新着レビュー一覧
「ベロちゅー! 〜コスプレメイドをエロメロしちゃう魔法の舌戯〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
とにかくエロイ! [Getchu.comで購入済み]
2013年07月16日 by yutaao さん
とにかくエロイですねどのヒロインも魅力的ですし、エッチシーンも◎
ストーリー性などが微妙なんで、ストーリーには期待しないほうが無難です
シルキーズには今後もこの路線のゲームを出して欲しいと思いました
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
巨乳シリーズははずれなし? [Getchu.comで購入済み]
2013年07月16日 by yutaao さん
巨乳ファンタジー、外伝に比べると見劣りしますがそれでも素晴らしい出来だと思います
やはり今作も成り上がり者のお話で、主人公も好感がもてストーリなどとても面白いです
まあ前作と似たような話ってのが微妙かもしれませんが
前作をプレイしたことない方でも楽しめるので、是非プレイをお勧めします
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
雰囲気は好き [Getchu.comで購入済み]
2013年07月16日 by yutaao さん
プレイする前にかなり期待していたせいか、プレイしてみて不思議と物足りなさが全体的に見て薄味な印象があります、話の盛り上がり方が微妙
ルートによっての結末などにも納得のいかない展開などもあり、個人的に微妙な印象が
主人公がね悪いやつじゃなく、いいやつだとは思うんだけどね好きになれんかったわ
絵とか背景はものすごく綺麗ですよね
田舎に行きたくなる一品だった
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
意外や意外 [Getchu.comで購入済み]
2013年07月16日 by yutaao さん
正直シュミレーションゲームとしては全く期待してませんでしたプレイしてみると意外や意外わりと面白いじゃん
特に評価したいのが周回しなくても各ヒロインが攻略できたとこです
各ヒロインのキャラ性もよく、やはりこの絵師さんの絵は最高ですね
エロシーンもとてもグッド
このメーカーさんには今後期待していきたいです
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
バトルパートがね [Getchu.comで購入済み]
2013年07月16日 by yutaao さん
シナリオはそこまで濃いものではない、という印象が○いですね…戯画だから、どうしてもBALDRシリーズと比べてしまいますし
ただ、それは比べてしまったらの話で
良いシナリオだったと思います
戦闘機能は普通に楽しめました
グラフィックは菊池さん
相変わらずのクオリティで、キャラが可愛い
私の意見を言わせてもらうと
真白が可愛すぎてヤバい
タイトルに書いてしまうほど可愛いwww
これだけで買ってもいいと思いますw
歌はまあいいかな〜、っていう感じですね
総評として、一作品としては良い出来でした
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
マリンらしいんだけどね [Getchu.comで購入済み]
2013年07月16日 by yutaao さん
いつもどおりのマリンらしい作品なんですが正直プレイしてるとどんどん飽きがきます
もうこのメーカーさんはおっぱいさえでかけりゃなんでもOKと思ってないか不思議でしょうがない
まあそれが売りなんでしょうが
同じような話の繰り返しでプレイしててウトウトすることもしばしば
ストーリを求めてはダメです、まあキャラ絵が好きであればプレイしてみるもいいかも
個人的に三女は特に御気に入りです
▲ このレビューは参考になりましたか?
「マリッジブルー「婚約者がいるのに、どうしてこんな男に……」」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ぶっちゃけストーリはしりません! [Getchu.comで購入済み]
2013年07月16日 by yutaao さん
自分NTRもの嫌いなんでゲームまともにプレイはしておりません!なら買うなよって思われるとは思うんですが、NTR嫌いでもこの作品の絵に惹かれました!
ゲームまともにはプレイしてませんが、エッチシーンだけ鑑賞してる自分ですがそれだけでも評価できる一品です
まともにプレイすると自分の心が耐えられなくなりそうですが、シーン鑑賞のみにしておけば問題ありませんでした
まあNRTもの好きな人がプレイするのが一番ですけどね
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
意外にいい作品 [Getchu.comで購入済み]
2013年07月16日 by yutaao さん
瞳の烙淫3が発売中ですがまだ3はプレイしてませんが、2はなかなかいい出来でした
やっぱりね主人公は高スペック必須ですよね
さらにこの主人公には特殊能力あり
全てを見通す力の割にはバッドエンドに進んじゃうこともあるんですけどね
難点を挙げるとするならばサブヒロインが多すぎ
やたら遠回りしてサブヒロインを攻略しつつ、メインヒロインを攻略していく形になるんですけどね
▲ このレビューは参考になりましたか?
「グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA-」(商品ページ)
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
もうね殿堂入りだね [Getchu.comで購入済み]
2013年07月16日 by yutaao さん
果実、迷宮、楽園と三作品で完結しておりますがまだ未プレイな方には是非プレイしてもらいたい作品ですね
プレイされる際は必ず果実→迷宮→楽園の順にプレイしましょう
果実が面白いと感じた方であれば、迷宮・楽園はプレイして損なしです
麻子がホント素晴らしい
正直もっと麻子との絡みが欲しかった
個人的に麻子の良さが際立ちすぎて、他のヒロイン魅力が半減しました
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ロリだけじゃない! [Getchu.comで購入済み]
2013年07月16日 by yutaao さん
現在あるたぬきそふとの中でこの作品が一番素晴らしいと自分は思いますロリ、つるペタなたぬきそふとですが
今作は遥というロリとはいえないキャラが登場
しかもこのキャラがまたエロイ!!
これからも遥みたいなキャラを毎回出して欲しいと個人的には思います
逆にロリ好きな人にはいらないキャラかもしれませんが
たぬきそふとの作品をプレイして毎回思うのが、ホント主人公に好感がもてない
まだ今回の主人公はまともなぶるいですが
変体性はあいもかわらずですが、わりと平凡なキャラですね
たまには好感のもてる主人公出してくれませんかね
▲ このレビューは参考になりましたか?
「美脚隷嬢優奈「脚もお尻もこんなに穢すなんて……絶対に許さない!」」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
すばらしい [Getchu.comで購入済み]
2013年07月16日 by yutaao さん
CROSSOVERの作品はほとんどプレイしておりますがこの作品は自分の中ではNo.1です
主人公よし、メインヒロインよし、サブヒロインもよし、全てのキャラがよし!
キャラ絵やエッチシーンなどもCROSSOVERの中で一番いいできだと思う
ストーリや日常会話の流れもよいので、眠くらならずにプレイできました
是非プレイして欲しい一品です
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
暁の護衛ファンは是非に
2013年07月15日 by yutaao さん
とりあえず暁の護衛が好きだった人は是非プレイするべし暁の護衛プレイしたことない人でも楽しめるとは思いますが、自分としてはプレイ推奨だと思います
暁の護衛プレイしてなければ評価は普通でした
ストーリ的には特に最初の方は読み応えあって楽しいんですが、だんだん面白さが失速していきます
特に個別ルートにはいるとキャラによっては「あれ?」ってくらいあっさり終わります
正直ここまでであれば微妙でしたが、オールクリアしたあとに暁の護衛でおなじみの「あのお方」の話があります
もうねこれが一番の見所です
これがみたくてオールクリアしましたと言っても過言じゃないです
最後にどうしてあのキャラが攻略不可なんだってものすごく思います
FD出す気満々なんでしょうね
▲ このレビューは参考になりましたか?
「義妹だからできること、妹じゃないとダメなこと。初回限定版」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
久しぶりにギブアップ [Getchu.comで購入済み]
2013年07月15日 by yutaao さん
なんだかんだこの手のゲームは一通りプレイしてクリアーするんですが、久しぶりに途中でギブアップしましたまあこのゲームの趣旨が自分にあってなかったのが原因ですが
正直こんなドロドロしてる内容だと思わなかったんだ・・・
パッケとかストーリーとか見てさ、もっと明るい内容のものだと思ったよ
軽くバットエンドなんかもあるんだろうなとは思ってたけどね、甘かったわ
とりあえず鬱展開苦手な人は回避推奨です
鬱展開好きな人にはいい作品なのかもしれませんが、完全に自分は買うジャンルを間違えたって感じでした
CGとかシーンはなかなかいい出来に思えましたよ
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
BUNNYシリーズは全てプレイ済み
2013年07月15日 by yutaao さん
ここ最近のキャラらしいとも言える。まぁつまりそんな感じ。
相変わらず取捨選択が出来ていないし、バランスは悪いし、システムに面倒くささが目立つし、それでいて中途半端というかなんというか。
要するに詰めが甘すぎる。
作り込みが足りなさ過ぎる。
色々と言いたい事はあるのだがまず初めに言いたいのはスキル。
レベルアップで手に入るスキルポイントを振り分けでステータスを上げたり、戦闘で使用可能なスキルを取得したり、自由に育成できる。
が、これが凄く面倒くさい。
ダークス以外は自動で振り分けてくれてもいいんやで?という感じ。
プレイの仕方によって多少人数に差は出てくるのだろうけれど少なくとも10キャラ以上を管理するのにあれは面倒くさすぎる。
そもそもBBシリーズの始点の一つには「普通のRPGで倒されるべき立場にあるモンスターを率いて」というのがあったと(個人的には)思っているのだが、こちらで好きにステータスやスキルを弄れてしまうのではモンスターがモンスターである意味がどこにあるのかと若干疑問に思うわけで。
そこを助長しているのが今回の戦闘システムでは全てのキャラにほぼ確実な指示が可能という事。
これまでなら種族ごとに出せる指示が詳細なものからおおまかな傾向まで差があったはずなんだけれど、これもう「モンスター」というのは記号以上の意味を持っていないよね?っていう。
話が逸れたのでやや○引に戻しつつ先に進めるが戦闘も面倒くさい。
序盤は効率的な探索の為に詳細な指示が必要ではあるのだけれどある程度仲間が揃ってしまえばもう基本的に雑魚戦だけでなくボス戦ですらオート戦闘で十分なわけで。
そうなると戦闘は作業であり探索中に入る無駄な手間にしかならないわけで。
やたら高いエンカウント率も相まってストレスを溜める以上の役割をなしていない。
しかも中盤以降現われる天界兵の必殺攻撃がウザイのなんの。
探索中に戦闘不能になるとその探索中に先頭に復帰する手段がないのに雑魚戦で即死攻撃多発されちゃかなわんですよ。
せめてSGの体力回復か状態回復で戦闘不能キャラの復帰も付けて欲しいものです。
SGなんて基本的に気力回復と帰還しか使わねーし。
っつーかSGの体力回復よりもベトに回復覚えさせてリザーブに入れておくほうが効率いいし。
そんなわけで探索も面倒くさいんですよ。
移動が手間なのはマウスを使ってるせいかもしれませんけど、ちょこちょこ挟まれる戦闘はウザイし、踏破率100%の為には全てのマスを踏まなければいけないし、転移扉もちょこちょこ設置してあったり、逆に全くなかったり意味わからんし。
もういっそ探索&戦闘パートは自動でいいんじゃね?とか思ってしまうわけですよ。
アイテム管理も面倒くさいんですよねー。
っつーかあんなにアイテムいるのか?っていう。
ネーミングとかフレーバーテキストも投げやりで正直集める意欲湧かないんですよね。
だったら数減らして管理画面すっきりさせてくれよというお話。
街づくりもねー、面倒くさいわけじゃないけれど面白いかといえば正直まったく面白くない。
1.施設の稼動の為に住民が必要だからまず住居が必要。
2.そして住民を賄うための食料が必要なので食料自給率を上げるための施設が必要。
3.余った資材で仲間を増やすためにまだ作っていない施設を作りましょう。
基本的はこの3ステップ。
しかし、探索で手に入る住民がいくら住居を作ってもすぐに飽和するし、食料自給率は増える住民に追いつかないし、そして資材は余らない。
そもそも好きに街づくりをしたところで一体何がどれだけ変わるのかという。
特色らしい特色がまるで出せないような気がするのは自分の気のせいですか?
例えば商業系施設ばかりを作ったとして、それで何が変わるのかな?
収支?そんなの探索で十二分に賄えてるんですけど?
勧誘するだけ勧誘して住居が足りないので結局「さようなら〜ノシ」な住民、基本的に探索で賄う山賊的食糧事情。
街づくり的なロールプレイ感を著しく阻害するんですけどいかがなもんでしょうか?
そしてダークス宮。
はっきり言って作ってる感皆無です。
街に建設した施設がダークス宮のステータスを変えて行くんですけど個人的には勝手に育ってるようにしか見えないっつーかこれもまたこちらで特色を出せる感じがまるでない。
間違っても巣作り的なイメージなど持ってはいけません。
街やダークス宮の役職設定にしても機能しているのかどうかすらわからん名ばかりの有様で、色々なシステムが盛り沢山の本作は見事にその全てがハリボテ感満載です♪
あとスキルに関して。
戦闘スキルはともかくフィールド・リザーブ・ガヴァメントスキルがゲーム画面で確認できないのが果てしなく面倒くさいよね?
説明書にも載ってないので確認の為にディスク入れてHTMLマニュアル起動させろと?
じゃあ何がいいのか?
シナリオか?
いいえ、そんな事はありませぬ。
いつも通り大して中身なんてないし、しかも精力に物言わせて一晩やり続けたらどんな女もイチコロです♪という○○○推奨作品というかなんというか。
もともと「ほのぼの○○○」なんて言われるところのあるブランドではあったんですけどなんか違うんじゃね?と最近の作品には思う次第であります。
だってホントに○○○してるだけだし、それで墜ちるヒロインが数百単位って・・・・。
狂気の沙汰でしょ?
世の中はエロ(性欲)が全てですか?
小話はいつも通り、世界観も安定。
まぁ褒めるべきはそこんところくらいですかね。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
いつもながらの甘々です [Getchu.comで購入済み]
2013年07月15日 by yutaao さん
この作品のヒロイン・サブキャラ・モブキャラは一癖もふたくせもありますが、もっとも癖が○いのは主人公といえるでしょう。それはまるで、わんぱくすぎる○○なので、自業自得なことになることもしばしば。
しかし、それだけ恋も交友もまっすぐさがあるため、この主人公の性格はみがわかれるところ。
定番のデートシチュも、この癖だらけな主人公とヒロインなら、ちょっと違う楽し方があるのかも。
さらに、主人公・ヒロインの家族キャラにも注目。
全ルートに、(立ち絵はないけど)、身内キャラは、必ず出てきます。
普段とは違う家でのヒロインの反応も楽しめるので、お勧めです。
OP・EDの曲もよく、ルートの長さもちょうどよく、文句がないといいたいところですが、一つ不満があるとすれば、年下ヒロインがいないという所でしょうか。
3人が同級生で先輩が一人は、ちょっと物足りないかなとおもいます。
細かいことを言うなら、ヒロイン全員同級生にするか、先輩・後輩キャラを一人ずついれるほうがしっくりくる感じが自分はします。
ちなみにこの作品は2015年にVITA移植版が発売されており、ピュアコネクトのキャラがゲストに出てたり、サブキャラのちょっとしたシナリオなどもあります。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「黒白Lovers〜ドラマCD付初回限定BOX〜【二冊セット】」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
やはりいい [Getchu.comで購入済み]
ドラマCDは後日談です。黒サイドの倉敷姉妹の声優がいいですね。
純愛と○○を両方楽しみたい方にお勧めです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
イチャイチャ [Getchu.comで購入済み]
2013年07月13日 by 初雪 さん
この作品のヒロイン・サブキャラ・モブキャラは一癖もふたくせもありますが、もっとも癖が○いのは主人公といえるでしょう。それはまるで、わんぱくすぎる○○なので、自業自得なことになることもしばしば。
しかし、それだけ恋も交友もまっすぐさがあるため、この主人公の性格はみがわかれるところ。
定番のデートシチュも、この癖だらけな主人公とヒロインなら、ちょっと違う楽し方があるのかも。
さらに、主人公・ヒロインの家族キャラにも注目。
全ルートに、(立ち絵はないけど)、身内キャラは、必ず出てきます。
普段とは違う家でのヒロインの反応も楽しめるので、お勧めです。
OP・EDの曲もよく、ルートの長さもちょうどよく、文句がないといいたいところですが、一つ不満があるとすれば、年下ヒロインがいないという所でしょうか。
3人が同級生で先輩が一人は、ちょっと物足りないかなとおもいます。
細かいことを言うなら、ヒロイン全員同級生にするか、先輩・後輩キャラを一人ずついれるほうがしっくりくる感じが自分はします。
ちなみにこの作品は2015年にVITA移植版が発売されており、ピュアコネクトのキャラがゲストに出てたり、サブキャラのちょっとしたシナリオなどもあります。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
モヤモヤ感が拭えず
2013年07月11日 by 蒐集家 さん
主人公は沖縄から上京してきて本来なら女性だけを受け付けるはずのつつじ壮にメインヒロインである管理人が名前から女性と勘違いして受け入れられてしまいバイトをしながらつつじ荘で暮らすというストーリー(バイト描写は海の家一回だけ)住人の熟女風俗嬢、BL作家、ゲーム廃人、沖縄から主人公を追ってきた幼馴染、男性が苦手な管理人と個性豊かなヒロイン達なのですがHはほぼ1回幼馴染と管理人以外は恋愛感情なんて無し
主人公は悪人ではないのですが管理人を思いながら住人とHしても(相手が処女でも)特に罪悪感等はなく幼馴染が主人公を諦める為に最後にHして欲しいというときだけ後ろめたさを感じる程度であまりにも主人公と結婚し○○をもうけ主人公の実家の家業を手伝うのが夢という一途な幼馴染が可哀想に思えてきます
結局主人公とメインヒロインである管理人は別に結婚するわけでもなく父親が倒れて沖縄に帰った主人公を追って東京で管理人さんと一緒暮らし幸せにする、で終わり
ヒロイン達のキャラ設定とかも詳しく書いているわけでもなく終わり方も中途半端、カラフルセレクトレーベルですが全ページモノクロ・・・読んでいて特に面白いと思った所は無かったです
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
Hisasi先生の初単行本 [Getchu.comで購入済み]
2013年07月10日 by JeuSpiel さん
―――掲載内容―――「ナミダイロocean」:年上の彼女と海で。(カラー)
「ミキちゅ」:Sっ気のある幼馴染のお嬢様と。(カラー)
「放課後トラップ」:通り掛かった先輩にプリントを運ぶのを手伝ってもらった事をきっかけにやっちゃう話。(一部カラー)
「秋夜に会うならば…」:大学で再開した中学時代の同級生(表紙の女の子?)と。
「太陽の雫」:毎年盆の休みに来る従妹の女の子と。
「かねや更生作戦」:遊びにはまってひきこもりになってしまった同級生を更生するために(?)。
「夏野向こうに」:クラスメイトと水ぶっ掛けられた事をきっかけに。(カバー外した表紙と裏表紙に後日談みたいなものがあります)
「さがしもの」:元コンビニバイト仲間の縁で泊めていた女の子と。
「そっとよびかけて」:講義を何故かヘッドホン着けて受ける教え子と。
「朝も、夜も、ふれてよ。」:極度の恥ずかしがり屋な彼女と家に泊まりに来たことをきっかけにやる話。
「過ぎさらぬ女」:同じサークルで好きだった先輩の結婚式で再開したその妹と。
「再び秋夜に会うならば…」:「秋夜に会うならば…」の続きで8Pの短編、ホテルで。
「再びかねや更生作戦」:「かねや更生作戦」の続きで2Pの短編、デートに連れ出して。
――――――――――
「過ぎさらぬ女」だけはすっきりしない話ですがその他は明るいもので構成されてます。絵の方はサンプル画像のクオリティで全話安定して綺麗です。(中身は表紙よりも少し幼めになっていますが)
私の評価基準が絵に比重が置かれてますので★5になってます。話の内容を重視する方には率先してお勧めできませんが、Hisasi先生の絵が好きと言う方なら購入しても良いと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
番長理由に兄妹間の微笑ましさがある。初期段階ではロード出来ないのはいただけない。 [Getchu.comで購入済み]
2013年07月10日 by 東照大権現 さん
妹たちが番長になってしまった理由が。家族の崩壊が原因という悲惨さがある。主人公の父親は極道の親分。しかも、超絶な女好き。だから妹が365人もできてしまったのだ。双子などの多産系がいないのならすっごい数だ。
別の意味で尊敬してしまいそう。同時進行で抱いた女が365人いたということなのだから……
でも、主人公・乃神神が認識していた妹は5人のみだったが。この子たちに「いつか迎えに行く。その時まで○く生きるんだよ」と言ったことから始まりなのだから。
ヒロイン核の5人はいずれも可愛い。ヒロイン核の5人には優先順位があるみたい。
ワンコ系(個人的にはこの子が一番好き)、ツンデレ系、電波系、天然系、純粋培養系。この順位かと……。
ですが、初期段階では。ロード不可能。だからいつも最初からはじめないといけない。これが結構ストレスになってしまう。だから必ず公式ページからのバッチはかけてください。出荷前の確認をしなかったということで、ここから−1とする。
ディスクレスで+1の修正を加えて以下の通りの評価にしました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
らんち先生の初単行本 [Getchu.comで購入済み]
2013年07月09日 by JeuSpiel さん
―――掲載内容―――「Doピング!」:年上の彼女と媚○使って初体験をやり直す話
「OnSenサティスファクション」:男子生徒が惚れてる先生を襲っちゃう話
「シタイコト:イエナイコト」:執事とお嬢様が親に内緒にしながら関係を持つ話
「虜ボイス」:綺麗な声を持つ文芸部部長(表紙の女の子)と官能小説の取材にかこつけてやっちゃう話
「虜ボイス2」:部長の声を知って群がる男子生徒に嫉妬しながらやる話
「暑中開花」:彼女の匂いが好きな彼氏と汗の匂いでそれが消えてしまうことを気にする彼女の話
「天敵的花嫁」:女性恐怖症の男とある計らいでその男の婚約者になった女の子の話
「蛍光フィルタ」:他人から姉弟に見られてしまう事を気にする年下彼氏と年上の彼女の初体験の話
――――――――――
ほぼ全て純愛の話です。OnSenサティスファクションは若干違いますがギャグテイストが○く、暗い話にはなっていません。あとがきで各話のその後の一コマが裏話と共に掲載されてますが、全てハッピーエンド風味に描かれています。
画力は素晴らしく、表紙と同水準と思ってもらって構いません。表紙の絵に惹かれたのであればご購入を考えても良いかと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
女の子皆巨乳な本
2013年07月08日 by st さん
―――掲載内容―――「Please educat me!」:教師(男)と生徒(女)の秘密の関係。(一部カラー)
「Love square panic 第1話」:姉と妹とお隣さんの女の子とのお話で、1話目はお隣の女の子と。
「Love square panic 第2話」:1話目の女の子との最中を目撃して我慢できなくなった姉に襲われる話。
「Love square panic 第3話」:姉と抱き合っているのを見て家出した妹と迎えに行った先で。
「Love square panic 最終話」:なんやかんやあって主人公を取り合って4P。
「ますたぁベーション」:没落した資産家の息子とそのメイドの2人暮らしの話。
「委員長の課外授業」:委員長と男子生徒の話(話の流れは何とも説明し辛いです…)。
「とらぶるインストラクター」:水泳教室に来たはずが何故かインストラクター2人に襲われて。
「○○恋愛上達法」:男友達と共謀して女友達を○○にかけ、日頃の恨みを晴らそうとするのだが…
――――――――――
絵は安定して綺麗です。上から順で描いた時期が新しいですが、1番古い「○○恋愛上達法」でも言うほど最新のものとの差異は無いです。
これは前の単行本の感想でも書きましたが、登場人物の女の子全員巨乳以上です。苦手な方は気を付けてください。
話のほうも暗い話はなく、いかにもエロマンガなコミカルなものばかりでシリアス苦手な方でも大丈夫です。
ここからはちょっと嫌な話になりますが、この単行本は性器の修正処理がかなりきついです。コアマガジンのゴタゴタに原因があるかはわかりませんがほぼ真っ白に修正されてます。某大手通販サイトで購入した方の低評価が多い理由もこの修正にあります。作者さんのブログのほうで修正処理に関するコメントとサンプル画像を載せているので、そちらも購入の参考になると思います。
私も作者さんのファン補正も働いて購入しましたが、今後も買うかどうかは微妙なところです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「触り放題!ハメ放題!公然○○のライセンス〜携帯一つで無法モード!生意気ギャルをキモオヤジのテクでアッヘアヘにしてやるよ!〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
超能力の類ではなく、コネと人材で特殊な環境を作り上げるタイプ [Getchu.comで購入済み]
2013年07月08日 by BONTOMU さん
『携帯一つで無法モード』のタイトル通り、電話一本で電車やファミレスがやりたい放題な場になる物語。○○術や時間停止といった超能力の類ではなく、コネと人材で特殊な環境を作り上げるタイプの展開となっています。
主人公はあくまで一般人で、権力を持った人物に見出されただけのオヤジに過ぎません。
ですが、代償として手痛いしっぺ返しを喰らうような事は無し。
理不尽に痛い目に遭わせられた報復をきっちりと果たせる、最後までやりたい放題な爽快感を楽しめる作品となっていました。
なお、作品の特徴としてヒロインの肌を白色か褐色か選べる機能が付いていますが、選択のタイミングは物語の冒頭で、途中変更は不可。
肌色の違いでイベント内容が大幅に変わるわけでも無いにも関わらず、スキップ機能の既読判定は白色版と褐色版で別個に判定されているという扱いのため、やや使い辛い印象でした。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
思っていた以上に楽しめた
2013年07月07日 by タカヒー さん
最終的にはそこそこ楽しめた感のあるゲームなのですが、序盤から中盤にかけて詰め込み過ぎな印象があります。下手に「食糧難」を○調したせいで話をのんびり進められなくなったのか、本来日常シーンをそこそこは演出してから起こすべき「生徒たちの暴走」が急に発生したり、大した理由もなく明らかにヤバいヤツに政権が一本化されたり・・・。
そういった場面で妙に主人公がイエスマンだったりしてかなりもやっとします。
そんな序盤で一番気になるのは立ち絵で、かなりのやっつけ仕事になってますね。
夏月の頭を抱える立ち絵は、ポーズ人形さながらの不自然さを誇ります。
全体的なシナリオで見ても、怪しいやつは最初から怪しいので意外性は全くありません。ワザとなのかちゃんと書ききれなかったのかは不明ですが、怪しいヤツは序盤から言動に不自然さがありました。
またクライマックスのネタが一部分HHGと一緒なのが気になるところ・・・。
このネタとしては被ってもおかしくはないのかな・・・? とは思いますが真相は・・・?
話の根幹になっているF実験ですが、目指したのはゲーム中ではステルスと言われていますが確かインビジブルの方ではなかったかな、と思います。
またテレポートしたという話もありますがそちらは無視されていますね。
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
絵がとてもきれい! [Getchu.comで購入済み]
2013年07月05日 by だい さん
全体的にいい作品だったと思います。ピースソフトさんはHシーンは回数が短めだった作品が多かったですが。今回の作品はそんなことはなかったですし、声優さんのキャストもすごく良かったです。
けっこうマニアックなHシーンもあったので自分でも驚いた部分が多数ありました。
買ってみても損はないと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1-」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
今年一番の意外な傑作 [Getchu.comで購入済み]
2013年07月05日 by レブロン さん
正直たいして期待しておらず、歴史好きなのでなんとなく購入したのですが、結果大当たりでした。忠臣蔵という作品を非常に丁寧に、かついろんな視点で語った作品でした。実際にこのゲームをプレイ後、忠臣蔵についていろいろ
調べたのですが、ゲームのシナリオとして上手くアレンジしたんだな、と感心しました。
ダークホースなこの作品、ぜひプレイしてみてください。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「D.C.III R〜ダ・カーポIII アール〜 X-rated」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
心に残らないゲーム [Getchu.comで購入済み]
2013年07月05日 by レブロン さん
シナリオは可もなく不可もないレベルでした。ヒロインたちの声は正直自分は合っていないと思います。(全員ではないですが)
ただとあるヒロインのシナリオ後半のポリゴンムービーのようなものの出来はあまりに
ひどすぎて閉口してしまいました。必要あったのか疑問です。
特に深く考えず可愛いヒロインとの恋愛ものが見たいなら買ってもいいと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「DENGEKI HIME(電撃姫) 2013年8月号<『天色*アイルノーツ』シャワータペストリー付>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
付録が素晴らしい
2013年07月04日 by st さん
今月号のDENGEKI HIMEの最大の魅力は『天色*アイルノーツ』の夕音さんのシャワータペストリーです。
夕音さん好きな方にはたまらない付録だと思います。
表紙のシャーリィも可愛いです。
勿論、本誌の中身も各ゲームの紹介など魅力があって良いですので。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「水着のシモベくん♪ 〜処女に襲われる海の家〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
後日談希望
2013年07月02日 by 蒐集家 さん
処女のシモベくん♪と同じように○を盛られて3人の初めての相手をしその後は3回の選択肢で誰を相手にするかで進行最初の選択肢で決めた一人を選び続ければ個別エンドです、一貫性が無いとハーレムエンドへ
ただ個別エンドは3人ともに時間がバラバラで妊娠してボテ腹Hや恋人のままだったりとかなり温度差があります
共通点は全員白スク水でHというところくらい、エピローグが無いのでやや物足りなさを感じます
処女のシモベ君♪みたいに外伝を出してくれるといいな、と思います
ストーリーは低価格ながらスジが通っていて面白いし共通ルートでもHはある(計23)のですが
ヒロイン以外の音声をオフにしても再生される、一部会話のボイスがテキストと合っていないなどのマイナス点も
タイトル通り水着が主役なのですべて着衣Hですがエロさもシナリオも丁度良いゲームです
▲ このレビューは参考になりましたか?