新着レビュー一覧
「底辺剣士は神獣<むすめ>と暮らす 家族で挑む迷宮攻略 1」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
絵師は良く、描写も丁寧だが・・・
2017年05月13日 by snowmaiden さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
「地球丸ごと異世界転生 2 〜最弱のスライムを召喚してしまったモンスタートレーナーのオレが、その子といっしょに最強を目指す〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
副題に間違いあり
2017年05月10日 by snowmaiden さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
「地球丸ごと異世界転生 〜無敵のオレが、最弱だったスライムの子を最強にする〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
正しい日本語表記が面白いとは限らない、が・・・
2017年05月07日 by snowmaiden さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
表紙もそうだけど
2017年03月12日 by snowmaiden さん
率直に言って、結構雑。コミック版のくだん氏がキレイな線で表現しているせいか、余計に雑さが目立つ気がする。
ディフォルメVerはまあ気になるほどではないけれど、等身大レイチェルの可愛さがビミョー。
肝心のネタは、帯にあるような「抱腹絶倒」という程のモノではないかと思ってしまうものの、まあ普通か。
こういうネタでやるならもっときっちり描き込んだ絵柄でやってほしかった。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
絵が欲しいだけなら買っても・・・
2017年02月21日 by snowmaiden さん
帯では「中学生アイドルたちのストーリーノベル〜」と謳っている物件。メディアがコミックスとなっているが中身は文庫である。サブジャンルも一般コミックスとなっているので注意すべきだろう。間違えてはいけない。
イラストは見ての通り和泉つばす。ジャケ買いする人も多そうだ。
で、問題は中身であるが・・・。
主観ではあるが、結構ヒドイと言わざるを得ない。
一般コミックより大きく大判より小さい微妙なサイズなのだが、1ページ15行しかないので中身はスカスカに見える。ちなみに文庫本サイズのラノベであれば17行程度あるのが普通であるから、単純に冊子のサイズから考えると20行は欲しいところであろう。
そんな構成になっているせいで文字数に制限があるのか、それともライターチームの力不足なのか、会話ばかりで話や場面が進み、キャラクターや場面の描写がほとんどないという小中学生の書く小説のような文面が延々と続くのはいただけない。
著者紹介には「アニメの脚本やシナリオなどを数多く手掛けてきたチーム」とあるのだが・・・。
まあノベルというわりにイラストは多目、一応カラーなのでつばすファンであれば買ってもいい、かもしれない。
▲ このレビューは参考になりましたか?
2人中、2人の方が「参考になった」と投票しています。
短すぎるうえ、話もあいません [Getchu.comで購入済み]
2017年01月22日 by ping さん
前日談のゲームを買っていたので買ってみましたが、あいませんでした。シナリオは一本道で個別ルートはありません。
このため、ヒロインは各章毎に違うヒロインが唐突に抱かれる感じです。
初めてプレイしたときは個別に入ったと勘違いしました。
力を入れたというシナリオも、テンプレラノベをさらに軽くした感じだったので面白くありません。
竜騎士といいつつ敵のほとんどが人で、竜は一匹しかでないのも盛り上がりに欠ける原因かもしれません。
CGはそれなりですし、一番初め(体験版くらいの長さ部分)に関しては面白く思うところもあったので、会う人には会うのかもしれません、
あと、敵との戦いではグロシーンは力を入れているようなので、そういうのが好きな人はいいかもしれません。(すべて男です)
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
フルプライスのわりには・・・ [Getchu.comで購入済み]
2017年01月14日 by snowmaiden さん
るちえファンとして不満の残る作品。2人しか担当ヒロインがいない事。
原画の違いを埋めるためなのだろうか、瞳に妙なエフェクトを入れた事。
シナリオが今までに比べ短くなっている事。
そのせいでCGも少な目な感じである。
また主人公を含めたキャラクター性も微妙な感じである。
ところどころに主人公の「優秀さ」をアピールするようなシーンがあるのだが・・・正直に言おう。ライターの常識のなさによりそれが崩れ去ってしまっているのだ。
例を挙げるよう。挽き肉の事をバラ肉と間違える「料理の得意」な人間はいないだろう。
タクシーとハイヤーの違いすら判らない「優秀な」ヤツはいるのだろうか・・・?
さらに、るちえ絵ではない方の巨乳のヒロイン二人だが、イベント絵のバランスが悪く、ものによっては胸が「外れて(見えて)」いたり、主人公へではなく何故かカメラ目線でえっちしていたりと、ちゃんとチェックしているのかと怒鳴りつけてやりたくなる部分も・・・。
全体的に見てあまりおススメできないと思ってしまうのが正直なところである。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「《緊急宣言》お姉ちゃん達は処女を卒業しますっ!!」(商品ページ)
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
フルプライスにしてはつらい。 [Getchu.comで購入済み]
2016年10月30日 by ping さん
作品として画像が安定していません。正直がっかりでした。
各シナリオも上出来とはいいがたいです。
ぬきげーとしても残念な感じで私にはあいません。
母体となったブランドは好きだったので、後日追加されるDLシナリオにわずかながら期待します。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
可もなく不可もなく [Getchu.comで購入済み]
2016年10月10日 by ping さん
普通のロープライスゲーでした。シーン数も内容も値段相応、特徴も特にない。
他人棒もあり、エンディングが各一つずつしかなく、内容も独占ではないため、ダメな人にとってはダメでしょう。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「即イキびしょぬれアスリート! 〜潮吹き絶頂するアスリートヒロインたち〜」(商品ページ)
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
安定していない [Getchu.comで購入済み]
2016年10月10日 by ping さん
複数の原画家を使用しているのでキャラクターのデザインに差がありすぎます。そのせいでせっかく複数キャラクターがいても違和感しか残りません。
シーンも和○が全てで○○な要素がありません。
キャラクター紹介で好きなキャラクターが何人いたか、そのキャラクターとの和○のためだけに値段を払ってもいいかを考えて買うといいかと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
遊べません! [Getchu.comで購入済み]
このディスクだけでは、遊べません。あるシステムをダウンロードしないといけません。
ネット接続しないといけないなら、ダウンロード販売だけにすればいいのに(´д`|||)
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
設定はいいのですが。 [Getchu.comで購入済み]
2016年10月03日 by ping さん
ヒロインが好きになれるか、それがこの作品を楽しめるかどうかの境目だと思います。シーンもほぼヒロインのみですし、シナリオもヒロインが中心です。
ヌキゲーとしては微妙ですが、主従関係が好きな人にはいいと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
妹ルートが目当てで買いましたが。 [Getchu.comで購入済み]
2016年10月03日 by ping さん
全体的に微妙です。シナリオは盛り上がりもあってないようなもので、ヌキゲーとしてもエロくありません。
キャラがかわいいのは評価しますが、それ以外が評価できませんでした。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
本作だけで商品とするのはどうかなと
2016年08月27日 by ボイスアクター さん
作品の内容的は商品ページに書いている通りなのですが、基本的にSEXはありません。盗撮の映像で放尿などや裸のシーンはありますが、単独の作品として満足されたい方にはお勧めできません。
鈴木みら乃作品らしい絵の良さなどはありますし、声優さんの声が合っていないとか下手と言うこともありません。個人的には次作の○○編と合わせて40分ぐらいの単独作品にすべきだったと思いましたので、SEXシーンが無い事などを含め☆2にさせてもらいました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「○○○する七人の孕女 The Motion」(商品ページ)
3人中、3人の方が「参考になった」と投票しています。
お香逆○○○ゲー [Getchu.comで購入済み]
2016年08月04日 by E.coli さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
「尺八娘 〜Oral Pump〜 [アダルトグッズ]」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
使い勝手はイマイチ [Getchu.comで購入済み]
2016年07月12日 by xiungetu さん
使用してみて、自分の期待していたのとは程遠い感じでした。状態を維持する事が出来るのは良いけど、肝心の吸い上げ感が足りない。
もっと売りにしている部分をプッシュしてくれるようだったらよかった。
もし、購入するのなら他の商品も検討対象にする事をおススメします。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
作業ゲーム [Getchu.comで購入済み]
2016年07月11日 by べべ さん
●注意このレビューは、ロープライス版の「ソーニャ編」のレビューとなります。
[Getchu.comで購入済み](DL版はタグ付かないので自主的にタグ付け)
●動機
以前から気になっていた「珊海王」。ゲームのシステム周り(特に周回)がかなり面倒という評判でしたので、どのタイミングでプレイするべきか迷っていました。すると、今年(2017年)の10月にロープライス版が発売。しかも主人公(ヒロインでもある)のソーニャ・ルートのみをプレイできるとのこと。もはや迷うことなく、購入。
●総評(ADV)
この物語は、願いを叶えてくれる珊海王という人物に会うため、海賊たちが円環(特殊なアクセサリー)を集めるゲームです。主人公格は全員で6人いて、通常版ですと、6人の誰かを選択してゲームを開始します。ロープライス版では、このうち、ソーニャのみが選択できます。
主格の海賊たちそれぞれがお互いの円環を奪い合います。6チームの陣地に分かれて、海賊船に乗って、島や海を渡り、潰し合います。ソーニャ編では、もともとソーニャは海賊ではなかったので、ダモンという海賊のおっさんから船を奪って参戦します。
今回、ADVパートが力抜きすぎだろう、と思いました。シナリオゲーでないことは承知ですが、エウ(この会社)のゲームって、ゲーム性がメインですけれど、ADVにももう少し力が入っていたとは思います。今回の場合、SRPGで遊ぶことがメインで、ADVはそのおまけ程度。もしかすると、ADVパートを極限まで削る実験だったのかもしれません。
逆に言えば、ADVは最低限でいいから、早くSRPGだけ遊びたい、という人には良いのかもしれません。
●総評(SRPG)
6チームの海賊に分かれて、島々が集まるマップ内でバトルロワイアルをやるのは、おもしろい発想だなと思いました。
しかもハッピーエンドへ行くには、基本的に主格全員を自分で倒して、相手を殺さず捕虜にするか逃がす必要があります。つまり、実質上、1対5の戦いになります。(1がソーニャ)
ですが、敵NPC同士もがしがしとお互いの支配力(HPみたいなもの)を削り合ってくれるので、漁夫の利を狙って行くとあっさりと勝てたりします。そうやって敵たちを削って行って、最終的に残った敵NPCの海賊と一騎打ちになります。全ての円環を集めた後は……その先はネタバレですので秘密です。
海賊船同士で戦う場合、船のデッキで大砲を撃ち合うルールもあります。大砲での戦に勝つと、敵の支配力を圧倒的に削れます。ただ、物資の消費も多いですし、負けたときがこちらのピンチになりますから、使い道の見極めが必要です。私も数回程度、大砲は使いました。
ソーニャ編は、ソーニャの魔法が○いけれど、配下たちが最低ランクという設定があります。実際、エウのゲームをやったことがある人ならわかるのですが、プテット(スライム)やコウモリとか、ゲーム前半の雑魚が配下ですから、始末に負えません。ソーニャ編は、配下をどう扱うかが勝敗のキーとなるとも言えるでしょう。
しかし心配はご無用です。配下が弱いのであれば、○くなるように進化させるなり、○い配下を仕入れてくれば良いわけです。ソーニャの○化をやっていくうちに、初期配下を進化させるアイテムが入手できたりなどあります。すると、あの弱かったプテットとかがちょっと○くなる……はずです。
島々のマップには、遺跡があります。遺跡をハクスラして攻略すると、○い配下が仲間になったりします。(おすすめは、リザードモールなど)また、商船がたまに海にいますので、それを捕まえて、配下を売ってもらうことができます。(おすすめは、天使、投石機、ワーム(隕石に付いてくる)など)
配下を○化させていけば、ソーニャ編は割と快適にプレイできます。
あとは、物資の補給に気を配るべきです。物資が尽きたら、このゲームは実質上のゲームオーバーです。(本当のゲームオーバーは支配力がゼロになること)このゲームのシステムとして、海賊船の○化項目もあります。○化すればするほど、通れなかった道を通れるようになったり、大砲での戦いに有利になったりなど、良いことがあります。ただ、大量の物資が引き換えになりますので、その辺のバランスは考えましょう。
最後に、1周目でもっともやってはいけないこと。それは、マーズテリア軍の船を襲撃することです。私は、最初のプレイでこれをやって詰みました。
私は、全体で10時間ぐらいプレイしてクリアできました。(初回のマーズテリアの件で詰んだのも合わせたら20時間ぐらい?)
ゲームの値段も2,000円程度ですので、10時間ぐらいのプレイで相応かと思います。
●キャラとヒロイン
ソーニャ編でありながらも、実は他の主格5人も普通に登場しています。ただ、他の主格たちは敵役だったり脇役だったりという扱いですね。飽くまでソーニャだけが主役です。
上記でも書きましたとおり、ADVパートが薄いということは、キャラ描写も薄くなってしまいます。ソーニャは無口で萌えな天才魔術師という位置付けですが、どうもADVが薄いので、そこまで○く感情移入ができません。シリアスなシーンもコミカルなシーンも両方ありますが。ま、何か萌えで楽しいからいいんじゃね、というノリで楽しむぐらいの方が良いかもしれません。
特筆すべきキャラは、ダモンです。序盤でソーニャに海賊船を海賊団ごと奪われて、変なピンクのウサギみたいな生き物にされてしまった哀れなおっさん。序盤から道化丸出しの男ですが、終盤までずっとバカをやってくれて退屈しません。しかも終盤でちょっとカッコ良かったりしますので、それはプレイしてのお楽しみです。
●エロ
まず、エロが薄い&少ないことは明記するべきです。エロシーンは、全部で6シーンのみです。基本は、ダモンが主動でエッチします。ソーニャ、撃破した女海賊、撃破した男海賊の女手下などとダモンの組み合わせです。
このゲームで、エロシーンにエロを期待してはいけません。それは、ロープライス版で、全部で6シーンしかエロがない……というだけではありません。
私は、それなりにエロゲは嗜(たしな)んできましたが、このゲームのエロシーンには本当に驚きました。私はおそらく、生まれて初めて、エロゲのエロシーンの度に大爆笑をしてしまいました。というのも、ダモンのエロシーンでのノリがあまりにも可笑しいからです。変●仮面に変身して、さあエロシーン突入だ! という最初のノリからして笑いをこらえることができませんでした。
エロシーンとは、エロスを感じておなぬーをするものだ、という固定観念がありました。私はこのゲームとの出会いでそこから解脱しました。なるほど、エロシーンとは、抜くためでも、出すためでもなく、笑うためにあるのか、と。
(バカにしているわけではありません。むしろ尊敬します。)
●今後
エウでロープライス版というのは真逆の発想でした。そして、斬新でした。今後もロープライス版でゲームを出すのであれば、買いたいと思っています。さすがにフルプライス版で12周前提(主格6人×各2ルート)のゲームはきついです。ですが、周回が楽かロープライスのみであるのならば、このシリーズの続編をまた遊んでみたいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「はいふり -Peaceful Diary of HIGH SCHOOL FLEET- 1」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
表紙はまあいいんだけど・・・
2016年05月30日 by snowmaiden さん
正直あまり出来のよろしくない一品です。まず、9割方コマ割りが一緒です。
一応明記しておきます。
4コマ漫画ではありません!
既刊は4コマしかないから・・・なんて理由にはなりません。
何故これでGoサインを出したのだ、編集よ・・・、と突っ込みたくなる代物ですね。
それと、横顔が酷い・・・。
正面、斜めは描けても横顔をうまく描けない素人さんはよくいます。そのレベルです。
たまに描けてるのもありますけど、プロとしてどうなんでしょう、それは。
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
中身が薄く、ゲーム性は希薄 [Getchu.comで購入済み]
2016年05月14日 by Sila さん
●注意このレビューは、ロープライス版の「ソーニャ編」のレビューとなります。
[Getchu.comで購入済み](DL版はタグ付かないので自主的にタグ付け)
●動機
以前から気になっていた「珊海王」。ゲームのシステム周り(特に周回)がかなり面倒という評判でしたので、どのタイミングでプレイするべきか迷っていました。すると、今年(2017年)の10月にロープライス版が発売。しかも主人公(ヒロインでもある)のソーニャ・ルートのみをプレイできるとのこと。もはや迷うことなく、購入。
●総評(ADV)
この物語は、願いを叶えてくれる珊海王という人物に会うため、海賊たちが円環(特殊なアクセサリー)を集めるゲームです。主人公格は全員で6人いて、通常版ですと、6人の誰かを選択してゲームを開始します。ロープライス版では、このうち、ソーニャのみが選択できます。
主格の海賊たちそれぞれがお互いの円環を奪い合います。6チームの陣地に分かれて、海賊船に乗って、島や海を渡り、潰し合います。ソーニャ編では、もともとソーニャは海賊ではなかったので、ダモンという海賊のおっさんから船を奪って参戦します。
今回、ADVパートが力抜きすぎだろう、と思いました。シナリオゲーでないことは承知ですが、エウ(この会社)のゲームって、ゲーム性がメインですけれど、ADVにももう少し力が入っていたとは思います。今回の場合、SRPGで遊ぶことがメインで、ADVはそのおまけ程度。もしかすると、ADVパートを極限まで削る実験だったのかもしれません。
逆に言えば、ADVは最低限でいいから、早くSRPGだけ遊びたい、という人には良いのかもしれません。
●総評(SRPG)
6チームの海賊に分かれて、島々が集まるマップ内でバトルロワイアルをやるのは、おもしろい発想だなと思いました。
しかもハッピーエンドへ行くには、基本的に主格全員を自分で倒して、相手を殺さず捕虜にするか逃がす必要があります。つまり、実質上、1対5の戦いになります。(1がソーニャ)
ですが、敵NPC同士もがしがしとお互いの支配力(HPみたいなもの)を削り合ってくれるので、漁夫の利を狙って行くとあっさりと勝てたりします。そうやって敵たちを削って行って、最終的に残った敵NPCの海賊と一騎打ちになります。全ての円環を集めた後は……その先はネタバレですので秘密です。
海賊船同士で戦う場合、船のデッキで大砲を撃ち合うルールもあります。大砲での戦に勝つと、敵の支配力を圧倒的に削れます。ただ、物資の消費も多いですし、負けたときがこちらのピンチになりますから、使い道の見極めが必要です。私も数回程度、大砲は使いました。
ソーニャ編は、ソーニャの魔法が○いけれど、配下たちが最低ランクという設定があります。実際、エウのゲームをやったことがある人ならわかるのですが、プテット(スライム)やコウモリとか、ゲーム前半の雑魚が配下ですから、始末に負えません。ソーニャ編は、配下をどう扱うかが勝敗のキーとなるとも言えるでしょう。
しかし心配はご無用です。配下が弱いのであれば、○くなるように進化させるなり、○い配下を仕入れてくれば良いわけです。ソーニャの○化をやっていくうちに、初期配下を進化させるアイテムが入手できたりなどあります。すると、あの弱かったプテットとかがちょっと○くなる……はずです。
島々のマップには、遺跡があります。遺跡をハクスラして攻略すると、○い配下が仲間になったりします。(おすすめは、リザードモールなど)また、商船がたまに海にいますので、それを捕まえて、配下を売ってもらうことができます。(おすすめは、天使、投石機、ワーム(隕石に付いてくる)など)
配下を○化させていけば、ソーニャ編は割と快適にプレイできます。
あとは、物資の補給に気を配るべきです。物資が尽きたら、このゲームは実質上のゲームオーバーです。(本当のゲームオーバーは支配力がゼロになること)このゲームのシステムとして、海賊船の○化項目もあります。○化すればするほど、通れなかった道を通れるようになったり、大砲での戦いに有利になったりなど、良いことがあります。ただ、大量の物資が引き換えになりますので、その辺のバランスは考えましょう。
最後に、1周目でもっともやってはいけないこと。それは、マーズテリア軍の船を襲撃することです。私は、最初のプレイでこれをやって詰みました。
私は、全体で10時間ぐらいプレイしてクリアできました。(初回のマーズテリアの件で詰んだのも合わせたら20時間ぐらい?)
ゲームの値段も2,000円程度ですので、10時間ぐらいのプレイで相応かと思います。
●キャラとヒロイン
ソーニャ編でありながらも、実は他の主格5人も普通に登場しています。ただ、他の主格たちは敵役だったり脇役だったりという扱いですね。飽くまでソーニャだけが主役です。
上記でも書きましたとおり、ADVパートが薄いということは、キャラ描写も薄くなってしまいます。ソーニャは無口で萌えな天才魔術師という位置付けですが、どうもADVが薄いので、そこまで○く感情移入ができません。シリアスなシーンもコミカルなシーンも両方ありますが。ま、何か萌えで楽しいからいいんじゃね、というノリで楽しむぐらいの方が良いかもしれません。
特筆すべきキャラは、ダモンです。序盤でソーニャに海賊船を海賊団ごと奪われて、変なピンクのウサギみたいな生き物にされてしまった哀れなおっさん。序盤から道化丸出しの男ですが、終盤までずっとバカをやってくれて退屈しません。しかも終盤でちょっとカッコ良かったりしますので、それはプレイしてのお楽しみです。
●エロ
まず、エロが薄い&少ないことは明記するべきです。エロシーンは、全部で6シーンのみです。基本は、ダモンが主動でエッチします。ソーニャ、撃破した女海賊、撃破した男海賊の女手下などとダモンの組み合わせです。
このゲームで、エロシーンにエロを期待してはいけません。それは、ロープライス版で、全部で6シーンしかエロがない……というだけではありません。
私は、それなりにエロゲは嗜(たしな)んできましたが、このゲームのエロシーンには本当に驚きました。私はおそらく、生まれて初めて、エロゲのエロシーンの度に大爆笑をしてしまいました。というのも、ダモンのエロシーンでのノリがあまりにも可笑しいからです。変●仮面に変身して、さあエロシーン突入だ! という最初のノリからして笑いをこらえることができませんでした。
エロシーンとは、エロスを感じておなぬーをするものだ、という固定観念がありました。私はこのゲームとの出会いでそこから解脱しました。なるほど、エロシーンとは、抜くためでも、出すためでもなく、笑うためにあるのか、と。
(バカにしているわけではありません。むしろ尊敬します。)
●今後
エウでロープライス版というのは真逆の発想でした。そして、斬新でした。今後もロープライス版でゲームを出すのであれば、買いたいと思っています。さすがにフルプライス版で12周前提(主格6人×各2ルート)のゲームはきついです。ですが、周回が楽かロープライスのみであるのならば、このシリーズの続編をまた遊んでみたいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ハーレムゲーム 〜俺はコレのおかげでエロゲーの主人公になれました!〜」(商品ページ)
4人中、4人の方が「参考になった」と投票しています。
完全な一本道ハーレム(?)ゲー [Getchu.comで購入済み]
2016年03月07日 by ぷりむら さん
エロゲには珍しい完全な一本道で選択肢の類は一切ありません。タイトルの通りハーレムエンドオンリーであり個別ルートなど存在しないので注意が必要。ヒロインは妹筆頭になかなかキャラが立っていて可愛いのですが立ち絵と一枚絵で原画家が違うのが難点。ぶっちゃけ別人になっちゃってるCGがかなりあります。またCG枚数も63枚しかなくフルプライスゲーとしては極端に少ないです。なので、エロシーンは大量にありますがそのほとんどはCG使い回し。
メタネタを大量に仕込んだテキストはかなり笑えるものになっています。CGと違いこちらはボリュームもかなり多い感じ。一本道なので余計にそう感じるのかもしれませんが。
ハーレムをテーマにした作品なのにハーレムセックスはあまりなく全員が尻を並べた構図のものがいくつかあるのみ。3P等は一切ありません。
ハーレム好きなので期待して購入しましたがちょっと期待はずれでしたね。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「貸し出し妻、満里奈の“ネトラセ”報告3 CASE.元彼氏&敏感妻」(商品ページ)
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
単なるノベルゲーでした。 [Getchu.comで購入済み]
2016年03月01日 by NT-R さん
ストーリー的に過去作と変わり栄えしない内容良く言うと安定作 悪く言うとマンネリワンパターン作
ジャンルはADVだがヒロイン視点にするかしないかの選択のみでストーリー的な選択肢は全く無く面白みが無い。
正直ゲームをした感覚にはならない。文章とただただ読まされているだけです。
エロゲーにゲーム性など必要ない、ノベルゲー上等!という人には問題ないのだろうがADVゲーを購入したつもりでいた私としては納得のいかない作品でした。
ロープライスで他にも良い点が多々あるのだがこの内容はとても残念なものでした。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
うーん…微妙過ぎ [Getchu.comで購入済み]
2016年02月05日 by 秀さん さん
シナリオはハッキリ言って酷すぎ。人数多めだが、画枚数が少なく萎える。安かろう悪かろうの基本的な典型。選択はどちらか選んで、ゲームオーバーならひとつ前に戻るやり方でオールクリア出来る。
絵ももうちょっと頑張ってくれたら良かったのだが…
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
ゲームが進まない・・・ [Getchu.comで購入済み]
2016年01月31日 by KOG さん
大戦物のシミュレーションと言う事で期待したが、発売日当日にアップデータがでるとか、それでもまだバグがまだ多く、何度も○○終了・・・こまめにセーブしてないと全然進まない、戦術マップで落ちた時は心が折れましたOrz
表示もおかしくなる時があったり、誤字も多い…これからのアップデータで改善されるまで様子見です。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
音声面がかなりイマイチ [Getchu.comで購入済み]
2016年01月06日 by BONTOMU さん
ヒロインは時折、状況に違和感を感じますが、基本的にそれを深く疑ったりはしません。同ジャンルの中では、違和感に悶え抗いながら堕ちていくタイプよりも、ありのままに受け入れ流されていくタイプを好む方向けといえそうです。
複数のキャラクターが紹介されていますが、メインの娘以外は単独でのイベントは無し。
複数人のヒロインが絡む作品としてよりは、メインヒロインにおまけがくっついている、という程度に考えていた方がいいと思われます。
メッセージの表示形式が、よくある下部表示形式ではなく、全画面形式なのも好みが分かれそうなところ。
個人的に、とくに気になったのは音声面。 台詞に声が充てられていません。
それだけなら多少気になったぐらいでしたが、一応入れられているBGVの内容がこれまたイマイチ。
喘ぎ声以外に特定の台詞が入っており、それがイベントシーンにマッチしていない事もあるため、却って邪魔臭い印象です。
複数人のBGVが流れる場面では、『いやらしい』よりも『喧しい』の方が先に来てしまいました。
▲ このレビューは参考になりましたか?