新着レビュー一覧
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
価格以上
2013年06月13日 by 蒐集家 さん
ヒロインの性格は商品説明に記載されているので割愛主人公は○眠○を盛られ裸体を写した写真を盾に脅されて幼馴染、おっとり先輩と初めてのHをします(精力剤も盛られているので若干暴走)
その後3選択肢でキャラを選びながら3日の限定された時間の中でヒロイン達と仲を深めていく、という感じで進行
ヒロインの性格がそれぞれ違うのでHのバリエーションも多く心理描写も秀逸
個別エンドではその後が描写されています
蓋を開ければベタな恋愛ものですが低価格ながら芯が通っています
このゲームにハーレムルートはありませんが
幼馴染エンド後のストーリーはLILITH−IZM02中出し/孕ませ編に収録されている番外編で楽しむことができます
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ヤンデレな彼女に死ぬほど尽くされる〜受精させて?貴方の精子独り占めにして誰にも渡さない〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
嗜好にあえば
2013年06月13日 by 蒐集家 さん
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
癖が○いのと、飛ばさないものは??
2013年06月13日 by シノト さん
このゲームをやり終えてまず第一声が、「一つ飛ばさない恋愛は???」皆さん思うのでは。キャラは非常に可愛く、ぶっ飛びすぎているキャラもいますね……。
まぁ〜内容としては、軽いゲームだと思うので、気軽に楽しみたい人には非常にいいゲームでは??
あとパロディーがいい感じに笑えるのが非常に◎
残念なこと……やっぱり一つ飛ばすところかな??
泣きほぼ無し。シリアスほぼ無し。笑い○。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
待たされた割には……
2013年06月13日 by シノト さん
まちにまった、さくらさくらFESTIVAL!だったハズだったんですが……。あれ???
何といいますか、非常に内容が薄い。期待していたウキウキ感はどこへやら……。
ハイオクさん!!私にウキウキを返して;w;
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ユリ?なに?まぁ!!気にするな。
2013年06月13日 by シノト さん
やり終えた感想。ほぼクリックゲー、重要な分岐なし。ただ、味わったことの無い感覚と認識。主人公が男の娘というのは、オトボク以降増え続けているけど、男性向けで、主人公が女性、メインヒロイン男性って言うのは、なかなか無いよね???メインのシナリオは、いい感じに盛り上がっていい感じに終わっていく、そこそこの内容。ただ、メインシナリオ終わってからの、いちゃいちゃパートは、少し妙な感覚になるかも??
とりあえず、主人公があられもない姿になりまくるゲームは、あんまり無い様な……。あと、そこらじゅうに散りばめられてるネタは古いのから新しいのまで。ゲーマーなら色々突っ込めますよ。
グロ無し。泣き無し。ほのぼの結構◎。あまりヘビーな内容が得意でない人は、いい感じのゲーム。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
産まれないけどね・・・
2013年06月11日 by 蒐集家 さん
元産婦人科医が女将を務める温泉で「客」の性欲を満たすために働かされられる息子である主人公妊婦らしく大きなお腹、溢れる母乳等で妊婦好きには向いていると思いますが普通にHをするだけではなく女将が医療器具を改造して作った怪しいマシーンを使ったり何故かヒロインの膣に頭を突っ込まされたり主人公がノリノリではない事も
エンディングはさっぱりしていて単なる浮気相手で終わったり夫と離婚して嫁になっていたりとパターンがありますが分岐ではなく固定エンドです
一人2種類くらいはエンドが欲しかったです
▲ このレビューは参考になりましたか?
「人妻の穴〜あの子はここから生まれてきたのよ〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
もうひと押し欲しかった
2013年06月11日 by 蒐集家 さん
ボテ腹HもありCGもエロい・・・が個別エンドがあるのが一人しかいません他のヒロインは複数プレイエンドになってしまいます、あと○○は出てくるのですが旦那の存在が希薄で寝盗り感が皆無です
このゲームに寝盗り感はあまり求めていなかったのですがせめて全ヒロインに個別エンドが欲しかったです
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ヤキモチやきの義妹は、いつでもどこでも発情中」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
システムが特殊
2013年06月11日 by 蒐集家 さん
ヤリマンシリーズとは違い選択肢ありのゲームとなっています攻略対象は妹のみで展開により主人公に告白してきた佐伯さんを交えた3Pもあります
システムが若干特殊で選択肢によって妹の嫉妬心が上下しそれによりシナリオ、Hシーン、エンディングが変化するのでコンプを目指す人にはやり応えがあるのではないかと思います
エピローグは深く描写されませんが暗い展開はないので気楽に楽しめるゲームです
ただ登場するヒロイン達が目が大きく不自然なほど胸が大きいので好みが分かれると思います
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
前作とは無関係
2013年06月10日 by 蒐集家 さん
ヒロインの卒業した学校が聖マリアンヌ学園ということ以外は前作ヤリマン学園とは無関係です主人公も中年小太りおじさんから一人暮らしの少年になっています
結婚して真面目になったヒロイン達が少年に翻弄されていく姿を描いています
登場人物はヒロイン3人と主人公、立ち絵は無いけど○○達も少し出て来ます、ただ旦那の存在が希薄なので寝取り感は皆無
最初にH相手に選んだキャラによって若干展開が変わります
前作と同じくエピローグは殆ど無いに等しく今作も抜きゲーと考えたほうが良さそうです
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ノベルゲー
2013年06月10日 by 蒐集家 さん
一人が処女、ほかの3人のヒロインは、援交常習○で、おじさんと楽しんでいる設定。処女のこは、主人公のおじさんに開発され、ほかの3人も主人公の濃いSEXにめろめろに
なっておちていく様子が大変良い。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ベロちゅー! 〜コスプレメイドをエロメロしちゃう魔法の舌戯〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
エロシーンが良かった。 [Getchu.comで購入済み]
2013年06月10日 by とっしー さん
今作の良かった所はエロシーンです。1枚絵がエロい、塗りが素晴らしい(女性の肌の質感が上手く描写されてる)。
1枚絵の差分も多く、女性の局部などのカットインもあるのでとても使えた。
今作の魅力であるベロちゅー(キスシーン)も良かったです、キスをしながらSEXするシーンは最高です。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
売りは?
2013年06月10日 by 蒐集家 さん
貧乳&おもらしを売りにしているはずのこのゲームシーンによっては胸が大きめに描かれていたり殆どおもらししなかったり「え?」という感じのまま終わります
簡単に言えば全然面白く無いゲームでした
▲ このレビューは参考になりましたか?
「こっすこす!あなた好みのコスプレHしてあげる」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
魔法少女らしく・・・
2013年06月10日 by 蒐集家 さん
基本的にHはコスプレです、キャラになりきったり制服や体操着のような衣装を楽しむものもありヒロインは全員主人公に好意を持っているので暗い感じはなく明るくHしている感じです
回想ではエンディングも見れるので割と便利
唯一の難点は魔法少女2人とのエンド以外ヒロイン全員と・・・というハーレムエンドが無い事でしょうか
その点だけはせっかくエロいのに勿体無いという印象です
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
良作
2013年06月10日 by 蒐集家 さん
冴えない小説家の主人公と自称淫乱美少女の真希との出会いから中盤までH一色です途中選択により妹、3Pに分岐します
ヒロインは性欲過多で露出プレイをしたりしますが主人公以外の男と・・・なんて展開は全くないので寝取られ嫌いの人にも安心の出来
ただ主人公の女関係には寛容で妹がモーションをかけても問題にはしません(ただし見合い相手などには嫉妬、敵意を持ちます)
Hシーンは選択肢が結構多くそれにより分岐もあります、回想では差分は回収されないので選択肢ごとにクイックセーブをしておいたほうが無難です
エンディングは選択肢により複数あり最後までエロエロです(エピローグっぽい事は無し)
脱糞表現がありますがパッチを当てればシステムで調整出来るようになります
登場人物は徹底的に削られているので3人の濃い物語を楽しむことができます
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
残念な点も
2013年06月10日 by 蒐集家 さん
失敗すれば倒産、という事を避けるためエロゲー好きの主人公が知識を総動員しながら「抜ける」エロゲーを作るというストーリー男嫌いで夢見がち、自分に絶対の自信を持っているなどのクセのあるヒロイン達とコミュニケーションを取り認められゲームが売れ大成功!を目指します
序盤はエロの為H、中盤は憎からず、終盤は恋人寄りでのHですが終盤アプローチをかけてくるサブキャラと浮気するとゲームオーバーになります
身から出た錆とは言え後味が悪いし好意を持ってモーションをかけてきたサブキャラにも捨てられるという救いのない終り方なのですがしーん回収の為コンプを目指す人は見る必要があります
個別エンドはエピローグが結構充実していてその後のフォローもばっちり
Hは基本的なプレイ(全員知識だけの処女のため)や身体を何日も洗わずにH、脱糞、露出など嗜好を選ぶシーンもあります
エロいのは保証出来るのですがハーレムルートが無いのが唯一のマイナスポイントです
▲ このレビューは参考になりましたか?
「らぶらぶボイン CompletePack<数量限定生産>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
コンプリートと銘打っていますが
2013年06月09日 by 蒐集家 さん
3作がディスク3枚に分かれてセットされていますコンプなはずなのに「えるしす」は収録されていません
3作共に基本的システムは同一ですが原画家、ゲームの進行システム(選択肢)の仕様が違うので一気にプレイするには向いていないかも
ただ舞台(主人公が通う学校)は同一で2作目には1作目のカップル、3作目には1、2作目のカップルが出てきたりとストーリーだけを楽しむならセットの方がすぐにプレイできていいかもしれません
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
3作目
2013年06月09日 by 蒐集家 さん
前作、前々作の主人公&ヒロインもチラリと登場今回は前作と違い選択肢が豊富、とは言ってもHシーンの揉む、吸うなどで先に進む選択をしない限り胸を堪能出来るというもので分岐には関係ないものです
幼い頃に接点のあったふたりですが主人公→ヒロインの事を覚えていない、ヒロイン→主人公のことを覚えているという2人の意識の差異が面白いです
主人公視点、ヒロイン視点が入れ替わったりするので心理描写も深いです
今回の主人公は親は単身赴任というだけで重いものはありませんが純粋なラブストーリーを楽しみたいという方にはおすすめできます
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ただのノベル
2013年06月09日 by 蒐集家 さん
選択肢がなく一本道です、前作「妹の巨乳」の海野兄妹もチラリと登場タイトル通り高飛車なヒロインですがほぼデレません、主人公に対しての仕打ちに罪悪感を感じる描写はありますが終盤まで殆ど上から目線
主人公は複雑な家庭環境を歩んでいるので好感が持てるのですがヒロインの家庭環境が原因のワガママさ加減とバランスが取れてなく
主人公の不幸さが際立ちすぎている感があります
プレイは巨乳の名のとおり胸に特化していて本番は少なめなのでエロよりストーリーを楽しみたいという方向けです
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ROBOT魂<SIDE MS> 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム(デストロイモード) フルアクションVer.」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
先に発売されたデストロイモードはなんだったのか
2013年06月09日 by 蒐集家 さん
通常バージョンのデストロイモードとは別物ですフルアクションの名の通りアクション性が段違いです
付属の武器も大型化し迫力満点です
サイコフレームの塗装などに個体差はあると思いますが名に恥じない商品です
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ROBOT魂<SIDE HM> 重戦機エルガイム エルガイムMk-II[再販]」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
決定版ではない
2013年06月09日 by 蒐集家 さん
スタイル、造形は良し、なのに変形に差し替えパーツが多くしかも変形させても同シリーズのエルガイムとのドッキングは不可能という残念な仕様外装の殆どがプラ製で軽く関節もふにゃふにゃでメインウェポンのバスターランチャーを保持出来ない期待を裏切る出来です
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ROBOT魂<SIDE MS> 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ファンネルが・・・・
2013年06月09日 by 蒐集家 さん
造形は劇中の雰囲気をよく捉えていると思います可動もそれなりです、ただνガンダムの代名詞とも言えるフィン・ファンネルのジョイントが弱くて写真のように連結させて飾るなんてとてもじゃないけど出来ません
ファンネル展示用のクリアパーツもジョイントがきつすぎて装着するのに神経を使うし期待とは裏腹にイマイチな出来です
▲ このレビューは参考になりましたか?
「Rio:bone シャーマンキング 麻倉葉&甲縛式O.S白鵠 アクションフィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
可動は並
2013年06月09日 by 蒐集家 さん
RIOBOTの変態可動程は動きませんですがズボンの部分が軟質素材で成型されているのであぐらをかいたりしてもラインが崩れないようになっています
オーバーソウルはクリアパーツで接続するので劇中のイメージを損なわないように配慮されています
顔は原作者が何度も監修したというだけあり雰囲気をよく捉えています
シャーマンキングファンなら購入しても損はない出来だと思います
▲ このレビューは参考になりましたか?
「RIOBOT シドニアの騎士 継衛 アクションフィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
○度を考えなければ良品
2013年06月09日 by 蒐集家 さん
劇中でもよく壊れる機体らしく細身ですギミックに関しては手首射出や四歩足モード、頭部交換によりヘイグス粒子砲も再現出来ますが説明書ではそれらは一切説明されていません
手首の人工カビ、弾体加速装置、背部ブースター展開ギミックくらいで説明不足な感が否めません
可動に関しては肩アーマーが外れやすい事を除けば特に不満点はなく赤いラインのかすれた塗装もいい味を出しています
▲ このレビューは参考になりましたか?
「このままじゃ、姉とSEXしてしまう!? −あれ、弟よ、いま中でださなかった?−」(商品ページ)
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
背徳感無し
2013年06月09日 by 蒐集家 さん
8人(+2)の姉がいる主人公現在まで3人の姉としか生活を共にしていなかったが理由を投げっ放しで残る5人の姉の住む家に引っ越す事に
序盤は幼い頃に離れ離れになった姉達との交流というか顔見せ
この家には8つしか部屋がなく(姉たちの分だけ)毎晩姉たちがゲームなどで勝負をして勝った1人が主人公と一緒に寝れるという
部屋がなく女所帯でほぼプライバシーが無い主人公の人権を無視した生活システムです
午前中と午後の2回キャラ選択をしてストーリーを進めクライマックスで好感度MAXのヒロイン(上手く選択していけば最高2人から選ぶ)とエンディングを迎えます
ただエピローグがほぼ無いに等しいのが寂しい印象
エンディングにたどり着くまでの各姉の心理描写が結構深いのでその点が残念
攻略した姉の組み合わせが合えばオマケで複数プレイが選択できるようになります
日焼け、着替えシステムは使っても使わなくても進行に差し支えはありません(ただテキストや格好に不自然な部分があるくらいです)
アニメーションはPCの環境にもよるのでしょうが可もなく不可もなく
序盤から姉たちが妙に積極的で血縁関係をほぼ気にしていないので修羅場なんてなく明る過ぎるのがイマイチな点です
▲ このレビューは参考になりましたか?
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
悲しくて痛くて微笑ましい
2013年06月09日 by すりーぷもーど さん
この物語の最終巻だから切ない話に決まっている。 一番愛する人を選んで他の子たちを泣かせ怒らせ傷つけて、それでも足りないというお話だ。が、覚悟していたほどには読み難くなかった。 コメディとしての軽快さは失われることなく、思い出という形で「違う結末」の幻視のような幸せな情景が描かれた後で別れが告げられる。 かえって切ないかもしれないが、救いのようにも見えた。
このシリーズでは「まるでゲームのような」と「ゲームじゃないのだから」という表現が交互に繰り返されてきた。 矛盾するその両方ともがこの作品の世界観だったという事だろう。 最後の結末もそういう感じだった。
そんな部分とメディアミックス展開を見て思うのだが、この作者にとって原作小説の結末というのはどの程度の意味を持つのだろう? 作品世界の全てが収束する「唯一の本当の結末」なのか、それともすでに数多く存在する「マルチエンディングの一つ」なのか?
個人的な感想はどちらかと言えば後者である。 作中の全てがこの結末のために完全燃焼したようには思わない。 むしろ随所で余力を残していると感じるし、全てでは無いが最後まで作品世界の構成要素を損なわないように注意しているようにも見える。 「なぜこの人を好きなのか?」「なぜ他の人ではダメなのか?」という必須ともいえる問いの答えがない点などがそうだ。 意図的に終幕においてもそこを不確定にしたいように見えた。 彼らの別の物語を書く余地を残すように。
ただいくつもの厳しいポイントを押さえて通ったエンディングだとも思う。 作中妹ゲーム論の形で、実妹と思ってたら血が繋がっていなかったというような騙しによるハッピーエンドはユーザーに対し『義理』を欠くという意味のセリフがあるが、作者は傷付くべき者が傷付くことで『義理』を通そうとしたのだろうか? ならその裏に『人情』としては都合が良くて安易なハッピーエンドにしてやりたかったという声があるような気がして少し微笑ましい。
まるで夏休みに宿題さえ済ませておけば後は自由に遊んでも格好が付くように、この痛みと微笑みに満ちた原作最終巻があれば『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の世界観で誰かがどんなありえない番外編や「もしもの世界」を描いたとしても作品世界の枠組みが崩れる事無く格好が付くように思える。 私にとってこの本はそんな存在。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
癖が○いのと、飛ばさないものは??
2013年06月09日 by ぷりむら さん
タイトルに有るようにひとつとばしの恋愛がコンセプトで攻略ヒロインは全員主人公の身内や幼なじみの友達といった設定です。ですが単純に知り合いというだけで三角関係的要素は全くではないもののあまりありません。
残念なのは攻略ヒロインよりもその身内のサブヒロイン達のほうが魅力的という事だったり。「どうして攻略出来ないんだ!」と言いたくなる事うけあいです。
またブランドの特徴であるメタネタ満載のギャグは今作も健在。声優さん達の力演も相まって序盤は特に非常に笑える出来になっています。
ギャグコメディが好きな人にはお勧めの作品です。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
エロゲーとしては遊べる作品
2013年06月09日 by ぷりむら さん
●動機以前にプレイしたエウシュリーの『アルケミマイスター』が良かったので、本作も購入。公式サイトを見て、きっと今回も楽しい遊べるエロゲができるはず、と期待。結果から言うと、買って正解でした。
●総評(ADV)
久しぶりに壮大な世界観のゲームをプレイしたな、という感想がまずあります。あまりにも壮大なお話なので、説明が簡単にできません。あえて説明を書くのならば、崩壊しかけた帝国を立て直す国盗り物語と言えましょう。
物語は、ラウルバーシュ大陸中原で、メルキア帝国が凍結してしまったあたりから始まります。主人公のヴァイスは、当初、一介のメルキア将兵に過ぎなかったのですが、ある事件をきっかけにメルキア帝国センタクス領の領主になってしまいます。時代は激動を極め、崩壊する帝国と覇権を競う周辺国々との戦争へ発展します。
戦争の主なテーマは、「兵器」か「魔法」か、雌雄を決したいというもの。「兵器」を選択すると、「正史ルート」(メインルート)へ進み、「魔法」を選択すると、「魔法ルート」へ進み、どちらも選択しないと、「覇王ルート」へ進みます。このゲームは大きく分けて、3つのルートへ分けて展開されます。つまり、3周はゲームを楽しむことができるわけです。なお、ヒロイン個別ENDも数人分ありますが、あくまで大枠のルートを通ったあと、最後におまけで出てくる程度です。この作品は、個々のキャラよりもストーリー全体の流れが重視されている感があります。
この作品のテーマとして、「成長」を挙げることもできましょう。例えば、魔導兵器に過ぎなかったアル(メインヒロイン)が、ヴァイスやリセル(副官のヒロイン)たちと戦乱の世の中を駆け巡ることで、人として成長していく物語があります。あるいは、疲弊したメルキアを立て直したり、周辺国家と戦争したり和解したりするヴァイスの戦いは、彼自身の成長の軌跡とも言えます。
プレイ時間も膨大です。私は、3ルート全てクリアして、全ての個別ENDも見ましたが、プレイ時間は合計100時間を超えていたと思います。プレイヤーによっては、1ルートか2ルートを終えた時点で満腹だ、と言う人もいるでしょう。ですが、レビュワーとしてお勧めしますが、このゲームは全ルート(特に正史)を最後までプレイしましょう。全ルートをクリアしたあと、私が冒頭で述べた「壮大」の意味がわかることでしょう。ここまで壮大なゲームをプレイしたのは、本当に何年ぶりだろう、というのがプレイ後の偽りなき感想です。
●総評(SRPG)
このゲームはSRPGパートもかなりの手ごたえがあり、少なくとも3周は飽きずに遊べます。(難易度調整もあり)人によって評価が最も分かれるのが、戦闘パートですね。自軍と敵軍で3 on 3の軍事バトルをします。なお、待機する友軍は他に7部隊まで連れていけます。ボス戦などでは、表に出ている自軍3部隊対敵軍3部隊、待機している友軍各陣営7部隊で戦います。しかも、画面上で、マウスをクリック、○○○○、ドロップなんかもしながら、リアルタイムで戦闘が進みます。そう、とてもクセのある戦闘パートなんですよね。ここでギブアップしてしまう人もいるようですが、私は最後まで楽しめました。特に正史のラスボス連続戦、ありえないぐらい燃えました。
SRPGですので、戦闘以外のシミュレーションももちろんします。主人公は、センタクスの領主なのですから、国を治めないといけません。また、仲間になって併合した国や戦争の末に勝ち取った国なども同時に治めます。内政パートがあります。街を造ったり、自然を開発したりします。建物、木々、障害物なども次々と建てて領土を○化していきます。この内政の過程を『シムシティ』みたいだと言う人もいます。私は『ロマサガ2』のようにも見えました。ちなみに、あのゲームも、皇帝が国を開発していくお話でしたね。やっぱり、ファンタジーが入ると、『ロマサガ2』の方が、雰囲気が近いかなと思います。
戦闘と内政だけに留まりません。他にも、研究所でのアイテム開発やアルたち魔導巧殻の装備品開発などもあります。この辺は、過去作の『アルケミマイスター』が踏襲されているな、と垣間見えました。ゲームが進むと、魔物同士を掛け合わせて新しい魔物を造るシステムも出てきます。この辺は、『メガテン』ぽいなあ、と思いつつ、○い魔物をじゃんじゃか量産しました。現に魔物系のキャラたちは戦闘でけっこう役立ちます。特に1周目で仲間が少ないときなど役立ちました。
本当に、芸が細かいと言いますか。モブたちにも顔グラやキャラチップなど詳細な設定がありました。しかもモブたちも育てると、戦場ではメインキャラ並みに役立ってくれたりします。アサキムさん(弓のおっさん)、ミアちゃん(初戦からいる破壊工作の子)、ドラゴントゥース先生(竜の骸骨)、魂狩りの魔剣(剣のお化け)とか、愛着ありましたね。
●キャラとヒロイン
何と言っても、主人公ヴァイスを特筆するべきでしょう。このゲームの物語は、男が男になるとはどういうことか、が根底に流れるテーマとも言えます。正史ルートも大変良かったと書きましたが、ヴァイスの性格的には、覇王ルート(ハーレムルート)の方が、ある意味で正史らしいな、とも思いました。ヴァイスは、やるときはやる男なのですが、すごいスケベですから。
ところで、リセル(副官の黒髪の子)とエイダ(ドワーフ系の緑髪の子)、メインヒロインではなかったのですね。パッケージにも主人公の隣で出ていますが。特にリセルは、ゲーム序盤から常に一緒にいたものの、正史ルートではあまり活躍がありません。魔法ルートでは、お父さん元帥(オルファン)との葛藤や個別ENDなど見せ場がありましたけれど。
あと、ゲームの要所の度に入っていたナレーターの声と解説、渋くて好きでした。(声の人は、お父さん元帥と同じ人)
●エロ
ヒロインの種類が実に多様だったのも、このゲームが成功していた要因のひとつとも言えます。ざっと書きますと、副官の人間の子、ドワーフ系統の子、エルフの子、ダークエルフの子、獣人の子、半獣の子、竜人の子、お姫様に女王様、娼館の娼婦たちなど、あらゆるタイプの女の子たちとのエッチシーンがあります。よくこれだけの種類のヒロインとエッチシーンを取りそろえたなと、感心。フルプライスでエロゲやるだけありますね。
しかも、同じヒロインでもルートごとにエッチが違ったりします。大きく分けて「正史(兵器)ルート」が純愛系で、「覇王ルート」が○○系です。(「魔法ルート」は半々ぐらいだったと思います)特にエッチで好きだったのは、三銃士のパティちゃん(飛びナイフの小さい子)、半獣のコロナちゃん(ちょっとおバカな子)、エルフ女王のエルファティシアちゃん(特に声が好き)などですね! このゲーム、抜きゲーではないようですが、色々と使えるゲームだったことはここで断言します。
●今後
『魔導巧殻』に限らず、今後もエウシュリーのゲームは購入してプレイしていくつもりです。近年、エウシュリーは落ちぶれているなどと批判する輩もいますが、それと同時に応援している輩もいることは、このレビューからもお分かりのことでしょう。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「妹ぱらだいす!2 〜お兄ちゃんと5人の妹のも〜っと!エッチしまくりな毎日〜」(商品ページ)
1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。
前作より貧乳枠が減ったのは時代の流れ? [Getchu.comで購入済み]
2013年06月09日 by ぷりむら さん
今回の主人公・七瀬恵一は前作の主人公・七瀬総一郎の息子。ヒロインは以下の通りです。(全員が主人公より一つ年下)
七瀬綾⇒七瀬桃花
七瀬理央⇒七瀬理々奈
七瀬みちか⇒七瀬しずく
七瀬小春⇒七瀬千春
七瀬日和⇒七瀬柚子
以上が親子関係です。時代的には18〜20年後というところかもしれません。綾END(主人公は綾の息子です)かハーレムENDのどちらのルートをたどったか微妙でわかりません。でも恐らくこの世界が、このゲーム世界の正史でしょう。前作のヒロインたちはラスベガスに行って、夏休みは居ないけど普段は12人暮らしの超絶大家族です。しかも全員が近親○○の○○たちとは、まるで古代天皇家(あの有名な一万円札の聖徳太子の両親は異母兄妹。しかも母親達は実の姉妹)顔負けといったところですか。
現代の世界ではありえないという、ここにナンセンスとエロを感じますねぇ〜。
でもこの流れで行くと、次の世代も同じ状態でその次も同じなのかもしれませんね。オーバーフロー系図顔負けになってしまいますね。
あっちは、清浦刹那と西園寺世界は両方とも異母姉妹の間に生まれた○○だしね。
まぁ、お互いが望んでそうしているならいいんじゃないかとも思います。少し羨ましいですか。
寝取り男も現れない(ここがイイ)し、兄妹が和気あいあいとしていて、逆に微笑ましい感じさえしますから
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
エロだけでなく、ある程度陰鬱な要素にも触れられる方向け。 [Getchu.comで購入済み]
2013年06月09日 by BONTOMU さん
人妻・メイド・学生・人外娘・男の娘と、ヒロインのラインナップが実に豊か。エンディングも全員それぞれに用意されているなど、エンディング持ちヒロインの数が少ないことも多い同ブランドの作品としては、ヒロインのバリエーションも楽しめる内容となっていました。
物語は当主が亡き者にされてしまったことを知らない一家が、当主の帰還を信じて健気に○○の日々を耐えるのを嘲笑いながら弄ぶ、なんともダークな雰囲気。
主人公が冷酷で外道な人物ということもあり、エロでの過激ぶりもだいぶ濃厚になっています。
特に今回は、魔術や悪魔といった要素が加わっていることもあり、コアなシーンも随所に挿入されていました。
触手生物や精神改造などは生ぬるいレベルで、『魔術で首を胴体から分離させてセルフクンニ』・『ある生物を植え付け胸をゴツゴツとした異形の巣に』・『特製トイレに備え付けて糞尿漬け』など、エロを通り越してグロに足を突っ込んでいそうなイベントもちらほらと。
さらに一見普通のシーンに見えても、その実かなり背筋が寒くなる要素が入っている展開もあり。
むっちりとした絵柄が生み出すエロだけでなく、ある程度陰鬱な要素にも触れられる方向けな作品でした。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「P☆A会長は好きですか? 〜傲慢セレブ妻へのセックス指導〜」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
脂ののったムチムチ熟妻ボディの魅力をたっぷり感じさせてくれます [Getchu.comで購入済み]
2013年06月09日 by BONTOMU さん
問題児をなんとか更生させたいと願う臨時教師と、溺愛する息子の悪事の証拠を揉み消すべく取引をもちかけた母親が結んだ、肉体関係を主に描いた物語。ヒロインはイジメや万引きなど深刻な問題を起こした息子の非を一切認めないどころか、息子が問題を起こしたのは他の人間が原因と平然と言い放つようなセレブ母。
主人公が息子の更生のため真摯に向き合おうとしてもまるで応えず、あまつさえ卑劣な罠にかけようとするモンスターペアレントです。
あわよくば取引を無視して主人公を出し抜こうともしてくる傲慢な彼女が、やがて激しい悦楽と主人公の絶倫によって陥落し、セックス大好きな雌熟女へと変わっていく様を見ることができます。
低価格商業ソフトとして売り出しても通用するであろうボリュームで、主人公の絶倫ぶりを表現するためか1シーン辺りの尺も長め。
コストパフォーマンスに関しては全く問題ないでしょう。
CGは肌の照かりの目立つ塗り方となっており、原画と併せて脂ののったムチムチ熟妻ボディの魅力をたっぷり感じさせてくれます。
挿入してからの断面図や濃厚なディープキスを別枠で表示するなど、エロさを引き立てる演出の方もバッチリ。
属性が合う方には、是非ともお試しいただきたい一品でした。
▲ このレビューは参考になりましたか?