レビュー

新着レビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 659 | 660 | 661 | 662 | 663  | 次のページ | >>  

「花嫁狩凌 〜絶対快楽の白濁淫毒〜」(商品ページ)

        6人中、6人の方が「参考になった」と投票しています。

個人差はあるとは思いますが。

2013年07月30日 by ボイスアクター さん

媚○効果のある精液の力で、3人の花嫁候補と専属メイドの肉体をたっぷりと堪能すると同時に開発しまくるという内容です。
○○系ですがあまり酷いことはしないので○○描写や過激な○○が苦手な人にも安心できるのが良いですね。
少しずつ淫乱になっていくヒロイン達の艶っぽい体。体に絡む精液、吐息と湯気がエロティックさに拍車をかけています。
エロ以外でもヒロイン達との掛け合いが四者四様とても楽しいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ミッドナイトパンサー Complete Edition」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

アームス謹製、珠玉の作品

2013年07月30日 by nishikawatakashi さん

アームス擁する、杜野幼青監督、りんしん作画監督と出し惜しみなしの豪華な布陣。

りんしん氏の美麗なキャラクター作画が、優秀な原画陣の上で見事に発揮され、ため息がもれる。
杜野幼青監督の樹木を使ったトランジションは、同監督がコンテ演出で参加された聖闘士聖矢の樹木ワイプを連想させる。
ムードを出すのがとても上手い方だ。嵐のシーンの音の使い方、色の使い方もスタイリッシュできまっている。
しかし、一番ムーディーなのは、やはり1話終了時の次回予告だと思っている。
血に濡れたヒロインの瞳に、今はほぼ失われたアナログT光による美しい涙…それを最大限に演出しているアン・フー氏の音楽だ。

アームス作品の傑作にはアン・フー氏の名が連なる事が多い。旋律で聞かせてくれる方だ。

(続きを表示する)

レベルは非常に高い…しかし、Hシーンの尺が短いというのは知っておいた方がいいかもしれない。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「サンタフル☆サマー」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

良作です! [Getchu.comで購入済み]

2013年07月29日 by hayate さん

初めは設定にどうかと思うけど、進めていくとキッカケに過ぎなくてクリスマス以降は選択ヒロインとイチャラブになる仕様なので
特に違和感無く進めて行けます。テキストもテンポ良く進むのでダレません。
何といってもロリっ娘の心理描写が秀逸なのでロリゲーで抜くも良し、好きなヒロインに萌えるも良しの良作ですね。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「天色*アイルノーツ」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

キャラがいい [Getchu.comで購入済み]

2013年07月28日 by 初雪 さん

いや〜ゆずソフトはいつも絵も可愛く、シナリオも安定していて、とてもホッとできる作品ですね。

今回は教師と教え子の禁断の愛というものでしたが、あまりそういう風に意識することはなかったですねww

共通ルートではほんわかした会話が和ませてくれて、個別ルートではそれぞれのキャラの可愛さが○調されていてとても満足できる作品でした。

ここのメーカーはハズレな作品があまりないように感じます。

エロゲ初心者の方は是非やってみることをお勧めしますよ!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「さくら、咲きました。」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

第二弾も重いね。

2013年07月27日 by シノト さん

SORAHANE第二弾となるこの作品。一作品目のAQUAがとんでも無くヘビー級だったので、この作品も非常に期待していました。
BGMも良く、サブキャラクターもクリアできることから、非常に楽しくはありました。
まぁ、設定や、シナリオ的には1作品目よりも軽い感じがしないでもないです。ただ、重さが尋常でないのは同じ。

もうスパーっとシナリオの感想を書いてしまえば。
「生命倫理において、正解と不正解を二つ持った時、果たして人は何を絶望とし何を希望とするか?」そんなゲームw

▲ このレビューは参考になりましたか?

「AQUA」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

思い、想い、そして重い。

2013年07月27日 by シノト さん

メインヒロインは3人と比較的少なめだが、その分個性の○いサブキャラが多くキャラに不足感は無いです。
シナリオもルートによってはモヤモヤする事があるけど最後までプレイすると非常に綺麗に終わります。

システム面ではシナリオプレーヤーが非常に秀逸。
各話毎に飛べるだけでなく、話内で好きな場所にも飛べるし、1話全体の長さやどのタイミングでイベントCGが表示されるかまでわかる優れもの。
使いこなすには少し慣れが必要ですが、慣れると非常に快適。

世界観や雰囲気、設定など非常に良い感じの作品で、夏にオススメの作品です。

また今作のキャッチコピー「距離0メートル、ふたり一番近い場所」ですが

(続きを表示する)

メインヒロインの千沙の事を表しているのもそうですが、それ以外にもいろいろ当てはまる所があり、今作を良く表した非常に綺麗な言葉でクリア後に改めて見ると色々感慨深いです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Strawberry Nauts -ストロベリーノーツ-」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

PITシステムは、イチャラブをさらに悪化させている!!

2013年07月27日 by シノト さん

最近HOOKと言えばイチャラブ。そんな状況下での一品でした。
とにかく、甘い甘いハーレム。主人公どんなけもてるのよ???と突っ込みたくなるくらいのレベルの学園物イチャラブ。

さらにPITシステムがそのイチャラブを中継してくれるような構造になっているので、周りからの受ける優越感というものを知らぬ間にプレイヤーに与えるというとんでも構造。中毒になる人はとんでもなく、はまれるかもしれない一品。

シリアス???何それ???おいしいの???

▲ このレビューは参考になりましたか?

「SuGirly Wish」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ひたすらニヤニヤ。

2013年07月27日 by シノト さん

ただひたすらイチャラブ学園物。ただそれだけ!!なので、シリアス無し。

スタートから終わりまでイチャイチャし続けるだけです。シリアスが苦手な方、とりあえずイチャイチャ気分に浸りたい方にはうってつけ。
ただ、シナリオ重視の人や、心理を考えてプレイしたい!!って人は、避けて通るべき道ではないかと思われます。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゆめこい 〜夢見る魔法少女と恋の呪文〜」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

気軽に楽しむのには問題はないけれど。

2013年07月27日 by シノト さん

シナリオも言うほど長くなく、短くも無く、そこまで重い話も無く。そんな感じ。
妹、年下 好きには決して悪くない作品のはず。ただ少し単調かな?という気もしないでもないが。ユーザーの希望にはある程度こたえられているのでは?と思われる。もう少し落ちがほしかったかな・・・。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「フレラバ」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

とにかく甘い

2013年07月27日 by シノト さん

この作品のヒロイン・サブキャラ・モブキャラは一癖もふたくせもありますが、もっとも癖が○いのは主人公といえるでしょう。
それはまるで、わんぱくすぎる○○なので、自業自得なことになることもしばしば。
しかし、それだけ恋も交友もまっすぐさがあるため、この主人公の性格はみがわかれるところ。
定番のデートシチュも、この癖だらけな主人公とヒロインなら、ちょっと違う楽し方があるのかも。
さらに、主人公・ヒロインの家族キャラにも注目。
全ルートに、(立ち絵はないけど)、身内キャラは、必ず出てきます。
普段とは違う家でのヒロインの反応も楽しめるので、お勧めです。
OP・EDの曲もよく、ルートの長さもちょうどよく、文句がないといいたいところですが、一つ不満があるとすれば、年下ヒロインがいないという所でしょうか。
3人が同級生で先輩が一人は、ちょっと物足りないかなとおもいます。
細かいことを言うなら、ヒロイン全員同級生にするか、先輩・後輩キャラを一人ずついれるほうがしっくりくる感じが自分はします。

(続きを表示する)

ちなみにこの作品は2015年にVITA移植版が発売されており、ピュアコネクトのキャラがゲストに出てたり、サブキャラのちょっとしたシナリオなどもあります。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「のーぶる☆わーくす キーボードC 月山瀬奈」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

コンパクトで使いやすい [Getchu.comで購入済み]

2013年07月26日 by haromoni さん

【のーぶる☆わーくす】に登場したヒロイン月山瀬奈さんのセクシーイラストが堪りませんねぇ♪

デザインも良いですが、コンパクト設計なのでデスクトップPC以外でも使い勝手は良いです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「それでも妻を愛してる 第二話 夫には言えない妻の罪」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

原作どおりにしてほしかった。

2013年07月26日 by マダオ さん

キャラクターが魅力あるだけに残念です。
原作にそって欲しかった…これではただのビッチです。 背徳感とかがあるとよかったんですが、あまりに抵抗が無さすぎてただのエッチ好きにしか写りません…残念!

▲ このレビューは参考になりましたか?

「瞳の烙淫3 〜双眸の○○○○〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

能力の再トレーニングを兼ねた復讐 [Getchu.comで購入済み]

2013年07月25日 by モールド さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「花嫁狩凌 〜絶対快楽の白濁淫毒〜」(商品ページ)

        2人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

花嫁の決め方は体の相性を確かめて [Getchu.comで購入済み]

2013年07月25日 by モールド さん

媚○効果のある精液の力で、3人の花嫁候補と専属メイドの肉体をたっぷりと堪能すると同時に開発しまくるという内容です。
○○系ですがあまり酷いことはしないので○○描写や過激な○○が苦手な人にも安心できるのが良いですね。
少しずつ淫乱になっていくヒロイン達の艶っぽい体。体に絡む精液、吐息と湯気がエロティックさに拍車をかけています。
エロ以外でもヒロイン達との掛け合いが四者四様とても楽しいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Fate/stay night セイバー・リリィ 1/10PVCフィギュア(BEACH QUEENS)」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

挿げ替えであなた好みのセイバーに

2013年07月22日 by ddd さん

BEACH QUEENSシリーズでセイバーは数あれど、今ひとつ残念な感じになってしまっているのがこの子。
というのも、元となったイラストが中々アクロバティックで、立体化した際に見栄えが角度限定になってしまっています。
また同様に、フィギュアとしてかなり無理のあるポージングのため、地震や夏場の暑さで倒れてしまわないかとヒヤヒヤ。

ただ幸か不幸かそのような理由から、他のセイバー陣と比べて手に入りやすいため、とりあえずこの子をゲットしておいて後は適当に良さそうなボディを見繕えばあら不思議。あなた好みのセイバーが完成します。
BEACH QUEENSシリーズは【H】規格の首ジョイントであればどれでも挿げ替えが出来るので、あれやこれやと良さそうな体型&水着のボディを探してみてください。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「はめぺろ」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

絵が可愛く綺麗です。

2013年07月22日 by st さん


―――掲載内容―――
「ナツとメイ」:「ナツにメイ」の前?の話。(カラー短編)
「プライドいじり」:書記と会長がセックスで張り合うという謎な話。(カラー短編)
「ラン友」:ジョギング好きの女の子がジョギング仲間と乱交。(カラー短編)
「ひみつのラブマチオ」:塾講師がテスト中に教え子とやる話。(カラー短編)
「えろひいき」:弟の下の世話してた近所の番台のお姉さんと。(一部カラー)
「えろえろひいき」:「えろひいき」の5年後、未だに続いている2人の関係。(8Pの短編)
「ナツにメイ」:夏に帰省してくる姪との疑似援交話。
「妹誘拐○」:両親に内緒で遊びに来た妹と。

(続きを表示する)

「ミルキーヤンキー」:自分を気に入ったいじめっ子達のリーダーと内緒でやる話。
「シャイS先生」:下着ドロの現場の見つけた生徒をお仕置きと称していじる女教師の話。
「フデコイ」:彼女持ちの男が同じ書道教室の女の子にちょっかい出す話。
「2/14リピート」:旅行中の彼女に会えなくて暇な男が以前告白してきた別の子とやる話。
「てるてる桃子」:変な思考回路のクラスメートに手を出す野球部員。
「オマケのQ&A」:エロゲやってる時に興奮してるかしてないかで張り合う変な姉弟。(6Pの短編)
「Lessonこはる」:何かずれてるアイドルを媚○を使って指導?するプロデューサー。
――――――――――
絵は相変わらず良いのですが、話のぶっ飛び具合が加速してます。おっさんも割と出ます。
まあ後から両想いだとわかる等のパターンも多く、鬱話もないのでそういう意味では安心の内容です。
次の単行本も期待してます。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「時計仕掛けのレイライン -残影の夜が明ける時-」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

やりごたえがある [Getchu.comで購入済み]

2013年07月22日 by タカ さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「恋剣乙女」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

期待していたほどでは [Getchu.comで購入済み]

2013年07月22日 by タカ さん

悪くはない作品だと思いましたが
個人的にはもっと波乱が起きてくれたらいいのに
と思いました。

戦闘モノは仕方ないのかもしれませんが
主人公がへたれ
能力の使用条件をもっと使いやすくしてほしかった

▲ このレビューは参考になりましたか?

「同棲ラブラブル」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

前作に劣らない

2013年07月22日 by タカ さん

前作に負けないほどに
いちゃいちゃしまくってました。
もちろんとても笑えます。

そして
どのキャラでも
最後は主人公のかっこいいセリフが待ってます。

とてもいいFDだと思います。

(続きを表示する)

前作ともどもおすすめです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「乳色吐息」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ごばん先生の2冊目の単行本 [Getchu.comで購入済み]

2013年07月22日 by JeuSpiel さん

―――掲載内容―――
「Please educat me!」:教師(男)と生徒(女)の秘密の関係。(一部カラー)
「Love square panic 第1話」:姉と妹とお隣さんの女の子とのお話で、1話目はお隣の女の子と。
「Love square panic 第2話」:1話目の女の子との最中を目撃して我慢できなくなった姉に襲われる話。
「Love square panic 第3話」:姉と抱き合っているのを見て家出した妹と迎えに行った先で。
「Love square panic 最終話」:なんやかんやあって主人公を取り合って4P。
「ますたぁベーション」:没落した資産家の息子とそのメイドの2人暮らしの話。
「委員長の課外授業」:委員長と男子生徒の話(話の流れは何とも説明し辛いです…)。
「とらぶるインストラクター」:水泳教室に来たはずが何故かインストラクター2人に襲われて。
「○○恋愛上達法」:男友達と共謀して女友達を○○にかけ、日頃の恨みを晴らそうとするのだが…

(続きを表示する)

――――――――――
絵は安定して綺麗です。上から順で描いた時期が新しいですが、1番古い「○○恋愛上達法」でも言うほど最新のものとの差異は無いです。
これは前の単行本の感想でも書きましたが、登場人物の女の子全員巨乳以上です。苦手な方は気を付けてください。
話のほうも暗い話はなく、いかにもエロマンガなコミカルなものばかりでシリアス苦手な方でも大丈夫です。

ここからはちょっと嫌な話になりますが、この単行本は性器の修正処理がかなりきついです。コアマガジンのゴタゴタに原因があるかはわかりませんがほぼ真っ白に修正されてます。某大手通販サイトで購入した方の低評価が多い理由もこの修正にあります。作者さんのブログのほうで修正処理に関するコメントとサンプル画像を載せているので、そちらも購入の参考になると思います。
私も作者さんのファン補正も働いて購入しましたが、今後も買うかどうかは微妙なところです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「義母のミルクは蜜の味〜いっぱい飲んで、甘えてね〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

作品の雰囲気は『背徳的な黒さ』よりも『爛れた甘さ』を感じさせるもの [Getchu.comで購入済み]

2013年07月19日 by BONTOMU さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「らぶらぶボイン えるしす」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ゲーム性は高い

2013年07月18日 by 蒐集家 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「グリザイアの楽園 -LE EDEN DE LA GRISAIA-」(商品ページ)

        4人中、3人の方が「参考になった」と投票しています。

やっと完結 [Getchu.comで購入済み]

2013年07月17日 by レブロン さん

これまでのグリザイアらしさを残したまま終焉を迎えた…と取るか、
終盤のご都合主義とアフターの展開を不満に思うか…で評価が別れる作品。

これまで綴って来た物語をどう締めくくるのか?
オスロとの決着の仕方と心情的な面で雄二がどう“楽園”に至るのか…、
そこが気になるところでした。結論としてはタイトルのとおり。自分は後者でした。

終盤に差し掛かっていても流れを切るように賑やかなシーンをぶっ込んだり、
グランドエンディング間近にも拘らず何の伏線も無くオスロが“あれ”だったり…。
あのオスロに熱弁されてもピンとこなかった方も多いのでは。

(続きを表示する)

加えてあの状況であっさり雄二が助かったことも物語を少し白けさせたと言えなくもない…。

これまで綿密な設定や軍事知識などで物語にリアルさを出していたのに、
なぜこの大事な場面でご都合主義やアレな展開を持ってきたのか…。
ただでさえ果実と整合性が取れない部分もちらほらあるのに…(^〜^;)。

また、決戦を終え、楽園へ辿り着くまでの過程を通し雄二の内面変化を描いたなら結構な見せ場になり、
至高の名作となったものを肝心なところがすっ飛ばされたこともありボリューム不足に感じます。
意味不明な選択肢である「ブースター○○○○を使う・使わない」は、
当初は描く予定だったものの間に合わなかった名残でしょう。

最後に、あれほど辛い過去を持つ雄二だからこそどういった形であれ最後はハッピーエンドを…との思いはあったけど、
雄二にとっての楽園をアフターで“エロハーレム”という意味に貶めてしまっては駄目だった。
彼にとっての楽園は、劇中にもあったように“安らぎと赦しを得る場所”のはず。
エロ目的でのハーレムならプロローグと共にFDでだせば良かったのでは…。

そのせいで美浜挺身隊にしても、
閉鎖空間で生み出された新しい絆と自らの未来のためにさまざまな葛藤の中で動き出したはずが、
結局アフターのせいで単に“好きだから”って陳腐な理由に成り下がった感がある。
これでグリザイアシリーズは最後なだけに、残念でなりません。

とはいえ、面白くなかったわけじゃない。
が、期待値が高かっただけにどうしても残念な印象がぬぐえない…。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「BUNNYBLACK 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

シリーズファン向け [Getchu.comで購入済み]

2013年07月17日 by レブロン さん

ここ最近のキャラらしいとも言える。
まぁつまりそんな感じ。

相変わらず取捨選択が出来ていないし、バランスは悪いし、システムに面倒くささが目立つし、それでいて中途半端というかなんというか。
要するに詰めが甘すぎる。
作り込みが足りなさ過ぎる。

色々と言いたい事はあるのだがまず初めに言いたいのはスキル。
レベルアップで手に入るスキルポイントを振り分けでステータスを上げたり、戦闘で使用可能なスキルを取得したり、自由に育成できる。
が、これが凄く面倒くさい。

(続きを表示する)

ダークス以外は自動で振り分けてくれてもいいんやで?という感じ。
プレイの仕方によって多少人数に差は出てくるのだろうけれど少なくとも10キャラ以上を管理するのにあれは面倒くさすぎる。
そもそもBBシリーズの始点の一つには「普通のRPGで倒されるべき立場にあるモンスターを率いて」というのがあったと(個人的には)思っているのだが、こちらで好きにステータスやスキルを弄れてしまうのではモンスターがモンスターである意味がどこにあるのかと若干疑問に思うわけで。
そこを助長しているのが今回の戦闘システムでは全てのキャラにほぼ確実な指示が可能という事。
これまでなら種族ごとに出せる指示が詳細なものからおおまかな傾向まで差があったはずなんだけれど、これもう「モンスター」というのは記号以上の意味を持っていないよね?っていう。

話が逸れたのでやや○引に戻しつつ先に進めるが戦闘も面倒くさい。
序盤は効率的な探索の為に詳細な指示が必要ではあるのだけれどある程度仲間が揃ってしまえばもう基本的に雑魚戦だけでなくボス戦ですらオート戦闘で十分なわけで。
そうなると戦闘は作業であり探索中に入る無駄な手間にしかならないわけで。
やたら高いエンカウント率も相まってストレスを溜める以上の役割をなしていない。

しかも中盤以降現われる天界兵の必殺攻撃がウザイのなんの。
探索中に戦闘不能になるとその探索中に先頭に復帰する手段がないのに雑魚戦で即死攻撃多発されちゃかなわんですよ。
せめてSGの体力回復か状態回復で戦闘不能キャラの復帰も付けて欲しいものです。
SGなんて基本的に気力回復と帰還しか使わねーし。
っつーかSGの体力回復よりもベトに回復覚えさせてリザーブに入れておくほうが効率いいし。

そんなわけで探索も面倒くさいんですよ。
移動が手間なのはマウスを使ってるせいかもしれませんけど、ちょこちょこ挟まれる戦闘はウザイし、踏破率100%の為には全てのマスを踏まなければいけないし、転移扉もちょこちょこ設置してあったり、逆に全くなかったり意味わからんし。

もういっそ探索&戦闘パートは自動でいいんじゃね?とか思ってしまうわけですよ。

アイテム管理も面倒くさいんですよねー。
っつーかあんなにアイテムいるのか?っていう。
ネーミングとかフレーバーテキストも投げやりで正直集める意欲湧かないんですよね。
だったら数減らして管理画面すっきりさせてくれよというお話。


街づくりもねー、面倒くさいわけじゃないけれど面白いかといえば正直まったく面白くない。
1.施設の稼動の為に住民が必要だからまず住居が必要。
2.そして住民を賄うための食料が必要なので食料自給率を上げるための施設が必要。
3.余った資材で仲間を増やすためにまだ作っていない施設を作りましょう。
基本的はこの3ステップ。

しかし、探索で手に入る住民がいくら住居を作ってもすぐに飽和するし、食料自給率は増える住民に追いつかないし、そして資材は余らない。
そもそも好きに街づくりをしたところで一体何がどれだけ変わるのかという。
特色らしい特色がまるで出せないような気がするのは自分の気のせいですか?
例えば商業系施設ばかりを作ったとして、それで何が変わるのかな?
収支?そんなの探索で十二分に賄えてるんですけど?

勧誘するだけ勧誘して住居が足りないので結局「さようなら〜ノシ」な住民、基本的に探索で賄う山賊的食糧事情。
街づくり的なロールプレイ感を著しく阻害するんですけどいかがなもんでしょうか?

そしてダークス宮。
はっきり言って作ってる感皆無です。
街に建設した施設がダークス宮のステータスを変えて行くんですけど個人的には勝手に育ってるようにしか見えないっつーかこれもまたこちらで特色を出せる感じがまるでない。
間違っても巣作り的なイメージなど持ってはいけません。

街やダークス宮の役職設定にしても機能しているのかどうかすらわからん名ばかりの有様で、色々なシステムが盛り沢山の本作は見事にその全てがハリボテ感満載です♪

あとスキルに関して。
戦闘スキルはともかくフィールド・リザーブ・ガヴァメントスキルがゲーム画面で確認できないのが果てしなく面倒くさいよね?
説明書にも載ってないので確認の為にディスク入れてHTMLマニュアル起動させろと?


じゃあ何がいいのか?
シナリオか?
いいえ、そんな事はありませぬ。
いつも通り大して中身なんてないし、しかも精力に物言わせて一晩やり続けたらどんな女もイチコロです♪という○○○推奨作品というかなんというか。
もともと「ほのぼの○○○」なんて言われるところのあるブランドではあったんですけどなんか違うんじゃね?と最近の作品には思う次第であります。
だってホントに○○○してるだけだし、それで墜ちるヒロインが数百単位って・・・・。
狂気の沙汰でしょ?
世の中はエロ(性欲)が全てですか?

小話はいつも通り、世界観も安定。
まぁ褒めるべきはそこんところくらいですかね。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「LOVELY×CATION -もうずっと初恋の日々エディション-」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

2をやったけど1をやってない人向け [Getchu.comで購入済み]

2013年07月17日 by レブロン さん

2をプレイしてみて中々だったので購入しました。
結果2は1をしっかり進化させていたのだと感じました。
それでもこちらにしかない魅力もあるので2をプレイして興味を持ったなら楽しめると思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Berry’s」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

絵師が好きならば・・・ [Getchu.comで購入済み]

2013年07月17日 by レブロン さん

はっきり言ってシナリオに関しては何かを語るレベルではないです。
複数の原画家が参加していますが、ルートがあるのが6人だけで他はわき役でしかありません。
もしかしたら今後ルートが無かったキャラクター達のゲームが出るかもしれませんが購入することはないでしょう。
絵が好き、声優さんが好き、シナリオの出来は気にしない、という方にのみお勧めします。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「辻堂さんの純愛ロード」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

エロも良いが、熱いバトルと笑いのほうが○い。 [Getchu.comで購入済み]

2013年07月16日 by yutaao さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「パパラブ 2軒目 〜私たちみ〜んな、お父さん大好き!〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ヒロインありき [Getchu.comで購入済み]

2013年07月16日 by yutaao さん

前作との顕著な違いは
・主人公は離婚していて家庭に母親はいない
・攻略キャラが5人に増えた
・一回クリアしても前作のように選択肢で誰の好感度が上がるかの表示が無い

ストーリーは個別ルートは無く最後のHで誰のENDか分かります、選択肢が5人に対し3つ出るので好感度を上げるのを誤るとハーレムルートに行ってしまいます
進行は大体娘がボケで主人公はツッコミという感じで進みアニパロ、マンガパロ、ドラマパロ等を織り交ぜつつテンポよく進みます
Hシーンは5人全員7シーン&複数が4で全39シーンありますがエピローグにHシーンがあっても回想に登録されないので実際はもう少し多目

タイトルに違わず3人の娘(+宇宙人の意識)妹の娘(姪っ子)、遠い親戚に無条件で好かれまくるお話ですがヒロイン達がオープン過ぎて近親○○というより近親相愛になってしまっていて主人公の倫理観が序盤で早くも瓦解してしまうのがイマイチ

(続きを表示する)


ボテ腹状態でのHはありますがヒロイン一人だけとハーレムエンドのみです、どのヒロインのENDでも妊娠して終わるので少しバランスが悪い感じ
個別ENDを迎えても娘は誰一人として諦めるような事はせず主人公を狙っているので暗い感じは無く暗い雰囲気が苦手な人にはお勧め出来ます

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ピュアガール」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

フロントウイングははずれなし [Getchu.comで購入済み]

2013年07月16日 by yutaao さん

グリザイアの影響から、フロントウイングの作品は無条件で購入するようになりましたが
今作品はグリザイアとは全く違いますが、これまた素晴らしい作品でした

絵からは想像できないエロさを秘めております
各ヒロイン◎、ストーリー○、主人公◎、エッチシーン◎、日常会話○

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ごっくんアスリート! 巨乳メダリストのおしゃぶり○化合宿」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

マリンらしいけどね [Getchu.comで購入済み]

2013年07月16日 by yutaao さん

マリンらしいなんともいえない作品です
各ヒロインのキャラ性もいいし、エッチシーンなどは高評価です
しかしそれ以外が微妙
特に思ったのが、毎回姉と同じ会話内容の日常会話がありそれがわずらわあしかった
同じ内容の会話出すくらいなら、はぶけよってものすごく思います

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 659 | 660 | 661 | 662 | 663  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com