レビュー

新着レビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 689 | 690 | 691 | 692 | 693  | 次のページ | >>  

「勇者と彼女(キミ)に花束を」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

良いところを探す方が難しい [Getchu.comで購入済み]

2013年02月07日 by レヴィン さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「初恋タイムカプセル〜幼馴染とキャッキャうふふ〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

もし元のまま最後まで作成されていたら・・・

2013年02月07日 by レヴィン さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ラブライド・イヴ」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

コンセプトは悪くないが・・・ [Getchu.comで購入済み]

2013年02月07日 by レヴィン さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「同棲ラブラブル」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

イチャイチャカップルは次のステージへ [Getchu.comで購入済み]

2013年02月07日 by レヴィン さん

ラブラブルのアフターストーリー。
本編から少し時間が経って2人の親密度が深まった分、本編とはまた違ったイチャイチャ振りが見れます。
ヒロインとの同棲生活がコンセプトということもあり、より深いイチャラブが味わえるのはもちろん2人で一緒の未来を進んでいくシナリオは終盤ちょっとウルっと来ることも多々。

またどのルートも終盤に挿入される本編・今作含めた今までを振り返る演出が非常に好みでした。

本編の雰囲気やヒロインが好きな人は問題なくニヤニヤできるでしょう。
タイトルに偽りなしの素敵な同棲生活が楽しめました。
今作は本編のEDとエピローグの間の話なので当然と言えば当然ですが本編をプレイしておくのは必須です。

(続きを表示する)

時間がある人は本編→今作と1人のヒロインを続けてプレイすると出会いから恋人になるまで、そして恋人になってから同棲生活までと、より楽しめると思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ラブラブル〜Lover Able〜」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

イチャイチャ作品の最高峰

2013年02月07日 by レヴィン さん

相変らずギャグが光る。
それでいて個別モードのボリュームも増え、ラブいちゃも増量、ニヤニヤが止まらない。
コンセプトに偽りナシの作品である。

不満を述べるなら前作「らぶでれーしょん」からはそれなりに改善されているがそれでもまだ少し個別に入ってからの「二人だけの世界」感が○すぎることか。
折角のギャグセンスなのだからそこはもっと大勢で絡んでギャグを織り交ぜ、ラブいちゃにも緩急をつけてもらいたいものである。
あとは共通・個別問わずだがイベントのぶつ切り具合か。
もう少し同じ流れの中にあるイベントが存在してもいい気はする。
なんというか思いついたイベントを適当につぎ込んでいってボリュームを増やしただけに見えなくもないので。

(続きを表示する)

が、まぁ何はともあれギャグがとにかく秀逸。
そしてラブいちゃ具合も素晴らしい。
そしてヒロインも知れば知るほど思いのほか可愛く見えてきた。←ここ重要
変に「感動」や「ストーリー」を求めなければ十分に満足できる作品です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「黄昏の先にのぼる明日 -あっぷりけFanDisc-」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

広く浅いFD [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by レヴィン さん

あっぷりけ初のFDにして3作品合同の今作。
3作品とも好きだったので全体としてみれば楽しめたがボリューム不足な上、広く浅くという印象は拭えなかった。
もう少し各シナリオのボリュームがあれば言う事無かったけど、流石にそれは望みすぎか。
ヒロインの人気に関係なく皆均等にしたのはある意味正解だとは思うし。

3作品合同のFDのため最大限に楽しむには3作ともフルコンプしている事が条件かな。
さらに言えば最大限に楽しむには3作とも好きでないと物足りないかも。
3作品全部好きな人にはオススメできますが、1作だけ好きだったり特定のヒロインだけ好きな人はかなり割高になるかと。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「真剣で私に恋しなさい!S」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

お勧めです [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by トマト さん

前作ヒロインのアフターストーリーと新規ヒロインのストーリーで構成されています。新規キャラも既存キャラに負けない魅力があり、個別ルートがない新キャラもキッチリとストーリーに関わってくるので、空気ではないです。
キャラが増えて話しの幅も広がり、萌えシナリオも燃えシナリオも両方パワーアップしており、前作と比べてスーパーと言える内容です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Stellar☆Theater encore」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

どうしても皐月が攻略したいなら・・・ [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by レヴィン さん

いやー短いね。
一応新キャラも居るし本編のメインヒロイン勢も全員出るけどゆっくりやっても3時間かからない程度。
皐月ルートのみとは言え、これはどうなのかと。。
皐月がなぜお兄ちゃん大好きっ子になったかも一応語られますがこれなら正直本編に入ってても問題ないレベルでしたね。
FDではなく追加ルートディスクと言うべき。

今回のメインシナリオ以外ではミニシューティングのステラ☆シューターと本編の空ルートが全部入っています。
が、いくらミニシューティングとは言えミニ過ぎるだろという出来。
キーボードで適当にやってもクリアできる程度の難易度です。

(続きを表示する)

あと本編の空ルートなんか入れるくらいならメインヒロインのアフターストーリーでも入れてくれれば良いのに。。。
そもそも本編やらないでこれだけやる人なんてほぼ居ないでしょうに。

とりあえず、皐月が好きで好きでたまらない人以外は本編好きでもオススメできないです。
皐月好きでも価格と内容が釣り合うとは思えないのでコストパフォーマンスの悪さには目を瞑るしかないですが・・・

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ぺぺローションN 360ml [アダルトグッズ]」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

低価格大容量 [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by 亞弓 さん

この量でこの価格

ちゃっちゃとポチりましょう

オナホ使う人にとって、ローションは消耗品

ケチっていてはいけません

これだけの量があれば十分だと思います

▲ このレビューは参考になりましたか?

「春季限定ポコ・ア・ポコ!」(商品ページ)

        2人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

安心のハニカム文庫 [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by レヴィン さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「恋剣乙女」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

微妙… [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by 亞弓 さん

絵は立羽さん
基本的に、キャラが可愛く描けていてよかったです
ただ、何故にイヴのあそこが…

シナリオは長谷川さん
良くはないけど悪くもない
古典で言うなればわろし

お金に余裕がある人は買ってみてもいいかもしれません

▲ このレビューは参考になりましたか?

「花色ヘプタグラム」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

御湯利〜〜〜〜〜〜〜(^o^) [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by グリム さん

このゲームの中で一番可愛いと言われているロリロリなヒロインである御湯利ちゃん。
この子がいたから買ったと言っても過言ではありません
御湯利ちゃん〜 御湯利ちゃん〜 
御湯利ちゃんアピールはこのくらいにしておいて

このゲームは文章がとても読みやすくエロゲーを初めてやる方でもプレイしやすい印象がありシナリオ
に関しましては鬱要素などは無く、共通ルートなどのキャラクター同士の掛け合いがとてもテンポが良く
さくさくゲームを進めることができました。

体験版をしてもらって楽しいと思ったなら購入されてみても良いと思います

(続きを表示する)


とても良い作品にめぐりあえました(^v^)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「電撃萌王 電撃大王 2013年2月号増刊<おとなのトランプ付>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

相も変わらず豪華 [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by 亞弓 さん

今回の付録は大人のトランプ

正直、勿体なくて使えないww

絵の方は、今回も沢山のイラストレーターが描いていて
クオリティも高い

▲ このレビューは参考になりましたか?

「PSV Fate/stay night[Realta Nua] OPテーマ「ARCADIA」[DVD付初回生産限定盤A]/earthmind」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

これぞFateクオリティ [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by 亞弓 さん

Fateに、雰囲気も合っていますし
曲単体だったとしても十分なほど

ジャケットもまた素晴らしい

内容は同じで
セイバー、凛、桜のジャケットがあるので
好きなヒロインのジャケットのものを買うといいと思います

▲ このレビューは参考になりましたか?

「祝福の鐘の音は、桜色の風と共に」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

終わり方と短ささえ気にならなければ・・・ [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by レヴィン さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「女体狂乱〜これが私の望んだボディ〜」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

初めてのわるきゅ〜れ作品。度肝を抜かれました。

2013年02月06日 by ポン さん

ネタで買いました。
想像以上のものが、飛び出てきました。

タイトルに偽りなく、ヒロインの体を全力で改造していきます。
異形の姿に変えられていくヒロインは哀れですが、彼女は彼女で時にぶっ飛んだ思想を持ってくるので、面白かったです。
改造の施術後に起こるイベントシーンは、ほぼ必ずヒロインが快楽堕ちするので、痛さだったり悲壮さだったりという暗い雰囲気にはならない所が救いでした。

ED数は膨大で、どぎつい終わり方ばかりでした。
ハッピーエンドも、ハッピーエンド?これでいいの?というようなものも多いです。
とにかく全てにおいて、ここまで「ぶっとんでいる」という言葉がよく似合う作品というのも、珍しいと思いました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「初々しい彼女 [アダルトグッズ]」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

私の初めてw [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by 亞弓 さん

私は、初めてのオナホとしてこれを買いました

なので、他と比較はできませんが言えることが一つ

手でやるより、圧倒的な快感が得られますw

後処理も洗うだけ

デメリットとしては、冬に洗っていると寒いw

(続きを表示する)

逆に、部屋に匂いが籠ったりしないのがメリットです

▲ このレビューは参考になりましたか?

「LOVELY QUEST」(商品ページ)

        6人中、6人の方が「参考になった」と投票しています。

ラブスマ活動を楽しもう [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by レヴィン さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA-」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

主人公の過去が… [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by 亞弓 さん

果実に続いての二部目
今回は、主人公についての過去に重点が置かれていて
ヒロインの話はおまけと言っても過言ではありません。
勿論、話は面白く、手を抜いているという訳ではないですがw

ただ、それ以上に、主人公の過去の話が重い
泣かずにはいられないっ!

笑いも涙も入れてくるところは、流石です

(続きを表示する)

迷っている方は
是非、買うことをお勧めします

▲ このレビューは参考になりましたか?

「SuGirly Wish」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

まったり甘い [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by レヴィン さん

純愛の追求者HOOKらしいまったりニヤニヤできる作品でした。
こんな寮生活や学園生活を送ってみたいです。
愛、ひなルートの出来が少し勿体無いですがHOOKらしい演出も含めキャラゲーとしての安定感は健在。
杏奈、朱音の2人はこの作品の雰囲気にも合ったイチャイチャラブラブ全開なルートなので特にオススメ。
キャラさえ気に入ればニヤニヤできる点がどこかにあるはず。
初心者にもオススメしやすい作品ではないかと。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「グリザイアの果実 -LE FRUIT DE LA GRISAIA-」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

内容のクオリティが素晴らしい [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by 亞弓 さん

面白いしボリュームもあるので満足。主人公はともかくヒロイン5人中3人が下ネタ発言を自分からするので、共通ルートで結構下ネタがあった印象。天音ルートは特に面白かったけど他サイトで批評見るとやっぱり皆評価高いですね。ただ刺激の○い描写もあるので弱い人は気を付けた方がいいですね。バットエンドも嫌いな方は攻略サイト見てプレイした方が無難。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「神楽奏演集」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

神楽シリーズのOP歌曲、BGMの全てを網羅。

2013年02月06日 by ポン さん

OP曲はショートver、フルverの両方が収録されています。
ファンディスクに入っていたソフトであり、単品発売されなかった天神楽、雀神楽のBGMも入れてくれていたのは嬉しい限り。
作品ごとにディスクが違うので計四枚の構成なのですが、そのディスクもレーベル面が各作品のイラストをあしらっているものなので、見栄えも良かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「Justy×Nasty 〜魔王はじめました〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

細かい事は気にするな [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by レヴィン さん

きられたい、叩き潰されたい。そう願って止みません。←M宣言

さておき本題に入ります。
本作は勇者と魔王を育成する学校のラブコメなお話です。
不況のおり、となりあっていた勇者を育成する学校と、魔王を育成する学校が合併して生き延びようという
涙ぐましい経営合理化の結果生まれた学園モノです。で、そこに主人公が入学してドタバタコメディがはじまる・・・という舞台設定です。

共通部分は非常にノリが良く、小気味いいかけあい、SD絵を使用したコミカルな雰囲気が物語を盛り上げてくれます。
ただ、個別ルートにはいると途端にのっぺりした印象を受けてしまいます。
もともと、多くのキャラクターをうまく絡ませて話を進めるスタイルですので、

(続きを表示する)

ルートが固定されてしまうとだんだんとノリの良さが半減してしまう部分が見受けられました。
またシナリオも共通部分と比べ長く尺がとられているため、前半との落差が正直大きく感じてしまいました。

文章についても、コミカルな部分ではあまり気にならなかった場面転換も、若干飛んでいる部分や詰めすぎて混乱を招く部分が見受けられ、プレイヤーとしては少し考えないといけない部分も。
個別ルートについても、よりコメディタッチに描いていれば気にならなかったのでしょうが、文章構成が変わっているのでそのままの方向性での場面転換には注意してもよかったのかな、とは個人的に感じました。

グラフィックについては個人的にSD絵が大ヒットでした。
パッケージの絵が気に入れば、それほど不満もでないのでは、と思います。

作品としては好きですが、コミカルな部分が終始続くことを期待していたので、そのあたりが少し理想とかけ離れていたなという感想です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「妹恋〜しすこい〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

感想を書くのに困るタイプの作品 [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by レヴィン さん

うーん、普通。
別段悪いと言うほどではないけど、良くもない。

何と言うか全てを非常に無難にまとめた感じな作品。可も無く不可も無く。
キャラやCGは良いがそれだけで推せるほどではないかな。
飛びぬけた点が無いので数多くの作品をプレイしている人ほど物足りなくなるかも。
軽くプレイできる妹物作品という感じです。

個人的には妹メインの作品なのに妹より妹以外の幼なじみや後輩の方が好きだったわけですがw

▲ このレビューは参考になりましたか?

「シークレットゲーム-KILLER QUEEN- DEPTH EDITION」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ゲームの始まり

2013年02月06日 by レヴィン さん

PS2版シークレットゲームのシナリオに各ヒロインとのエロシーンとかりんルートが追加された本作。
追加されたかりんルートは個人的に終わり方があまり好きではありませんでしたが設定や話の展開などは変わらず非常に面白い良作。
同じ設定、条件でヒロイン毎に変わるシナリオはもちろん各PDAの設定や首輪の解除方法など設定も相変わらず秀逸。
主人公が決して完璧超人というわけではないですが非常に格好良いです。

同人版とは大きく違うシナリオなので同人版をプレイしている人にもオススメ。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「SISTERS〜夏の最後の日〜」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

枯れる事間違いなし [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by なぎゅ さん

このゲームの凄いところはアニメーションですね。キャラごとのシーン数に偏りは有りますが、それでも全シーンにおいてかなりエロイ。
特に秋子さん、千夏1回目、春香1回目、千夏+春香のシーンはかなりいいですね。


シナリオは少々というか・・・結構残念ですが、エロを期待して買ってる人しかいないと思うので問題ないでしょう。
パワーアップしたUE版にも期待したいところです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「シークレットゲーム CODE:Revise」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ゲーム再び [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by レヴィン さん

面白い事は面白いのだが前作シークレットゲームに比べると少し物足りない。
物足りないのはシナリオの分量もそうだし、キャラの掘り下げ、設定の使い方や人物の動かし方、プレイヤー同士の駆け引きなどなど多数。
ルートも2個なのでシークレットゲームというよりキラークイーンに近いかも。

フルプライス作品にしてはボリューム不足気味なのでコストパフォーマンスを気にしない人向け。

前作シークレットゲームをやっている必要は特に無いですが、プレイ済みだと思わぬ繋がりが見えるので先に前作をプレイするのがオススメです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「恋色マリアージュ」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

気軽にエロ可愛いキャラを楽しめる作品 [Getchu.comで購入済み]

2013年02月06日 by レヴィン さん

シナリオについてはまあ特に語るような物では無いのですが、どのルートも程よく纏まっておりキャラの良さは充分に出ていたかなと。
エロ方面は流石の充実っぷりだったので可愛いヒロインとの萌えエロを楽しむのが正しいかと。
手軽にエロ可愛いキャラを楽しむにはもってこいの作品。

難点としてはシステム面がかなり使いづらい所。
途中のキャラ選択の場面でセーブができなかったり既読判定がかなり怪しかったりと周回プレイが地味に面倒くさいのが勿体無いです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「月に寄りそう乙女の作法 -Standard Edition-」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

最高の女装ゲー

2013年02月06日 by takka1919 さん

私は正直女装ゲーというジャンルを敬遠しているところがありまして、プレイしていませんでした。
しかし、このゲームの発売後数ヶ月した時に、友人から「絶対プレイした方がいい」と言われ気が進まないながらも購入し、プレイしてみました。
そうしましたら、開始1時間で泣いている自分が居ました。笑
まぁ何があったかは買ってプレイしていただいて確認していただくとして、もう私が言いたいことはとりあえずプレイしてくれと、それだけです。
本当にやって後悔することはないと思いますから。
なにやらレビューなのか感想なのかわけのわからない文章になってしまいましたが、
皆様が少しでもこの作品に興味を持っていただけたら幸いです。駄文失礼しました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「タペストリー -you will meet yourself- original sound track」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ジングルが素敵

2013年02月06日 by さん

作曲は樋口秀樹氏が担当しておりヴォーカルにも縁のある方を起用している。
BGMは柔らかな雰囲気の良いものが多い。
そしてWhite-Lipsによる3つのジングルかかわいらしい。
公式サイトのトップで流れていたこともあって耳に残ってしまった人も多かろう。
BGMもヴォーカルも良くできているいいサウンドトラック。

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 689 | 690 | 691 | 692 | 693  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com