レビュー

新着レビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 650 | 651 | 652 | 653 | 654  | 次のページ | >>  

「お嬢様☆嫁入り抗争! 上巻 極嬢の恋煩い」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

プロローグから・・・

2013年10月07日 by 4649toto さん

原作では桜と緋巴の出会いからですが、今作では桜と緋巴の同時告白から始まり、桜が緋巴を出し抜こうと保健室で二人きりになり誘惑してきます。
今回は桜がメインで、先手を取られた緋巴は次回で逆転を狙います。
アニメーションも流れは悪く無く、ボイスも良いので原作を読んでいない方でも楽しめると思います。
只し、他と比べると値段が安いですが時間も短いので注意して下さい。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「キラ☆キラ」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

欝要素あるが名作

2013年10月07日 by h510 さん

一見するとバンド題材の青春モノ。
しかしながら実態は、貧困・生死・家庭の問題など人生の不条理といったものを
これでもかとばかりにぶつけてくる、見様によってはかなりキツイ欝ゲー。
話としては非常に重いものが多く、人によってはかなりプレイするのが辛いゲームかもしれない。
ただし、重苦しいからこそそれをうまく描いているシナリオは面白いし、名作と呼べる作品。

またバンドを扱った作品だけに劇中のバンド「第二文芸部」が歌う曲が素晴らしい。
ぜひ主題歌や劇中歌だけでなく各種CDに収録されている劇中未使用曲も、
どれもクオリティが高く素晴らしい出来なので、
ぜひ多くの人に聞いて欲しい。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「「Splash!」 [DVD付初回限定盤]/榊原ゆい with DJ Shimamura」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

ゆいにゃんとShimamuraさんのベストアルバム [Getchu.comで購入済み]

2013年10月06日 by 薫とoni さん

榊原ゆいさんとDJ Shimamuraさんの今までの集大成を1つにまとめた1枚です。

表題曲のsplash!はとても、夏らしい曲で、ゆいさん、Shimamuraさんも物凄くのりのりなPVになっておりますので、まだ購入してない方は、おすすめの1枚になってますので、購入しても、損はしない1枚になってます。

しかも、マスタリングをして、音も良くなってますので。

Shimamuraサウンド良さに、ゆいさんの歌が合体することで、最○コンビが生まれますので!!


2013年10/12日に榊原ゆいHappy★LOVE×Live2013がZepp tokyoにて開催されます。

(続きを表示する)


このCDを聞いて、いいと思えたなら、まだ、若干ですが、チケットが有りますので、是非参加してみて下さい!!

詳しくは榊原ゆいさんのHPから飛んで下さい。 

▲ このレビューは参考になりましたか?

「パパラブ 変態仮面っ娘・氷華〜パパパンツに恋するツインテール」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

イメージが・・・

2013年10月06日 by 蒐集家 さん

作画のレベルが高くないです、顔がコロコロ変わって観ていて疲れます
内容自体はゲームの中のプレイを抜き出した感じですが一番のマイナス点はゲームでの声優さんとアニメでの声優さんが違う点です
ゲームでの毒舌の感じとイメージが全然一致しなくて別人に感じます、ゲームをプレイした人は観ない方が良いかもしれません
公式アニメーションでこの作りはあまりにも酷い

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゴールデンタイム 6 この世のほかの思い出に」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

香子パパ

2013年10月05日 by 亞弓 さん

香子パパの存在がネタすぎてw
流石、親子だなと実感した。

香子、すごい成長したな〜と思う一巻でもあった
改めて好きになった(毒されてるのは承知)

ネタとシリアスともにいい感じで、終わりも続きが気になるように書かれていた… 

はやく次を読みたいな…

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゴールデンタイム 5」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

エアカレー焼きそば…

2013年10月05日 by 亞弓 さん

この本を読むにつれて、香子が可愛く見えて仕方なくなってきている今日この頃…
ただ、見た目は断然千波ちゃん。マジ妖精。
挿絵すごく可愛かったなー、、、

ただ、それもエアカレー焼きそばに全て持ってかれたような…
C-3PO…じゃなかった、香子ちゃんの挙動何気に可愛いよねw

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゴールデンタイム 4 裏腹なる don’t look back」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

破られた写真

2013年10月05日 by 亞弓 さん

なんか香子が可愛く見えてきた…。
女の涙ってすっごい効果的だよね…

それとリンダのことも気になるし、
主人公はこれでいいのか
今後どうすのかなど
次が凄く気になる作品です!(徹夜中)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゴールデンタイム 3 仮面舞踏会」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

心の仮面

2013年10月05日 by 亞弓 さん

仮面舞踏会の仮面には表向きにはあの妖精ちゃんの話なんだろうけど、僕にはどうしても主人公の心情に思えてしまう。
このまま仮面をかぶり続ける訳にもいかないのじゃないかな…

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゴールデンタイム 2 答えはYES」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

急展開?

2013年10月05日 by 亞弓 さん

まさか誰があの団扇が最後まで引きずられると予想できただろうか…
最後辺り、シリアスなのかネタのか曖昧でしたが、
やはり面白く今回も読ませて頂きました
ちなみに、僕は笑っていました

序盤のこの段階で二人の関係がこうなったということは
次からはあの人あたりが出てきてああなりそうですね…

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゴールデンタイム 1 春にしてブラックアウト」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

秋アニメ始動

2013年10月05日 by 亞弓 さん

アニメ化しましたね、なう。
本自体は前から読んでいましたが、
もしやレビューを見たい方がいるのでは?!
ということで読み終わった直後の感想を書かせて頂こうという所存です


まず、初めはあのとらドラの作者だということで購入。
ただ、予想通り面白いかったですが、とらドラをあまり好きじゃない方には
お勧め出来ないかもしれません
僕は、入り乱れる人間関係を楽しく(楽しく?)読めるので

(続きを表示する)

すごく楽しんで読めました

最後の視線のやり取り…
僕、気になります!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「たゆたゆ #1」(商品ページ)

        8人中、8人の方が「参考になった」と投票しています。

笑っちゃった。。。

2013年10月05日 by ボイスアクター さん

アニメやゲームなど製作は大変だと理解しているので批評する際は一定の配慮しているが・・・。

ストーリーは原作道りだし、エロくなかった訳でもないが・・・あまりにも酷すぎる。
声優さんがキャラに合っていないと言うか言うなれば下手。映像も・・・って感じだった。
正直失敗作としか言えない。
何であれだけ原作が良く、ストーリーもさほど変えていないのにここまで悪く感じるのか正直疑問。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「妹選抜☆総選挙 〜365人の妹いちゃラブマニフェスト〜」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

とんでも設定ながら面白い

2013年10月04日 by h510 さん

妹が365人もでるというぶっとんだ設定のバカゲー&ネタゲー。
ただここまでとんでもない設定をやられると、なんかこれはこれでアリというか
なにもかも笑って許せるような気分になってしまうw
ちなみに攻略できるのは3人(追加パッチあてると+1人)なのであしからず。

妹キャラはみんな可愛く、シナリオもベタながら思ったよりしっかり作ってあって面白い。
妹属性の人ならけっこう楽しめる出来。

また、立ち絵が動くのもこのゲームの特徴。
そのうちそんなゲームもでてきるかなーと思ってはいたが、

(続きを表示する)

まさかミドルプライスのゲームが取りいれるとは思わなかった。

ちなみにロースペックのPCだと動きがカクカクなるので注意。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「AIR」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

話が難しいが良作の泣きゲー

2013年10月04日 by h510 さん

超有名な泣きゲー。
美凪√や最後のクライマックスなんかはかなり泣ける。
ただ話がけっこう暗くて難しいのが難点。
普通にプレイしただけだと話が理解できず、考察サイトとかを
見ないとストーリーの全てを理解するのは難しい。
そのため、面白いけどプレイし終わった後でも謎が多いので
「あー終わったスッキリ!」って感じにはならなかった。
また、ゲーム本編の話ではないが、主題歌の鳥の詩は名曲中の名曲。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「淫堕の姫騎士ジャンヌ THE ANIMATION Seen2.「晒されたボテ腹王女」」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

○○完了

2013年10月04日 by 4649toto さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「淫堕の姫騎士ジャンヌ THE ANIMATION Seen1.「孕まされた守護天使」」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

規制からか・・・

2013年10月04日 by 4649toto さん

原作ではヒロインはジャンヌと義母のセリーヌと娘のユーワでしたが、今作ではユーワは出ていません。昨今の規制からでしょうか。
原作ではダークエルフに攫われたユーワを助ける為にジャンヌは単身で敵地に乗り込んで返り討ちになりますが、今作ではオーガに内部制圧されて人質となったセリーヌを救う為に単身で戦いますが、策に嵌り○○を請けることになります。
堂々と軍隊を率いて攻め込めばいいんじゃないかと思うくらいです。原作は長いので、三十分間にまとめるとしたらありだと思います。
Hシーンはジャンヌとセリーヌが半々です。アニメーションも悪くないのでダークファンタジー系アニメとしては中々です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「きんいろモザイク 4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

安定の可愛さでした!

2013年10月03日 by st さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「PriministAr -プライミニスター-」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

今回もHOOKSOFTさんらしいゲームです。

2013年10月03日 by st さん

人気ブランドHOOKSOFTさんのゲームです。

まず、千里ルートが自分の想像していたシナリオと大分違い驚きました。
(若干重い内容になっています。)

その他のヒロインルートは『いつものHOOKSOFTさんシナリオ』
といった感じでした。

システム面は個人的には使いやすく良かったです。

(続きを表示する)

あと『流々子先輩』のキャラ個人的には好きです。
彼女がウザい程(←褒めてます)場を盛り上げてくれます。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「恋乳ているず」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

これから期待の作家さん

2013年10月03日 by st さん

―――掲載内容―――
「ちあぶる!」:廃部寸前の応援部とやらでイチャイチャするだけの2人。(一部カラー)
「ネガ×ぽじ」:普段素っ気ない彼女に気絶した隙に襲われる話。
「プリティ・ぶれいく!!」:アイドルになる従妹のマネージャーにされたことで切っ掛けで付き合ったりヤったりする話。
「こーる・あんど・れすぽんす★」:幼馴染の女の子と彼女が出ているライブで久しぶりに再開し恋人になる話。
「どぎまぎ家族計画」:妄想たくましい彼女と青○。
「友達イジョウ妹?ミマン」:親の再婚でクラスメートと義兄妹に、両思いだと知って恋人に。
「ドキドキふれきしぶる!」:男性に見られることが苦手で普段失敗ばかりの新体操部の教え子とエロい特訓。
「めいど×テンション☆」:裁縫部の部長にメイドのコスプレさせてHする話。
「れっつすたでぃ!」:色々と成長した田舎の従妹とイチャイチャ。

(続きを表示する)

「雨色はぷにんぐッ」:恋人になったお嬢様と遊園地で初デート&初H。
「妹イジョウ幼妻?ミマン」:「友達イジョウ妹?ミマン」その後。(7Pの短編)
――――――――――
全体的に安定してきれいですが、「雨色はぷにんぐッ」は古い作品みたいなので絵柄が表紙と比べてかなり違ってます。
作風自体がそうなのか収録作品全て純愛の内容です。特に穿った話もなく普通です。
絵柄が好みなので次も買いたいです、と言いたいのですが…
この単行本では関係ないことですが最近目の書き方が変わってきたことによって好みと外れてきたので次はわかりません。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「カルマルカ*サークル」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

晴ちゃんが良い!

2013年10月03日 by st さん

SAGA PLANETSさんの新作ゲームです。

ほんたにかなえ先生、とらのすけ先生の描かれるヒロイン達は
皆可愛いのは期待通りでした。

しかし個人的には『四季シリーズ』に比べてしまうとシナリオに『物足りなさ』を感じてしまいます。
(ヒロインの可愛いさは出ていたと思います。)

なのでレビューは『普通』とさせて頂きました。

(続きを表示する)

『カルマルカ*サークル』は美少女ゲーム初心者さん向けのゲームだと思います。

自分は晴ルートが好きでした。晴ちゃん可愛いです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ほとせなるうた ちとせなるしるし〜呪詛」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

良作のホラー作品

2013年10月03日 by h510 さん

エロゲには珍しいホラー作品。
死の恐怖を煽る恐怖演出や、雰囲気のあるシナリオはなかなかよい。
Jホラーの原作になってても違和感ない出来。
ただ、どうしてもグラフィックやシステム面に古さを感じてしまうのが残念。
ぜひリメイクして欲しい作品。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「君が望む永遠」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

文句なしに名作!

2013年10月03日 by h510 さん

ヒロイン勢・サブキャラ含め心理描写が素晴らしい。
萌えゲーにいるようなありえない設定のヒロインは存在せず、
普通のドラマにいるようなキャラがドロドロの愛憎劇を繰り広げる様は
ゲームというより昼ドラのような印象。

メインヒロインの遙&水月√だけでも十分面白いが、
トラウマ必死な愛美√や元祖ツンデレヒロインのあゆ√など
他ヒロインの√も十分作りこまれていてボリューム満点。

文句なしに名作といえる作品。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Pia▼キャロットへようこそ!!4 豪華重量版」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

システム面が最悪

2013年10月03日 by h510 さん

システム面が最悪。
選択肢(行動選択)が1日に3〜5個、1√に計100個ほどあるのでストーリーに集中できない。
基本的に、選択肢→数分シナリオ読む→選択肢→数分シナリオ読む、の繰り返しなので
プレイしていて非常にストレスが溜まる。

またコンフィグも不備が多く、
・オートモードが遅い(最速にしても他のゲームの標準スピードくらいしかでない)
・テキスト表示速度設定が遅い
(最速1つ前ですらかなり表示に時間があり、一瞬ウェイトあるくらいの設定にしようとしたが出来なかった)
・ウィンドウの透過率変更不可

(続きを表示する)

・ボイスカットの有無変更不可
・アニメーションがエンターキーor左クリックでとばせない
・行動選択画面ではスキップモード解除不可
(スキップにするとすぐに次の行動選択画面にいってしまうため解除が困難)
といった不備がプレイしにくさを助長している。

とにかく選択肢が多すぎるため、まともにプレイできない。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「王女姉妹」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

征服感が・・・

2013年10月03日 by 4649toto さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「陰陽騎士トワコ 〜蛇神の淫魔○○〜」(商品ページ)

        7人中、7人の方が「参考になった」と投票しています。

俺には合わないが・・・。

2013年10月03日 by ボイスアクター さん

まずシステムが使いにくいし面倒くさい。声優さんはキャラに合っていない訳でもなく、ものごく良いわけでもなかったのでちょうど良い感じです。ストーリーは完全に○○・○○モノ。

個人的な意見として、ちょいS心がある私としては○○や女Mモノ、ハーレムモノは好きなのですが、ちょいなのであまり過激すぎるのは好きではありません。

1:要素が含まれる。
2:内容が含まれる。
3:全体が同内容でやや過激なのが含まれる。
4:過激な内容が含まれる。
5:過激すぎる内容が含まれる。

(続きを表示する)

感覚として同作品は3.5〜4程度かと思います。触手系が嫌いな方、魔神系が嫌いな方、スカトロ系が嫌いな方、あまりにも過激な内容が嫌いな私と同じちょいS心系の人には少し合わないと思います。
ただの○○シーンはエロく良いのですが、過激な部分を飛ばすのも面倒なので見てしまうと少し違う気がしました。

感覚的に合うかどうか評価して購入されることをお勧めします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「カクセイ彼女」(商品ページ)

        6人中、6人の方が「参考になった」と投票しています。

作品紹介とは違う意見。

2013年10月03日 by ボイスアクター さん

収録作品は、君はメイドでしかない(前後編、SP)、シッカリしなきゃ(前後編)、弱虫と嘘つき、その後の話、不器用な彼女、おまけマンガ 「たけのこ日和」。

サンプル画像がある様なので表紙だけでない画も確認できると思いますが、個人的には顔が丸っこい感じや柔らかい感じの画なので好きでした。
作者が横顔や角張った輪郭、崩れた表情を描くのが苦手なのかそういう画は1つランクが下がるような描き方でした。
エロさは十分なので問題なしですが・・・。前作よりも画の仕上がりは良くなってきていると思います。

内容で言えば個人的にお勧めなのは『君はメイドでしかない』。前後編でなく1冊丸々この作品が見たかったと思うほど。姉妹が借金で買われメイドに・・・。始まりの姉の処女喪失SEXから始まりコメントもご主人様煽てコメントでエロくちょいS心がある人にはかなりたまらない感じ。その後も妹の目覚ましフェラや食事中口内片付け口づけ、車内SEXなどエロく良いが・・・。

お勧めですが、どう思うか微妙です。基本バッドエンドです。しかもドス黒くないBADENDなので逆に『あぁ〜うん・・・』という気持ちになる。
前半のいきなりの入りで盛り上がり、中盤で更に引きつけられ、最後に落とされる感じです。確かにヌケルとは思いますが、ストーリーも重視したいS心ちょっとありの方には微妙かと・・・。

(続きを表示する)


個人的には長編モノでただ借金で買った同級生メイドとのSEXを描くだけのかハッピーエンドで終わらせて欲しかった。何か微妙だった。
他の作品も悪くは無かったですが、基本BADENDは正直へこむ。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「カルマルカ*サークル」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

まぁ普通に面白いって感じ

2013年10月03日 by しのむん さん

SAGA PLANETSさんの作品を楽しみにしていましたが、期待するほどおもしろくはありませんでした。
ですが、普通に面白い程度は面白いです。このゲームはエロゲ初心者向けだと思います。
私的には、前作のはつゆきさくらのほうが面白かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle- 初回版 プレミアムエディション」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

追加ヒロインが・・・

2013年10月02日 by 4649toto さん

PS2版から、エステルと、PC版から髪型を変えた翠、さらにフィアッカの妹のシンシアが追加されました。
シンシア以外のストーリーを見るとシンシアのストーリーが追加されます。前作もそうでしたが、このブランドの作品はこういったルート仕様が多いです。
どのシナリオも前作同様に完成度が高いので、前作をやってすぐにプレイしても十分に楽しめます。
PS2版がPC仕様となってセットで付いてくるのが嬉しいです。PC版しかプレイしていない方はプレイしてからでないと違和感を覚えますね。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「夜明け前より瑠璃色な DVD-ROM版」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

姫が圧倒的・・・

2013年10月02日 by 4649toto さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「MILKティーチャー」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

人妻爆乳女教師との明るい不倫エロ

2013年10月02日 by BONTOMU さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「毎日しゃぶっていいですか? 〜1部屋-魔乳家族〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

個別ルートはただの伏線?

2013年10月02日 by 蒐集家 さん

個別ルートで散りばめられているエンディングやエピローグで全く触れられずに終わる「?」の部分はクリア後の特殊ルートで判明します

普通にプレイしているとあるキャラの回想シーンとサブキャラのシーンが1つだけ埋まりませんが特殊ルートに進むと全部回収できます

家族物でありながら全く背徳感が無いのには違和感を感じていましたが主人公の正体が判明する特殊ルートを見れば納得
ただ特殊ルートと通常の個別ルートの落差が激しいので完全に切り離したほうが面白かったかも

画面サイズが小さいのとHシーンが少ない事以外はまぁまぁの出来だと思います
最終的に開放されるハーレムENDもおまけだけあって内容は薄いです

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 650 | 651 | 652 | 653 | 654  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com