ニックさんのレビュー一覧
「流星ワールドアクター 初回限定版<早期予約キャンペーン特典付き>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
いつも通りの衣笠
2019年09月23日 by ニック さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
「貸し出し妻、真由美の“ネトラセ”報告2 敏感妻とひとつの“嘘”」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
言いたいことは1つ
2019年06月01日 by ニック さん
この作品について言いたいことは1つです。必ず前作をやりましょう!
ロープライス、それもいわゆる抜きゲーの類いだと、ナンバリングタイトルでも前作をやらなくても問題ないことが多いですが、この作品は違います。
やるのとやらないのでは興奮度合いがまるで違ってくると思います。
何故かと言いますと、寝とられ物では寝とられている過程が一番重要なわけですが、今作の最も重要なポイントでその過程が、前作からの話の(時間の)積み重ねが活きてくるからからです。
前作をプレイしているか否かでその場面の重みがまるで変わります。今作だけのプレイだとおそらく何も思うことなく通過してしまいます。
寝とられ好きの方には是非プレイしていただきたいですね。
寝とられ作品を出し続けてくれるメーカーさんは貴重なので、今後もアトリエさくらさんには頑張ってほしいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「童貞クリニック 〜筆おろしはお任せください〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ヌキゲーとしても珍しい作品
2014年12月15日 by ニック さん
成長が遅く毛も生えてない短小包茎の○○が主人公病院のナース達に手ほどきを受けるわけですが主人公は母親も含め相手の女性を性欲処理の道具としか見ず
ルートによっては童貞を拗らせて○○○まで・・・
CGの使い回しも多く特別抜ける要素があるわけでもなく
ストーリーも単調で誉めるところが見つかりませんでした。
主人公だけでなく他のキャラにも魅力を感じられなかったです。
ただ胸くそ悪いだけでしたので評価は☆1つです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「グリザイアの楽園 -LE EDEN DE LA GRISAIA-」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
グリザイアシリーズ完結編 [Getchu.comで購入済み]
2014年12月13日 by ニック さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
「緋弾のアリア V 序曲の終止線(プレリュード・フィーネ)」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
人気作品緋弾のアリアシリーズ第5巻
2014年12月09日 by ニック さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
面白い面白いんだけど
2014年12月09日 by ニック さん
前作レミニセンスの続編内容は文句なしに面白いです。
面白いんだけど広げた風呂敷を広げっぱなしで終わらせた感は否めない
そこで終わっちゃうの!?という感じです。
キャラはみんな魅力的でかけ合いも面白いんだけど
気になるところが明かされないまま終わっちゃうのでどうにも消化不良です。
アフターも内容は良いですしキャラゲーとして見れば☆5つなんですが
シナリオゲーなので☆は4つです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ご都合主義が許せるかどうか
2014年12月09日 by ニック さん
キャラクターはいつものぱれっとさんクオリティでとても可愛いです。ただしシナリオが問題でしてご都合主義を許容できるかどうかで評価が分かれるようです。
私はみんな幸せなほうがいいと思うのでご都合主義万歳って感じでしたが
ご都合主義は嫌いという人は回避してください。
▲ このレビューは参考になりましたか?
2人中、2人の方が「参考になった」と投票しています。
圧倒的なおっぱい率
2014年12月09日 by ニック さん
ヒロイン5人中4人が巨乳1人が普乳と圧倒的なおっぱい率です。どのキャラも魅力的でキャラゲーとしてはかなり優秀です。
シナリオのほうも魔法使い+ゲームを主軸にそえてなかなか読みごたえがあるものになってます。
選択肢とかでプレイヤーもキャラがやってるゲームを味わえたらもっとよかったんじゃないかと思います。
エロにも力を入れてますし評価は文句なしで☆5つです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「緋弾のアリア リローデッド キャストオフ・テーブル」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
人気作品 緋弾のアリアの番外編です
2014年12月09日 by ニック さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
使い心地は良い
2014年12月09日 by ニック さん
付属のカバーを着脱することでゆるめときつめを楽しむことができます。その点は良かったですし使い心地に不満はなかったのですが
一月もしないうちに口の部分が裂けてきました。
まあ私の使い方が悪かったのかもしれませんが根本まで入れるのを何度かくり返しただけで裂けるとは思ってませんでした。
最終的には本体の半分くらいまで裂け、流石に使えなくなりました。
油は本体よりカバーからたくさん出ます。
臭いは全然問題ないです。
優しく使えば結構長持ちすると思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ジンコウガクエンの二作目
2014年12月09日 by ニック さん
ILLUSIONさんのジンコウガクエンシリーズの二作目です。キャラを自分で作って学園性活(誤字じゃないですよ)をおくらせるという作品なのですが
肝心要のキャラメイクがどうにも物足りない
髪型のレパートリーが少なすぎてどうにもなんか違うなあという感じまでしかキャラが作れない
そこさえ改善できれば文句なしだと思います。髪の長さとか毛先の感じとかをもっと自由に変えさせてほしいんですよね。
追加パッチが大量に出ているので学園生活のほうは不自由しないと思います。
重いのは仕様なのでできるだけスペックの高いPCでやりましょう。
髪型の分で減点して評価は☆4つです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「FLOWERS -Le volume sur printemps-(春篇)」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
やはり百合はいいものだ
2014年12月09日 by ニック さん
やはり百合はいいものですね。可愛い女の子達が戯れてるのを見るのは最高です。
正直終始そんな感じなのかと思ったらところどころシリアスパートが入ってきて
まあそのシリアスパートも面白かったから良かったんですけどね。
良い意味で期待を裏切られた感じでした。
まあメーカーさんが出してる他の作品を考えたら他のメーカーみたいな安直な萌えゲーになるわけないとは思ってましたが。
人が死んだりはしませんのでその点はご安心ください。
主人公が書痴(ビブリオマニア)ということもあって随所に雑学や文学ネタのようなものが出てくるのですが
そういうのが好きな人にもおすすめです。
ミステリーと百合を絡めた独特な雰囲気を生み出しているので興味があったら是非手にとってほしい作品です。
特筆するような欠点はなく作品全体を楽しむことが出来たので評価は文句なしの☆5つです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「天秤のLa DEA。 〜戦女神MEMORIA〜」(商品ページ)
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
ヴァレフォルゲー
2014年12月09日 by ニック さん
ZEROから続く作中での時系列に沿った流れが改めてお勉○し直すには良いものです。前作VERITAではシュリの立ち絵が変わらないままが不満でしたが今回はちゃんと変わってるので満足です。
キャラクターも、「あれ、前このキャラいたかな?」と思うくらい時の流れを感じてしまった。
この流れで2のリメイクや、その先の3(仮)なども期待してしまいます。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「しゃぶらレンタル エッチなおねえさんとのエロエロレンタルお勉○」(商品ページ)
6人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
でかけりゃいいってもんじゃない
2014年12月09日 by ニック さん
実姉含めた爆乳お姉さんたちにお勉○とエッチの面倒を見てもらうコンセプトです。ある種の家庭教師であり、それ自体がエロい属性ですがお姉さんたちのオープンなエロさとダイナミックなエッチシーンが相乗効果を上げており、ヌキゲーとしてとても優秀な作品です。▲ このレビューは参考になりましたか?
「P/A 〜Potential Ability〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
うーん
2014年12月09日 by ニック さん
まず、基本的なこととして、このゲームにおいてメインヒロインは「高城結菜」と「三原藍夏」だということです。「大雲寺エル」、「五十崎澪亜」、「楠川鈴音」の3人についてはそれぞれの専用EDこそ用意されているものの、
扱いとしてはほぼサブヒロインです。
私は体験版をプレイして、五十崎澪亜というキャラが好みだったので購入しました。
しかしながら、差分はありますが、公式サイトで公開されている以外のHシーンに関わるグラフィックが無いといって言いくらい扱いは小さいです。
(複数プレイのものはありますが…)
ですので、もっとハードなものや色々なシチュエーションを期待していた私としては残念でした。
これは「大雲寺エル」、「楠川鈴音」についても同様です。
これらのヒロイン目当てで購入を検討されている方は注意して下さい。
あと、「高城結菜」と「三原藍夏」についてはそれなりにイベントも多く、他キャラと比較すると扱いが大きく違います。
ラブラブなものから○○系まで割と豊富になっています。
ただ、「三原藍夏」を目当てで購入される方は注意して下さい。
彼女はいわゆる「ふたなり」です。
そちらに抵抗がある方は恐らく裏切られたような気分になると思いますので注意して下さい。
公式でもキャラクターの説明文で「肉体をも変化させてしまうようなディープなところまで P/A が作用してしまい…」
という濁した表現で実は説明しているのですがもう少し大々的に言っても良かったのではないかと思います。
グラフィックは美麗だし、物語も個人的にはまあまあ面白かったのですが、
肝心のエロ要素で少し気になるところが多かったのでこのような評価にしました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
○○好きなら買って不満を持つことはない
2014年12月09日 by ニック さん
見ての通りの○○特化ものヒロインは一応2人なんですが正直後輩の女の子はいなくてもよかったんじゃないかなあ
犬馬猿熊蛇など獣の種類も豊富なので○○好きな人にはいいんじゃないかと
▲ このレビューは参考になりましたか?
「この大空に、翼をひろげて SNOW PRESENTS」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ぬるぬる動く
2014年12月09日 by ニック さん
人気タイトル この大空に、翼をひろげてのメインヒロイン羽々音小鳥に焦点を当てた番外編です。小鳥ちゃん好きなら満足できるんじゃないかと思います。
ぬるぬる動く可愛い小鳥ちゃんを見たい方は買うべきでしょう。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
萌え殺されるところでした
2014年12月09日 by ニック さん
"人生"という感じのゲーム。学生編と社会人編の二つで構成されていて、双方共にかなりのボリュームがある。
学生編は、本当に充実した学園生活という感じで、自分の人生と比べてア、アア……となりますね…。
良い……。
イチャラブが好きなら買いだと思います。
エッチシーンも多くて最高!!!!!
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
衣笠&トモセコンビの前作 暁の護衛の続編?
2014年12月09日 by ニック さん
タイトル通りで衣笠氏とトモセ氏のコンビの前作暁の護衛シリーズの続編とは言えないまでもちょっと絡んでくるかなという作品
前作をやっていた方が良いけどやらなくても話が分からないといったことはないですので
これ単体でプレイしても問題はないです。
シナリオは全体としては面白いと思います。
ルート間で差があるので多少注意が必要ですが。
問題は日常パートでキャラのかけ合いが人によっては寒いと感じるかもしれません。
トモセ氏の絵が素晴らしいこともあってキャラクターは男性キャラも含めて魅力的なキャラばかりです。
オススメは凛とアクセラの巨乳コンビです。
評価は☆5つです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
安心安定のゆずソフト
2014年12月09日 by ニック さん
いや〜ゆずソフトはいつも絵も可愛く、シナリオも安定していて、とてもホッとできる作品ですね。今回は教師と教え子の禁断の愛というものでしたが、あまりそういう風に意識することはなかったですねww
共通ルートではほんわかした会話が和ませてくれて、個別ルートではそれぞれのキャラの可愛さが○調されていてとても満足できる作品でした。
ここのメーカーはハズレな作品があまりないように感じます。
エロゲ初心者の方は是非やってみることをお勧めしますよ!
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
絵が素晴らしい
2014年12月09日 by ニック さん
シナリオは若干気になるところはあるものの基本的には可もなく不可もなくという出来です。まあ値段を考えればこれくらいで十分でしょう。
絵はとにかく素晴らしいです。
女子校生とフェチに定評のある珈琲貴族氏全開です。
シーン数も14と豊富で値段以上の価値があります。
なお今作を最後に珈琲貴族氏が退社されてしまったため
Noesisさんは活動休止となってしまいました。
安くて良い作品をたくさん出していたのでまた再開してくれると嬉しいですね。
評価は☆5つです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
○烈な甘さがある一品。
2014年12月09日 by ニック さん
ヒロインはモチロンですが、サブキャラも愉快で物語を盛り上げてくれます。ヒロインの可愛らしくもエロいエッチは、萌ゲーと抜きゲーのいいとこ取りですね。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
作品の価値の大部分を絵が占めてます。
2014年12月09日 by ニック さん
シナリオについては、共通部分は安心して進めることが可能です。というのも、オードソックスながら読者がついて行けないネタ・突飛性などは少なく
安定してどの層にも好まれるであろう内容・文章となっているためです。
一番マニアックなものでも、メ○ズナックルネタくらいです
シナリオに大量のボケ・ツッコミを詰め込みテンポ良く進める…といったシナリオではありませんので、
ノリノリで進めるラブコメ好きな方には少々退屈かもしれません。
またキャラクターもオードソックスながら多数の方に好まれるよう考えられています。
パンチの効いた(性格の)キャラクターはいませんが、大多数の方にプレイしてもらえるコンセプト。
個人的には、魅力的なキャラクターが揃ったなという印象です。
個別ルートに入ってしまうと、「好き嫌い」は大きく分かれてしまう部分がありますので
「シナリオ」「設定」にぴんと来て購入されるよりも、「絵」が気に入った上で…という形での購入であれば、
文句なしに満足できるレベルでしょう。
シナリオ単独の評価になると…人それぞれの感性による物ですから難しいかと思いますが、
私自身は十分な水準にあるのではないかと思います。シナリオテキスト量も、最近のソフトの中では上位10%に入るレベルの量です。
ただ、イベントにひついては非常にありきたりで、ユーザー側を驚かせてくれる内容ではありません。
また伏線も基本ないため山場谷場がハッキリとせずのっぺりした印象を多くの方が受けるのではないでしょうか。
とはいえ、本作は題名の通り等身大の恋愛を主題にしていますので、軸がブレ無いと言う点で評価されるべき点でしょう。
総じて、美少女ゲームとして十分なクオリティを有している作品のように思えます。
ただ、前述の通り山場が少なくのんびりした感じのストーリーですので、
最近の特徴的な作品と比べ、相対的に評価されにくい作品であることは間違いありません。
少なくとも私は、購入して良かったと感じています。
▲ このレビューは参考になりましたか?
2人中、2人の方が「参考になった」と投票しています。
期待してなかったけどキャラゲーとしては良作だった
2014年12月08日 by ニック さん
作風はゆるめのラブコメなぜか特定の相手に無駄にもてる主人公というありきたりな設定ですがヒロインが可愛く魅力的です。
これだけヒロインが多いと受け入れられないウザイキャラが1人くらいいてもおかしくはないのですが
この作品にはそういうキャラはいない気がします。
1人は微妙ですがほとんどのヒロインはキャラがたってるのでかけ合いで埋もれるキャラがいなくて良い感じでした。
システム面も不自由なく、カレンダーみたいなので好きなシナリオを見られるので
分岐に煩わされることもなく純粋に話を楽しむことが出来ました。
不満を言うなら個人的には姉のシーンだけじゃなく個別ルートが欲しかったですね。
オススメヒロインは幼なじみとペットのバカなオバケです。
タイトル通りキャラゲーとしては優秀なので☆は5つです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
3人中、3人の方が「参考になった」と投票しています。
人によって評価が分かれるでしょうが是非プレイして欲しい作品
2014年09月03日 by ニック さん
タイトル通り正直評価は分かれると思います。評価が分かれるのは主にラストの部分なのですが
ネタバレすると、この作品を楽しむことは不可能な気がするので
そこに関する私見は言わないでおきます。
正直、面白いかと聞かれるとまあまあというくらいの微妙な評価しか返せません。
ですが、良かったかと聞かれたら胸を張って良かったと言えます。
読んでいてわくわくするような作品ではないですが色々と考えさせられると言いますか
しんみりとさせられるような作品です。
作品の大きなテーマは死生観ですね。
個人的には生きることに絶望してしまった人にプレイさせたい作品です。
他にも色々魅力を言いたいのですがネタバレ無しで言うのは難しいです。
ですから是非自らプレイして確かめていただきたいです。
どうでもいいことですが個人的にはタイトルが秀逸だと思います。
できない私が、くり返す。
この”、”のつくる間があることによって
さらっと できない私がくり返す。 と書かれるのと違って
葛藤や苦難のようなものを感じ取れる気がします。
タイトルだけなら今年で一番だと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「SISTERS〜夏の最後の日〜 Ultra Edition」(商品ページ)
2人中、2人の方が「参考になった」と投票しています。
完全版
2014年02月13日 by ニック さん
▲ このレビューは参考になりましたか?