レビュー

新着レビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 640 | 641 | 642 | 643 | 644  | 次のページ | >>  

「UQ HOLDER! 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

伏線の回収は計画的に [Getchu.comで購入済み]

2013年12月22日 by 磯ロック さん

「ネギま!」の続編として始まりましたが、今の段階では正直いいとも悪いとも言いづらいですね。
主人公の刀太は「良くも悪くも単純バカ」ぶりが「ネギま」のネギよりは好感触です。ネギは見ていてイラッとする場面が多かったですし…。
反対に刀太の目標が「都会で一旗揚げる」とアバウトなのがネックですし、何よりこの1巻ではヒロインと言えるのが旅の途中で会った忍だけでヒロインだらけの「ネギま」とは大きく方向転換しているのも評価が分かれます。
そして刀太が不老不死になった原因に何か隠されているようですが、少なくとも早めに真相が明かされる展開にしないと「ネギま」の時のように数々の伏線を張ったものの、結局ほとんど明かされずに終わってしまった二の舞になりそうなのが不安です。
「ネギま」での謎が出来る限り明らかになることと、不老不死のデメリット、悲哀(人々から恐れられ、避けられる等)をしっかり描いて、それをキッカケにして最終目標を「不老不死を解除して普通の人間に戻る」という風にしたら盛り上がるのではと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 03」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ギャグがフリーダム!ww

2013年12月20日 by ホウ さん

ギャグのフリーダムさが半端ないですww
もはや涼宮ハルヒじゃないよね?みたいなのも含まれてますが・・・。
この漫画、森さんのバトル的展開がとても多い気がします!
むしろ、森さん出すぎだろ!?www

そして、相変わらずの嘘次回予告!
いつもながら思うのが無駄に絵に力が入ってることですねwww
予告だけじゃなく、本編も出せや!って思うくらいのクオリティwww

ギャグ漫画が好きな人はハルヒを知らなくとも気軽に読める作品です!

(続きを表示する)

是非購読を!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 02」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

この二人か・・・ww

2013年12月20日 by ホウ さん

ギャグがぶっ飛びすぎですねwww

そして一番の驚き、というか笑いは鶴屋さんと森さんのガチバトル!!ww
涼宮ハルヒの憂鬱本編ではあまり出ていない人がなぜかこの本の中では大活躍!!www
あ・・・ちゃんと新川さんもでますww

最初から最後まで見応えのあるギャグ漫画であります!!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「自殺島 4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

サバイバル!

2013年12月20日 by ホウ さん

この自殺島では生きようとする者たちを妬むものもいる。
主人公・セイは必死に生きようと狩りに行くが、その後ろから彼を殺そうと企む魔の手が・・・。

かつて自殺していた人が必死になって生きようとするサバイバル極限ドラマ!
続きが気になってしょうがありません!www

▲ このレビューは参考になりましたか?

「自殺島 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

生きたい!

2013年12月20日 by ホウ さん

主人公・セイのグループを仕切っているとても頼もしいリーダーのリョウ。
しかし、そんな彼もこの自殺島にいるということは自殺を繰り返したということ・・・。
そんな彼の過去が彼の口から話される・・・。

自殺が増えている現代になぜ、自殺が起るのかを考えるきっかけにしてくれる本であります。
現代の若者にこの本を読んでもらいたいです!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「自殺島 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

生きるために・・・

2013年12月20日 by ホウ さん

普通の社会に慣れ切った主人公・セイの葛藤が描かれている。
今まで死にたいと思ってた彼の心に、確かに、生きたいという渇望が生まれる!
そして、彼は生きるために動物を殺す!!

彼の成長を通して生きるとは何なのかを伝えてくれる作品です!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「白濁姉妹 〜生意気なあの娘の顔にぶっかけろ!〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

タイトル通りのぶっかけ○○ゲームです。

2013年12月20日 by st さん

パッケージ絵やタイトル通り内容は○○系です。

個人的にぶっかけ好きなのでぶっかけCGが多いのが評価出来ました。

女の子が男集団に○○され精液を顔や全身にぶっかけられてしまいます。
このゲームのイベントCGの大半はそんな感じでした。

シナリオは○○ゲームの大道的な展開だと思います。
(自分はあまりブラック系のシナリオゲームをしないので・・・)

(続きを表示する)

絵は安定している所ともっと頑張って頂きたかった所(←ヒロインの横顔が・・・)
もあり『普通』と評価させて頂きました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「秘湯めぐり 隠れ湯 総集編」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

続編の為なのか・・・

2013年12月20日 by 4649toto さん

全2巻をまとめただけです。新規特典映像がないのは残念です。
オリジナルキャラの美桜のスピンオフが発売するので、その為かもしれません。
わざわざ買い直すほどではありません。店に前後編が無い方には丁度良いかも。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「秘湯めぐり 隠れ湯 下巻「若女将は堕とし頃」」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

心○していく

2013年12月20日 by 4649toto さん

作画は全巻同様に出来がいいほうだと思います。
内容に関しては、上巻からの続きで女将が健三に心○していく様子を
描いたものとなっています。
最後の方は舞桜編を意識したものとなっていますが、この作品単品でも続編ができればいいなと思います。
正直、作品の時間数が短いのでもう少し長くてもいいと思いますが、
続きは続編ができることを期待してここは星5つとします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「秘湯めぐり 隠れ湯 上巻「幼なじみは若女将」」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

女子高生若女将を・・・

2013年12月20日 by 4649toto さん

寝取られ系です。Hシーンは浴場で着物姿の女将が○されるのを目撃するというシチュエーションだけです。
この値段なので収録時間は短いので注意してください。
アニメーションは悪くなく、キャラデザインは良いので寝取られ系が好みの方は試しに見てはいかがでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「機動戦士ガンダム 第08MS小隊 メモリアルボックス Blu-ray Disc<2014/2/21まで期間限定生産>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

これはいいOVAですよ!

2013年12月19日 by ホウ さん

お話の内容は現代版のロミオとジュリエットならぬ、ガンダム版のロミオとジュリエット。

ジオン軍と連邦軍は一年戦争で敵対していた。

その戦乱の最中でシローとアイナは恋をしてしまう!

決して許されない恋!だが、二人で生きていきたい!

愛し合うものにジオンも連邦もない!そんな二人の生きざまが○く印象に残っている素晴らしいアニメです!!

(続きを表示する)

おまけにこのメモリアルボックスの特典がすごい!!新作のショートフィルムがついていたのはよかった!!

期間限定生産のため、お早めに買うことを推奨します!!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Milliard―令嬢ご奉仕物語―」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

没落貴族騎士を・・・

2013年12月19日 by 4649toto さん

家族を守る為にコロシアムで連勝中の没落貴族騎士ハクアは、キングとの試合に負けて○されて、借金返済の為に性○○の烙印を押される。
身売り先にかつてハクアに迫っていた貴族が名乗りを挙げるが、それを不審に思った護隷官のティルが貴族達に○○を注射されて○○される。
というのがメインのストーリーです。
他にはパートナーのエルフが魔力回復の為にHをねだる。捕らわれた戦士が魔物に孕まされる。等があります。
PCゲームのアンソロジーも掲載されています。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ブラック・ブレット 2 VS神算鬼謀の狙撃兵」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ハラハラするね!

2013年12月18日 by ホウ さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「長門有希ちゃんの消失 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

合宿!!

2013年12月18日 by ホウ さん

いや〜、この巻でもうSOS団のメンツがそろっちゃってますよwww

合宿先で見られる淡く切なく、そしてほんのり暖かくなるそんなラブコメが見どころですねww

キョンと有希ちゃんの距離は縮まるのか!?

今後の展開に注目です!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「長門有希ちゃんの消失 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

か・・・可愛い!!

2013年12月18日 by ホウ さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「長門有希ちゃんの消失 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

あの、ぷよさんか・・・ww

2013年12月18日 by ホウ さん

「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」を描かれているぷよさんの新たなハルヒ本!

今回の主人公は長門有希!

どんな感じなのかな〜?って読んでみたら、

涼宮ハルヒの消失にでてくる長門の人間らしい性格に涼宮ハルヒちゃんにでてくるゲーム好きな長門を足して二で割った感じの長門です!!

無口で無感情の長門も好きではあるが、いろんな表情を見せてくれるこの本の長門はとても新鮮だった!www

(続きを表示する)

ポケーっとしている長門の表情がたまらんww

長門ファンの皆様は是非読んでみてください!!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ダイヤのA 38」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

はじまりましたね、成孔戦!

2013年12月18日 by ホウ さん

今、一番熱い人気の野球漫画!!

38巻ではついに成孔学園との試合が始まります!!

先発、降谷がどこまでエースとしての働きを見せてくれるかがこの巻の見所です!

最近、カッコよくなってます、彼ww

栄純も見習ってほしいww

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ILIAS―狂艶の宴―」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

アンソロジーも・・・

2013年12月18日 by 4649toto さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「HHG 女神の終焉」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

キャラクターとシナリオ

2013年12月18日 by ショウキ さん

ういんどみるさん作品としては2つ目になります。
ういんどみるさんらしくストーリーは結構たのしめますよ。

HHGというと明智久司郎ですが、彼は最初記憶を失っています。
それを零月とのやりとりにおいて大部分を取り戻すのですが、
残りの大事な記憶はヒロインとヒロインのギフトを攻略するのに肝心になります。

私は今のところサリーとアストレイア姉妹をしました。
ヒロインは大きく分けて2人×4組となります。
組内でのルートは最後の方まで共通なので似ています。

(続きを表示する)

ですが、きちんと8人が独立しているので楽しめるかと思います。
ちなみにルートは12個くらいあります。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「石川智晶 3rdアルバム「この世界を誰にも語らせないように」/石川智晶」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

綺麗な歌声!

2013年12月17日 by ホウ さん

魂を揺さぶるような歌声であります!!

不思議な声色で、何かを必死に伝えようとするそんな歌声の石川智晶さん。

私の大好きな「アンインストール」や「スイッチが入ったら」など数多くの曲が収録されております。

今回、初めて聞いた「インソムニア」と「TW」がこれを通して、気に入りました。

やはり、石川さんの歌声は切ない曲が似合います!!!

(続きを表示する)

買ってよかったww

▲ このレビューは参考になりましたか?

「機動戦士ガンダム MSイグルー -1年戦争秘録- 2 遠吠えは落日に染まった」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

こいつはどうだ!・・・モビルタンク!!

2013年12月17日 by ホウ さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「霧谷伯爵家の六姉妹」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

エロいなぁ・・・

2013年12月17日 by ホウ さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Princess Force」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

長編に・・・

2013年12月17日 by 4649toto さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「レミニセンス」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

悪くないが・・・

2013年12月17日 by ホウ さん

前作「暁の護衛」に関係してくるらしいが、私はやったことがないのでその辺はわからない。

だが、やっていなくても楽しめたのは事実だ!!

音楽も良いし、絵も美しく、共通シナリオはとてもスリリングな場面が多く、緊張してしまう!

残念だったのは私の好きなアクセラのシナリオが短すぎること。

そして、納得のいかないエンディングだ!!

(続きを表示する)

なんというか消化不良な感じがしてしまい、えっ?これで終わり?続きはよ!って思ってしまった!!

共通ルートのシナリオがいいだけにそう思ってしまう・・・。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「THE BLEND 珈琲貴族ART WORKS<限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

買ってよかったww

2013年12月17日 by ホウ さん

珈琲貴族の初めての画集!!

早くでないかな〜って思ってたけどでてくれて本当によかった!!

明るい色彩に可愛らしい少女がたくさん描かれていてうれしい!!!

限定版は保存用のためにハードカバー付き!!

ぜひ、買いに行きましょう!!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「TVアニメ ぼくらの OPテーマ「アンインストール」/石川智晶」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

なんて、切ない・・・

2013年12月16日 by ホウ さん

「ぼくらの」のOPとして有名なアンインストール。

歌詞がとても切なく、アニメを想起させる。

なぜかというと、この歌の中で「アンインストール」というのは

実際にジアース(「ぼくらの」に登場する)に乗って死んでいった人の数だけ言っているからだ。

悲しくも力○さを感じさせる石川さんの歌声に注目してほしい!!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「トリガー 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

悪を裁く断罪者!

2013年12月16日 by ホウ さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「トリガー 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

正義の味方

2013年12月16日 by ホウ さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「PCゲーム ピリオド オリジナルサウンドトラック “pigeons”」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

いい曲ですよ!

2013年12月16日 by ホウ さん

お恥ずかしながら、このゲームのOPだけのために買ったといっても過言ではないです!www

それくらいにとてもいい曲です!

この曲を聞いて、pigstarさんのファンになりました。

この曲を聞いて、ゲームをやりましたwww

エロゲとは思えない爽やかなOPをあなたも聞いてみてください。

(続きを表示する)

いや、まぁこの曲に限らず、他の曲も良いので損はしませんよ?www

▲ このレビューは参考になりましたか?

「灼眼のシャナ」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

う〜む・・・(苦笑)

2013年12月16日 by ホウ さん

私はこの本から入ったので、あまり悪くは言えないですが・・・。

一つ、確実に言えることはこれは面白いです!!

ですが、読みにくい・・・。硬い文章といえばいいんでしょうか・・。

あまり、本を読んだことのない方には少々おすすめできないww

この面白さを理解するには、まずはアニメを見てからの方がいいのかもしれませんww

(続きを表示する)

アニメはとても完成されていてお勧めです!!!

本を読んでアニメを見ると、「ああ、そういうことなのか!?」っていうシーンが結構ありますww

あれ、なんかアニメの方のレビューになったかな?ww

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 640 | 641 | 642 | 643 | 644  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com