います、未プレイの方はシリーズをプレイしてからの方が本編に出てくる人物名や用語、相関図を理解しやすいと思います
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
すっごく、軽快で楽しかった!! んだけど……。
2014年06月19日 by シノト さん
シリアスほぼ無しの甘笑ゲーの様相を呈していて、テンポも良くクロシェットらしい作品だと思う。キャラみんなとにかく可愛かったのが印象的。
ただ、あそこまでおおっぴらに宣伝して期待されていたほどではないような気もする。
もし、あれだけそこらじゅうで宣伝して自分のハードルを上げていなかったら、☆5だったかもな〜と、少々残念な部分も。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ワルキューレロマンツェ More&More」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
いろんな意味で●●●● [Getchu.comで購入済み]
2014年06月14日 by るし☆ふぁー さん
Ricottaさんの処女作プリンセスラバーに続く第二作ワルキューレロマンツェのファンディスクです。全体としてはストーリーもしっかりしてますしジョストというテーマも珍しくて面白いです。
しかしRicottaさんにユーザーが求めているのはエロシーンの濃さなのです。
前作ワルキューレロマンツェは萌えゲーとは思えないほどエロシーンが濃く
声優さんの演技も原画家こもりけいさんの絵も最高でした。
しかし今作はシーン回想に二回もキスだけのシーンがあり
しかも他のシーンもアングルが悪かったりエロさが足りなかったりで正直前作と比べると見劣りします。
何が一番いけないかというとワルロマの代名詞の一つのひょっとこフェ○が弱すぎることですね。
前作のスィーリア先輩並みの○力さがほしかったです。
そういうわけで期待とのギャップが大きかったということで☆は4つです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「パパラブ 2軒目 〜私たちみ〜んな、お父さん大好き!〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
変更点あり
2014年06月14日 by 蒐集家 さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
桃月すず先生の初単行本 [Getchu.comで購入済み]
2014年06月13日 by JeuSpiel さん
―――掲載内容―――「素直なあまのじゃく」:コスプレイベントの帰りに毎度泊りに来る女の子の露骨なアピール。
「おまけの素直なあまのじゃく」:「素直なあまのじゃく」の2Pのおまけ。
「むかえ狼」:会社の飲み会後に女の先輩の自宅へ連れ込まれる後輩。
「いっしょに帰ろっ」:帰る場所がない絵描きの女の子にご飯あげたら居着かれた話。
「今夜もいっしょ」:「いっしょに帰ろっ」の後日談。(8Pの短編)
「すきんしっぷしよッ」:引き籠ってる幼馴染の下の世話しにくる女の子。
「制服妻させてっ!」:飯の世話しに来るはとこに迫られるおっさん。
「ホントの気持ち」:振られた相手の本当の気持ちは?みたいな話。いやほんとにそれだけ。
「隣りのワガママちゃん」:昔から想っていた幼馴染が彼女連れて帰ってきたので、今日だけでいいからお願いと迫る女の子。
「秋夜ゆらゆら」:1人身なのを気にしている女の子とその友達がキャンプのテントでなんやかんやとやる話。
「望みのままに」:大学の講師と女学生が曖昧なまま持った体の関係から抜け出そうとする話。
「しゃんぷう×しゃんぷう」:美容院の店員2人に迫られるままヤル男。
「しばるオンナ」:家庭教師にオナニー見られてから始まる恋話。
――――――――――
絵はすごい綺麗です。そこが気に入って購入するなら後悔しないと確実に言い切れるレベルです。ついでに割とエロいです。
話は穿ったものがなく全て和○でほぼ全て両想い。内容的にはほっこりする話が多いです。しかし何となくキャラが雰囲気ビッチっぽいです。
特に地雷的要素も無さそうなので絵に惹かれればどうぞ。
▲ このレビューは参考になりましたか?